食べ放題特集|オリオンツアー【公式】

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > 食べ放題特集

食べ放題特集

バスツアーの定番!食べ放題付き日帰りバスツアーをピックアップ!大人も子供も、男性も女性もがっつり食べたい方におすすめ。ランチバイキングから海鮮浜焼き食べ放題プランまで充実のラインナップです。

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

<2025年7月15日(火)TBS|Nスタで紹介されました!>第2弾!うまうま王道!上州牛ローストビーフとメロン食べ放題&とろ~りゆばすくい体験とゆば食べ放題&豪快!絶景!吹割の滝♪

料金
10,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬
設定月
9月
催行決定日
催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0840-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年7月15日(火)TBS|Nスタで紹介されました!】

★大盤振舞!【上州牛ローストビーフ食べ放題&メロン食べ放題】のご昼食
オリオンツアー新登場!群馬県産のブランド牛「上州牛」のローストビーフとメロン食べ放題をお楽しみ♪
さらに、いちごを使用した自家製スイーツ食べ放題ではいちごムース・いちごのタルト・いちごのカップケーキなどが楽しめます!
●お品書き
・上州牛ローストビーフ食べ放題(トリュフソース、大根おろし、オニオンソース食べ比べ)
・メロン食べ放題
・シュリンプのカクテルサラダ
・ご飯
・オニオンスープ
・自家製スイーツ食べ放題
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★大人気!絶品のとろ~りゆばすくい体験&ゆば食べ放題♪
「生ゆば処 町田屋」でゆばすくい体験&ゆば食べ放題に、ゆばととうふの創作料理の試食もたくさんご用意!
国産の大豆を使用して作ったとろとろゆばをすくって醤油やラーメンスープでいただく出来立てのゆばは絶品です♪
さらに!ゆばととうふの創作料理も食べ放題!ざる豆腐、ゴマ豆腐、ゆばこんにゃく、ゆばのパリパリ揚げは特に大人気!
※内容は変更になる場合がございます。

★東洋のナイアガラといわれる「吹割の滝」でマイナスイオンチャージ!
高さ7m幅30mの吹割の滝は国の天然記念物。
東洋のナイアガラとも呼ばれるだけあり、その美しさに圧倒されます。マイナスイオンをたっぷり浴びて、豪快に流れる滝をお楽しみください!

★道の駅 川場田園プラザでお買い物♪
「じゃらん」全国道の駅グランプリで、2022~23年の2年連続1位に輝いた道の駅 川場田園プラザを満喫!
地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、ベーカリー、ビール工房などのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!看板商品「川場のむヨーグルト」は遠方にファンがいるほど人気のお土産♪
※各店舗により定休日がございます。

★老舗酒蔵「土田酒造 誉國光」で地酒の飲み比べ試飲&お買い物!
川場村の田園風景広がる大自然の中で、酒蔵案内と地酒の飲み比べ試飲をお楽しみ♪
米・麹・水・菌のみで醸しているこだわりの日本酒はもちろん、大人気「大吟醸ソフトクリーム」のお買い物も!
中庭には関東名水百選の仕込み水が流れており、予めペットボトルをご持参頂ければご自由にお持ち帰りいただけます。

 

山梨行くしかナシ!絶景「フジヤマテラス」で贅沢ランチビュッフェ&シャインマスカット狩り食べ放題♪ハーブ庭園散策に新スポット「小江戸甲府花小路」へ!

料金
13,480 円~14,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
10月・11月
催行決定日
催行決定日多数あり!!
ツアーコード
300-0860-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★山梨満喫!フジヤマテラスで富士山麓ランチビュッフェ&シャインマスカット狩り食べ放題♪さらに花とハーブの絶景ガーデン&小江戸甲府花小路散策も楽しめる大満足ツアー♪★☆

★リゾートダイニング「フジヤマテラス」でランチビュッフェ★

富士山を目の前に望むリゾートホテル内にある開放的な大きな窓があるリゾートダイニング『フジヤマテラス』!
富士山周辺で採れた食材や旬の食材を取り入れた約80種類以上のメニューをご用意♪
ライブキッチンではシェフが目の前で調理し、出来たてのお料理をご提供!
約60分間の食べ放題ランチブッフェをお楽しみください♪

※メニューは季節や仕入内容により異なります。
※アルコール飲料・炭酸飲料は別途料金がかかります。

★高級品種「シャインマスカット」を園内約30分間食べ放題♪★

シャインマスカットは粒が大きくとても甘く、皮ごと食べられるのが特徴です!!香りもよくお口の中で贅沢に広がります♪
2006年に品種登録された比較的新しい品種の為、まだ他のぶどうに比べ生産量が少ない高級品種。贅沢にも食べ放題プランでご用意しました!

