日帰りバスツアー(関東発・東京発) > 観光地一覧 > 吹割の滝
[群馬県]吹割の滝![ツアーリストへ]()
昭和11年12月16日、当時の文部省から『天然記念物及び名勝』に指定された吹割の滝は、高さ7m、幅30mにおよび、ごうごうと落下・飛散する姿から東洋のナイアガラとも呼ばれています。
『吹割の滝』の名は、凝灰岩・花崗岩の川床上を流れる片品川の清流が、岩質の軟らかい部分を浸蝕し多数の割れ目を生じ、あたかも巨大な岩が吹き割れたように見えるところから生まれました。
周辺には遊歩道も整備されており、『鱒飛の滝』の壮絶な景観や『獅子岩』と呼ばれる岩壁群、『般若岩』などの奇景、歴史ある『浮島観音堂』、『浮島橋』や『観瀑台』からの眺めなど、独特の渓谷美に彩られた多くの見所が存在します。
吹割の滝施設詳細
住所 | 〒378-0303 群馬県沼田市利根町追貝 |
---|---|
電話番号 | 0278-20-5050(利根町観光協会) |
営業時間 | - |
URL | http://www.city.numata.gunma.jp/fukiware/ |