◆美味しい食べ方◆
房の上の方が甘く、房の下の方から食べ始めると最後までおいしく食べられます!!また皮の部分にはたくさんの健康に有効な成分が含まれているので皮ごと食べるのもおすすめです♪

※シャインマスカット狩りは生育状況や悪天候により皿盛り食べ放題又はお土産対応に変更になる場合がございます。

★ハーブ庭園 富士河口湖庭園★

四季折々のハーブが楽しめる富士を望む庭園や温室、ハーブショップなど一年を通し楽しむ事ができます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売!
現地スタッフの案内で散策&お買物をお楽しみください!

また、大迫力のパノラマ絶景で世界遺産『富士山』を望める展望デッキ「ふじさんデッキ」や、「ふじパノラマカフェ」にてハーブ庭園ならではのハーブティーやスイーツもお楽しみいただけます♪

※天候により富士山はご覧いただけない場合がございます。

★新しい城下町「小江戸甲府花小路」★

2025年4月に甲府駅近くに誕生したばかりの新名所、
「小江戸甲府 花小路」へ!
城下町の面影を感じる石畳の路地に、郷土料理やスイーツ、雑貨店などが並び、食べ歩きやショッピングを楽しめます♪
小江戸甲府のまちなみを再現した、
写真映えもばっちりな今注目の散策スポットです!

【2025年6月21日(土)日本テレビ|シューイチで紹介されました!】《新宿発》【千葉】房総がアツいんです!海鮮浜焼食べ放題と爽快フェリーで東京湾横断♪はちみつの専門店と写真SNS映えスポットへ!

料金
10,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
9月・10月・11月
催行決定日
9~11月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0600-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2025年6月21日(土)日本テレビ|シューイチにて紹介コース》
《2022年7月20日・8月10日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》
《2022年9月16日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》
《女性自身9月27日・10月4日号 掲載コース》

写真を撮りたい!SNSに投稿したい!そんなスポット・体験をピックアップ!昼食も人気の海鮮浜焼食べ放題で大満足♪
★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題

◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★こんなところに観音様が!?大福寺(崖観音)を見学♪
地元の方には崖の観音”の愛称で親しまれているスポット!
晴れていれば館山湾そして遠くに伊豆大島を望むことができます♪

★東京湾を横断!東京湾フェリーで爽快クルージング♪
千葉県・金谷港と神奈川県・久里浜港を約40分でつなぐ東京湾フェリー。船上では海風にあたりながら爽快クルージングをお楽しみください♪
※2023年10月以降出発より【よこすか海軍カリーパン】はプレゼント中止とします。予めご了承ください

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

《日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介継続コース》うめえど茨城!<第二弾>まるごとメロンパフェ&寿司食べ放題付!おばんざいビュッフェ&道の駅常総&那珂湊おさかな市場にて買い物♪

料金
12,480 円~13,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
茨城
設定月
9月
催行決定日
9月21日(日)
ツアーコード
300-0751-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2024年6月5日・19日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で紹介された類似コース!》

茨城のうめえもんが大集合!満席になり次第終了!

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用した豪華メロンパフェ♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★地元の人気店でいただく【寿司食べ放題付!おばんざいビュッフェ】
昔ながらの米蔵を活かしたおしゃれな店内でいただくビュッフェ♪
さらに!さまざまなネタや種類の寿司をお好きなだけ食べ放題!
おばんざいビュッフェは品数もあって充実♪
★お品書き★
・寿司食べ放題(マグロ・サーモン・ブリ等、その他当日の仕入れ状況次第に変更になります)
・厚焼き玉子(随時ライブキッチンで焼いています)
・自家製豆腐
・サラダ
・ドリンクバー
・その他日替わりお惣菜多数
※寿司ネタ・お惣菜の種類は仕入れ状況や季節によって替わります。

★関東屈指の観光市場「那珂湊おさかな市場」で新鮮な海産物のお買い物♪
那珂湊漁港前に軒を連ねる「那珂湊の市場」
その日の朝に水揚げされた新鮮な旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃え!リーズナブルな価格で購入できます。
雄大な大海原、太平洋を臨みながらのお買い物をお楽しみください♪
お食事処やおみやげ屋さん、たくさんの楽しいお店が集まっています。
新鮮な魚介類を「食べ歩き」なんて楽しみ方も♪

★茨城話題・大人気スポット!【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が2023年4月にオープンしました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品も多数ご用意しております☆
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋が必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★フォトジェニック!岩礁に立つ鳥居【大洗磯前神社】
1000年以上の歴史を持つ大洗磯前神社は、縁結びや健康祈願のご利益があります。
また『神磯(かみいそ)の鳥居』は新しく何かを始めるときに訪れると、
何事にも打ち勝つ、つまずくことのない力を授かる、パワースポットとして知られています!
水しぶきを浴びながら岩礁にそびえる鳥居の姿はまさに絶景です♪
※当日の道路状況によりお立ち寄りができない場合がございます。

 

【千葉】秋のBOSO収穫祭!さつまいも!梨!地たまご!&海鮮浜焼食べ放題&三井アウトレットパーク木更津&はちみつの専門店【はちみつ工房】

料金
13,480 円~14,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
9月・10月・11月
催行決定日
10月25日(土)
ツアーコード
300-0746-000001

このツアーの詳細はコチラ

秋詰め込みました!!お土産たっぷりで昼食も不動の人気!海鮮浜焼食べ放題で大満足♪

★秋の房総詰めてみました♪収穫イベントを開催!!
秋の千葉県が詰まった内容となってます!いっぱい詰めていっぱい持ち帰ろう!
1,さつまいも詰め放題
2、地たまごつかみ取り(最低保証6個)
3、梨1個お土産
4、千葉県のお菓子プチ詰め合わせお土産
5、ひとくちびわゼリーお土産
6、さんま2匹のお土産
※梨1個お土産につきまして、仕入ができない場合はリンゴや柿などへ変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題
◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

☆写真・SNS映えスポット!【原岡桟橋】
全国でも数少ない木製の桟橋で、テレビコマーシャルやロケの舞台にもなっている知る人ぞ知るスポット♪
SNSで話題のスポット!
※ツアー当日波が高い場合や天候不良等の場合は桟橋手前より撮影タイムを設けお立ち寄り致します。予めご了承ください。

★2025年6月23日新エリア登場!全330店舗!店舗数日本最大級のアウトレット!三井アウトレットパーク木更津でお買物♪
関東さらには日本初出店のお店が数多くあり、幅広いジャンルのファッションやグッズ・旬のグルメやフードが大集結!
さらに!お買い物がよりお得になるクーポンをお渡ししておりますので、バスツアーならではの価格でショッピングをお楽しみいただけます♩
新たにアウトレット日本初出店3店舗を含む約30 店舗が出店し、全330店舗と日本一の店舗数を誇る圧倒的なスケールの大規模リゾートアウトレットへ進化。同時に既存エリアのリニューアルも実施し、施設全体でラグジュアリーゾーンの拡大や国内外の有力ブランドが出店し、これまで以上の充実のブランドラインナップに♪
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?

 

<2025年6月16日(月)TBS|プチブランチで紹介されました!>気ままに伊豆旅!浜焼き食べ放題×360度の絶景「三島スカイウォーク」&話題沸騰の名所☆港の商店街《沼津港》でお買い物♪ 

料金
11,480 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
静岡
設定月
9月
催行決定日
9月15日(祝・月)、27日(土)
ツアーコード
300-0818-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年6月16日(月)TBS|プチブランチで放送されました!】

人気のコラボ♪静岡が誇る絶景「三島スカイウォーク」&浜焼き食べ放題♪さらに今話題の港町、沼津港商店街の散策と伊豆の魅力がぎゅっぎゅっと詰まった日帰りバスツアー

★昼食は大人気の浜焼き食べ放題!
やっぱり浜焼きをお腹いっぱい食べたい!静岡といえばやっぱり海の幸、浜焼きを60分食べ放題!
【食べ放題メニュー(一例)】
・ホタテ/サザエ/鯵干物/イカ/無頭バナメイエビ・・・等
・キャベツ/玉ねぎ/ニンジン/エリンギ/かぼちゃ/・・・等
・大好評の「牡蠣」も食べ放題!

※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。

◆360度絶景!三島スカイウォーク
歩行者専用吊り橋の三島スカイウォーク。その長さはなんと全長400m!!日本一の富士山と日本一深い駿河湾を橋の上から眺めます♪天井いっぱいに広がる花を眺めながらショッピングができる「スカイガーデン」、オシャレなカフェなど見所満載のスポットです

★沼津みなと商店街でフリータイム♪
60店舗以上のグルメや土産店が並ぶ大型マーケット「沼津みなと新鮮館」や飲食店モール「旬彩街」などがあり、いつも活気と笑顔にあふれています。生ワサビや新鮮な海産物などの特産品から、話題のスイーツまで多彩なお店が揃い、買い物や食べ歩きなどお楽しみいただけます。

人気店が勢揃い!【店舗一覧】
・沼津深海プリン工房
・マルヤ水産
・港のスイーツカフェくろねこ 、など他多数あります。
 
※ツアー代金に含まれていません。

◆明太子専門テーマパーク「めんたいパーク伊豆」
明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク。工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学!工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです。めんたいパークでしか手に入らない限定商品やこどもに人気の「つぶぶつぶランド」など楽しいコーナーがたくさん!

★えびせんべいの里でお買い物
静岡のお土産といえば「えびせんべい」海の幸をいかした様々なえびせんべいの工場直売店!試食も多数あるのでテイスティングしながらお好みの味を探しながらお買物をお楽しみください。



収穫の秋がやってきた!ダブル収穫体験「栗拾い!梨狩り!」&果実畑の隠れ家でイタリアンビュッフェ&北関東最大級!道の駅でお買い物♪

料金
12,980 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、栃木
設定月
9月・10月
催行決定日
催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0592-000001

このツアーの詳細はコチラ

★果実畑の隠れ家でイタリアンビュッフェ(食べ放題)♪
果実園の中に佇む隠れ家のようなレストラン・・・・
いちご一会はビュッフェ形式(食べ放題形式)です。女性やお子様に大人気のスイーツは20種類以上豊富にご用意♪
黒澤牧場のブランド「やんちゃ豚」・いちごの里敷地内で収穫した新鮮な野菜メニューなど地産地消がモットーのイタリアン!ご堪能下さい!
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★秋の味覚!栗拾い♪(1kg)
実りの秋!豊かな自然の中で、栗拾い体験!
日常ではあまりできない体験。壮大な自然と一緒にお楽しみください♪
当日、お客様に専用の袋(1kg分)をお渡しします。その後はお好きな栗を自由に栗拾い!
★特製!採れたての栗で作る「焼き栗」ちょっぴりプレゼント付き♪
【おいしい栗の見分け方】
●表面にツヤがあるもの
●ふっくらと丸みがあるもの
●皮部分の茶色がより濃い
※虫食いで穴が開いていないもの、皮が黒くなっていないものを選ぶのがコツです。

★秋を代表するフルーツ!梨狩り♪
畑でお好きな梨を収穫体験♪収穫した梨はお土産に!
梨は便秘改善、がん予防、冷え性改善、美肌効果などに効果があります!
【おいしい梨の見分け方】
●ずっしり重みがある
●表面の点々の間隔が広いもの
●ふっくらと丸みがある
●果皮に張りがあるもの
※時期によりご案内できる個数・品種が変わります。予めご了承ください。

★北関東最大級!道の駅「グランテラス筑西」でお買い物♪
道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅。
農産物直売所・レストラン・カフェなどのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!「食べるお茶ジャム」や毎日120種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」が人気!
筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富に揃っています♪

★隠れたスポット鬼平江戸処(羽生PA上り)で休憩♪
江戸時代にタイムスリップ!?
まるで江戸びとが暮らしているかのような江戸の街並みがパーキングエリアに現れます。
「立ち食い処 屋台連」と称し江戸時代の屋台を再現!大人気の人形焼・たい焼きなど江戸版ファーストフードが揃います!旅の思い出に老舗の沿線みやげなどお土産選びもお楽しみください♪

〈平日限定〉箱根で過ごす贅沢な一日♪ザ・プリンス 箱根芦ノ湖で優雅に楽しむホテルランチブッフェ!&話題の新名所「芦ノソラ」&箱根遊船SORAKAZEで行く芦ノ湖クルーズ♪

料金
12,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川
設定月
9月
ツアーコード
300-0828-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★新登場♪ザ・プリンス箱根芦ノ湖でいただく、ホテルランチブッフェ!箱根芦ノ湖ロープウェイで行く「芦ノソラ」さらに箱根遊船SORAKAZEに乗って芦ノ湖クルーズ!箱根のパワースポット「箱根神社」へ

★オリオンツアー初登場♪ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 ホテルランチブッフェ

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖に佇むレストラン「レイクサイドグリル」では、シェフが目の前で仕上げるローストビーフのカッティングサービスをはじめ、西洋料理・日本料理・中国料理など季節の地元食材を活かした多彩な種類のメニューを取り揃えています。四季折々の味覚を心ゆくまでご堪能ください

★箱根駒ヶ岳ロープウェイ

芦ノ湖畔と箱根で2番目に標高が高い駒ヶ岳を結ぶ「箱根 駒ヶ岳ロープウェー」湖や富士山の眺めを楽しみながら、一気に駒ヶ岳山頂へ約7分の空中散歩♪箱根園からは標高1.356m!暑い8月の時期でも平均気温は23.5℃程度と心地よい自然の風を体感してみてください!

※箱根駒ヶ岳ロープウェイが運休の際は、代替施設として「箱根園水族館」の入園に変更させていただきます

★2025年リニューアルオープン!360度の絶景「芦ノソラ」

2025年4月にリニューアルオープンした絶景展望スポット「芦ノソラ」山頂からは、芦ノ湖や箱根外輪山はもちろん、富士山、相模湾、駿河湾、さらには横浜ランドマークタワーや東京スカイツリーまで望める、360度の大パノラマが広がります。富士山と並んで写真を撮ることができる巨大フォトフレーム「富士ノガク」、相模湾側のゆったりとした展望広場にネットベンチ「海ノニワ」とSNS映え間違いなし!撮ってシェアしよう♪

※箱根駒ヶ岳ロープウェイが運休の際は、「芦ノソラ」への観光も中止となり、代替施設として「箱根園水族館」の入園に変更させていただきます

★箱根遊船「SORAKAZE」クルーズ ♪

箱根園港~元箱根港まで約25分間の芦ノ湖クルーズ!360度見渡せる遊覧船で変わりゆく湖岸の景色、富士山や山々の大自然が広がる箱根・芦ノ湖が楽しめます♪「SORAKAZE」船内のお席では大きな窓から操舵室を見ることができ、ハンギングチェア、赤富士をイメージしたソファ席など様々なゆったりしたお席で、湖を見つめながらゆっくりと過ごすことができます♪
屋外デッキでは“ブランコふう”ベンチ、富士山型のベンチ、記念撮影にぴったりな富士山モチーフモニュメントもあります!また、1階のショップでは、オリジナル飲食メニューやお土産が取り揃えられているので、ぜひご覧ください♪

※箱根遊船「SORAKAZE」ですが、機関不良等により一般船でのご乗船となる場合がございます
※悪天候等でクルーズが欠航となった場合、「箱根関所」への入場のご案内とさせて頂きます。

★鈴廣かまぼこの里でお買物♪

箱根の麓に位置する鈴廣かまぼこの里は、
かまぼこ、干物、菓子や雑貨などのお買い物が楽しめる他、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養について体感型の展示で楽しく学べる博物館もございます♪
小田原宿の市場のにぎわいを再現した活気あふれる鈴なり市場では、おみやげやご自宅へのお買い物に、その場で食べられる美味しいものが集まっています!

◆関東屈指のパワースポット!箱根神社

箱根神社は、古来、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、交通安全・心願成就・開運・厄除に御神徳の高い運開きの神様として信仰されています。安産の神様が宿る“安産杉”や本殿のすぐ隣にあるのは、恋愛の神様「九頭龍神社 新宮」ズバリ!縁結び!彼氏、彼女が欲しいなど恋愛のお願いがかなうかも!?

 

《2024年6月21日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》【千葉】豪快!王道!海鮮浜焼き食べ放題と鴨川シーワールド 南房総満喫の旅日帰りバスツアー!!

料金
11,480 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
9月・10月・11月
催行決定日
9~11月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0001-000001

このツアーの詳細はコチラ

鴨川シーワールド(オリオンツアー公式YouTube)


《2024年6月21日(金)フジテレビ|Live News it!で放送されました!》

《年間を通してオリオンツアー人気コース!》
サザエなどの魚介類を浜焼きにて食べ放題!鴨川シーワールドの可愛い海の動物達に会いに行こう!
★鴨川シーワールド(入場券付・たっぷり滞在2時間半)
シャチやイルカなど、海の動物たちのダイナミックなパフォーマンスショ―が全国的に有名です。
【シャチパフォーマンス】
雄大な太平洋を背景に繰り広げられる海の王者・シャチのスーパーアトラクション。好奇心が旺盛で性格が優しいシャチが、トレーナーとふれあい、大迫力のジャンプなどのダイナミックなパフォーマンスを見せてくれます。
【ベルーガパフォーマンス】
北極海の周辺に棲息する、まっ白い体のベルーガ。かわいい声でよく鳴くことから“海のカナリア”という愛称がつけられています。 「ベルーガパフォーマンス」では、その知能やわれわれ人間にはない特有の能力を生かして、目隠しをしたまま障害物をよけて泳いだり、物の材質を識別するなど数々のパフォーマンスを見せてくれます。
※パフォーマンス等、動物の状況によって、内容の変更や中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。またツアーは変更や中止に関わらず人数が集まり次第出発致します。

★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題

◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

《2024年11月27日(水)・12月11日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!》ご褒美ワンデートリップ☆箱根ホテル小涌園ランチビュッフェ&箱根遊船「SORAKAZ」で芦ノ湖クルーズ!熱海駅前商店街散策も♪

料金
11,980 円~12,980 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
神奈川、静岡
設定月
10月・11月・12月
催行決定日
10月4日(土)
ツアーコード
300-0760-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2024年11月27日(水)・12月11日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!】

☆★箱根遊船で芦ノ湖クルーズ&箱根ホテル小涌園で贅沢ランチビュッフェ♪さらに、グルメが勢揃いの熱海駅前商店街を気ままに自由散策!★☆

★箱根ホテル小涌園で贅沢ランチビュッフェ♪

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

庭園が広がり、自然の景観が楽しめるビュッフェレストランにて、
お好みの山海丼や、特製ホテルメイドパンでシェフが仕上げるローストビーフサンド、地場の食材などで作る釜で仕上げた焼きたてピザ、伝統の小涌園特製ラーメンなど、ご満足いただけること間違いなしのお料理をご用意♪
さらに、ソフトドリンクにアルコール飲料も飲み放題!
時間たっぷりお楽しみください♪

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

★芦ノ湖で爽快クルーズ♪

昨年2月に就航「箱根遊船SORAKAZE」箱根・芦ノ湖を360度見渡せる遊覧船で変わりゆく湖岸の景色、富士山や山々の大自然が広がる箱根・芦ノ湖が楽しめます♪船内のお席では大きな窓からコックピットのキャプテン操作がすべてわかり、キャプテンの気分も味わえちゃう!
五感で満喫できる爽快な芦ノ湖クルーズをお楽しみください♪

※「SORAKAZE」での運行予定のお日付でも、機関不良等により一般船でのご乗船となる場合がございます。予めご了承ください。
※「箱根園港」から「箱根関所跡港」までの乗船となりますが、当日発着港が変更となる場合がございます。

★レトロな雰囲気の熱海商店街を散策♪

熱海駅前の商店街には最新グルメが勢揃い!
昔ながらの温泉饅頭から、大人気の熱海プリン、熱海ミルチーズ、又一庵謹製熱海ばたーあんなどの洋菓子店や、新鮮な海の幸を使ったグルメ、干物や水産加工品など、行列ができるほどに賑わっており、食べ歩きもお買物も楽しめちゃいます♪

★鈴廣かまぼこの里でお買物★

箱根の麓に位置する鈴廣かまぼこの里は、
かまぼこ、干物、菓子や雑貨などのお買い物が楽しめる他、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養について体感型の展示で楽しく学べる博物館もございます♪
小田原宿の市場のにぎわいを再現した活気あふれる鈴なり市場では、おみやげやご自宅へのお買い物に、その場で食べられる美味しいものが集まっています!

※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は『鈴廣かまぼこの里』へは立寄りいたしません。

 

カニ食べいこう!これでもか!カニ尽くし食べ放題&シャインマスカット狩り&爽やかな天然ミストに包まれる「吹割の滝」&伊香保温泉石段街を散策で大満足♪

料金
12,980 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス専用駐車場内
行き先
群馬
設定月
9月・10月
催行決定日
催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0146-000001

このツアーの詳細はコチラ

★カニカニ尽くし!【カニ食べ放題&自家製スイーツ食べ放題】のご昼食
大人気の食べ放題!今回もた~くさんカニをご用意しました!お腹いっぱいご堪能ください♪
いちごを使用した自家製スイーツ食べ放題ではいちごムース・いちごのタルト・いちごのカップケーキなどが楽しめます!
●お品書き
・本ズワイガニの茹でガニ食べ放題
・本ズワイガニの焼ガニ食べ放題
・本ズワイガニのカニ鍋食べ放題
・カニシュウマイ食べ放題
・カニグラタン食べ放題
・カニ爪フライ食べ放題
・カニ飯食べ放題
・自家製スイーツ食べ放題
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★ぶどうの高級品種『シャインマスカット』ちょっぴり試食と1房狩りお持ち帰り!
シャインマスカットは粒が大きくとっても甘く種もなく、皮ごと食べられるのが特徴!
香りもよくお口の中で贅沢に広がります♪
2006年に品種登録された比較的新しい品種の為、まだ他に比べ生産量が少ない品種です。
スーパーでも1房1,000円超えの高級ブドウ!この機会に希少なぶどうをご自宅でお召し上がりください♪

★伊香保温泉のメインストリート「石段街」を散策!
365段の石段の両脇には温泉旅館やお土産屋・射的の店などが並び温泉情緒たっぷり♪
露天風呂や無料の足湯を気軽に堪能できるのも伊香保温泉の醍醐味!
さらに!絶対に外せない食べ歩きグルメは、玉こんにゃく・伊香保クレープ・伊香保薫るソフトクリームなどがおすすめ!!
【♨温泉のご案内】
伊香保石段の湯…石段(94段目)にある、蔵造りの浴場。源泉を直接引いた湯は伊香保独特の茶褐色をしていて、神経痛や腰痛に効能があり、子宝の湯として有名です。
※定休日:第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)
※料金:大人800円・小人400円
※温泉や足湯ご利用の方は、タオルは各自にてご持参ください。

★東洋のナイアガラといわれる「吹割の滝」でマイナスイオンチャージ!
高さ7m幅30mの吹割の滝は国の天然記念物。
東洋のナイアガラとも呼ばれるだけあり、その美しさに圧倒されます。マイナスイオンをたっぷり浴びて、豪快に流れる滝をお楽しみください!

 

【2025年4月28日(月)フジテレビ|Live News イット!にて紹介コース】海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪

料金
12,480 円~13,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
静岡
設定月
10月・11月・12月
ツアーコード
300-0722-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年4月28日(月)フジテレビ|Live News イット!にて紹介コース】
【2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース!

富士山周辺をぐるっと周遊!360度の絶景「十国峠」×漁業の街、沼津で海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題!バスツアーならではの充実コース♪

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し!アレンジメニューを作るのも良し!海鮮を焼いてシーフードカレーやアヒージョにするなど食べ方も色々、楽しみながら召し上がってください!

<食べ放題メニュー>
 【海鮮】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、帆立、二枚貝など
【干物】ほっけ、赤魚、ししゃも、あじ、など
【焼き物】焼き鳥、焼きおにぎり、いか串、フランクフルトなど
他にも、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど品揃え豊富!!
※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

【新メニュー】ミニ海鮮丼が新登場!
※マグロ・サーモン・イカなど、当日の仕入れ状況により変更となります

◆天空の絶景♪十国峠「PANORAMA TERRACE 1059」
心癒される絶好のビューポイント!山頂へはケーブルカーで気軽にアクセスでき、何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます。山麓のショップにはご当地のお土産をはじめ、十国峠限定のオリジナルお土産も!山頂の「TENGOKU CAFE」こだわりのスイーツやドリンクが勢揃い!

◆旬のみかん狩り園内30分食べ放題
駿河湾の近くに位置し、海や富士山を望む絶景の中でみかん狩りが楽しめます。園内は平地がほとんどで歩きやすいのが特徴!
また、みかんには美容に嬉しい効果もあります。ビタミンCやクエン酸、カリウムなどのミネラルが豊富に含まれており、特に抗酸化作用を持つビタミンCとクエン酸は、アンチエイジングや美肌づくりに効果的です。ぜひご家族やお友達と一緒に、みかん狩りを楽しんでみてください!

◆商売繁盛のパワースポット!伊豆国一宮「三嶋大社」
三嶋神社は古代から三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社です。源頼朝は源氏再興のため伊豆国 一宮である三嶋大社を崇敬し、源氏再興のため百日詣に通ったといわれています。現代では商売繁盛から勝負運まで、参拝者で絶えないパワースポット地として人気です



  

秋のやまなし満腹満足大満喫!紅葉の名所「河口湖もみじ回廊」&大人気「桔梗信玄餅詰め放題」!甲州郷土料理ビュッフェも♪

料金
9,980 円~10,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
11月
ツアーコード
300-0180-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★河口湖畔の紅葉の名所「河口湖もみじ回廊」で秋を満喫♪さらに行列のできる大人気の山梨銘菓「桔梗信玄餅」詰め放題にランチビュッフェで食べ放題♪★☆

★河口湖畔の紅葉スポット『河口湖もみじ回廊』散策★

富士のすその河口湖湖畔を彩る鮮やかな紅葉、約60本の巨木モミジがある人気のスポットで秋を満喫♪
毎年10月下旬~11月下旬頃まで開催される河口湖もみじ祭りのメイン会場にもなっており、
期間中は飲食や物販の特設ブースなども設置され賑わいをみせております!

※河口湖もみじ祭り(特設ブースの設置等)は天候等の状況により予告なく休止になる場合もございます。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』の工場併設売店「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題にチャレンジ!売り切れの心配も並ぶ手間もないプレミアムな企画で桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

※詰め放題のお菓子は翌日までの消費期限となります。

※詰め放題新ルールとなっております
《詰め放題新ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元野菜を中心にした
サラダバー、スイス風ポトフやチーズリゾットなどのスイス料理などのランチビュッフェ約50分食べ放題!

※料理内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。

★富士山麓に佇む「北口本宮冨士浅間神社」参拝♪

富士登山道「吉田口」の起点としても知られ、今も多くの登山者や参拝客が訪れる人気のパワースポットです。
高さ18mの大鳥居をくぐり、杉並木の参道を抜け、壮麗な本殿をご参拝いただけます♪
また、ご祭神の美の神様、木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)は古来より良縁を結ぶ女神とされ、
「縁結び・恋愛成就・夫婦円満」のご利益があるとされています✧˖°

※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は『北口本宮冨士浅間神社』へは立寄りできない場合がございます。

伊豆で爽快ドライブ!浜焼食べ放題&海風に吹かれて♪爽快クルーズ!食のテーマパークで野菜詰め放題♪

料金
11,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
静岡
設定月
9月・10月
催行決定日
10月4日(土)
ツアーコード
300-0655-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2023年7月21日(金)にフジテレビ Live News イット!にて紹介コース》

★昼食は大人気の浜焼き食べ放題!
やっぱり浜焼きをお腹いっぱい食べたい!静岡といえばやっぱり海の幸、浜焼きを60分食べ放題!
【食べ放題メニュー(一例)】
・ホタテ/サザエ/鯵干物/イカ/無頭バナメイエビ・・・等
・キャベツ/玉ねぎ/ニンジン/エリンギ/かぼちゃ/・・・等
・大好評の「牡蠣」も食べ放題!

※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。

◆海風に吹かれて♪三津港クルーズ
心地よい海風を感じながらの25分間のミニクルーズタイム!えさをあげるとカモメが間近にやってくるかも!?淡島や駿河湾越しに見る雄大な内浦湾内の景色を眺めながら優雅なひと時お過ごしください。

◆明太子専門テーマパーク「めんたいパーク伊豆」
明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク。工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学!工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです。めんたいパークでしか手に入らない限定商品やこどもに人気の「つぶぶつぶランド」など楽しいコーナーがたくさん!

◆野菜詰め放題(約1kg相当)と買い物
野菜詰め放題はツアーならではのお得な特典♪伊豆村の駅では地元の新鮮な農産物や漁港から仕入れた食材が多数揃ってますのでお買物も楽しめます

≪野菜詰め放題メニュー≫
人参、里いも、玉ねぎ、じゃがいも・・など
※野菜詰め放題の種類は当日までのお楽しみ♪

◆商売繁盛のパワースポット!伊豆国一宮「三嶋大社」
三嶋神社は古代から三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社です。源頼朝は源氏再興のため伊豆国 一宮である三嶋大社を崇敬し、源氏再興のため百日詣に通ったといわれています。現代では商売繁盛から勝負運まで、参拝者で絶えないパワースポット地として人気です



Trick or Treat!秋の花咲く庭園『ハイジの村ハロウィン祭り』とシャインマスカット狩り園内食べ放題&大人気!桔梗信玄餅の詰め放題♪

料金
12,480円~13,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
9月・10月
催行決定日
9月20日(土)・9月27日(土)・10月12日(日)・10月31日(金)
ツアーコード
300-0156-000001

このツアーの詳細はコチラ

<<これまでに各発地併せ5500名様以上にご参加いただいているオリオンツアー初秋の山梨方面人気バスツアー!>>
☆★ハッピーハロウィン♪今年もフォトジェニックな季節がやってきた!花とフルーツでハロウィン祭り♪おかしは大人気山梨銘菓詰め放題を!★☆

★高級品種「シャインマスカット」を園内約30分間食べ放題♪★
シャインマスカットは粒が大きくとても甘く、皮ごと食べられるのが特徴です!!香りもよくお口の中で贅沢に広がります♪
2006年に品種登録された比較的新しい品種の為、まだ他のぶどうに比べ生産量が少ない高級品種。贅沢にも食べ放題プランでご用意しました!
◆美味しい食べ方◆
房の上の方が甘く、房の下の方から食べ始めると最後までおいしく食べられます!!また皮の部分にはたくさんの健康に有効な成分が含まれているので皮ごと食べるのもおすすめです♪

★ハイジの村★
ゲートをくぐればそこはヨーロッパの農村地帯・・・アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
コスモスや香り豊かな秋バラ等が咲く庭園がハロウィン装飾で彩られる楽園を散策、初秋のひと時を楽しみましょう♪

★食べ放題のランチビュッフェ★
昼食はご当地グルメほうとうや地元食材を使用した郷土料理、スイス風ポトフやチーズフォンデュなどスイス料理に地元野菜を中心にしたサラダバーなどのランチビュッフェ約50分食べ放題。
☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。
※ラクレットオプションは仕入状況や当日の運営状況により予告なく休止となる場合がございます。
※料理内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★
ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』の工場併設売店「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題にチャレンジ!売り切れの心配も並ぶ手間もないプレミアムな企画で桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!
※詰め放題のお菓子は翌日までの消費期限となります。
《詰め放題ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★シャトー勝沼ワイナリーで試飲&お買物★
ワイナリー併設の直売店で様々なワインの試飲で味と香りを楽しみながら、お気に入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます!
※今後感染症等の拡大状況等により予告なく試飲は休止となる場合がございます。
※工場見学につきましては現在中止となっております。

どどーん!グルメ&絶景旅♪爽やかシャインマスカット狩り&ランチバイキング×クラフトビール飲み放題!富士を彩るお花畑《山中湖花の都公園》

料金
11,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨、静岡
設定月
9月・10月
催行決定日
9・10月催行決定日多数あり!
ツアーコード
300-0589-000001

このツアーの詳細はコチラ

秋のグルメ旅決定版!約50アイテムライチバイキング&シャインマスカット狩り食べ放題!バスツアーだから楽しめる♪こだわりクラフトビールがお昼から飲み放題!富士山を彩る花畑で映え体験と食と癒しがセットになった日帰りバスツアー!

◆◇シャインマスカット狩りと写真映えスポットをギュッとコースに詰め込みました!◇◆

◆爽やかシャインマスカット狩り&園内30分食べ放題!

農園の太陽と風に育まれたシャインマスカットを、自分の手で収穫してそのままパクリ。採れたてだから味わえる、パリッと弾ける皮と、上品な甘さが口いっぱいに広がります。自然と笑顔がこぼれる、そんな体験をぜひお楽しみください!

※シャインマスカット狩りは生育状況や悪天候等により皿盛り食べ放題又はお土産対応に変更になる場合がございます

◆富士を彩るお花畑「山中湖花の都公園」

標高1,000m富士山の麓に広がる高原リゾートで30万平方メートルの広大な敷地の屋外エリアで四季折々の色鮮やかな花々が咲き誇ります♪富士山とお花畑の美しい絶景!ここにしかない景色をぜひ見に来てください♪

■□■お花の開花予定□■□
◇百日草(ジニア) 約105万本  8月-10月上旬 
◇ひまわり     約13万本  8月中旬-下旬  
◇黄花コスモス   約310万本   8月下旬-10月中旬
◇コスモス     約320万本  9月中旬-10月中旬
 
※開花予定は例年開花状況の一例となります、気象状況等により開花が前後する場合がございますので予めご了承ください。
※有料エリアは別途料金がかかります

◆贅沢ランチバイキング&クラフトビール飲み放題!

夏にぴったりの毎年恒例ツアー!巨大な鉄板で焼き上げるステーキをはじめ、握り寿司、揚げたて天婦羅、ケーキなどのスイーツコーナー約50アイテムが60分食べ放題!お子様にはキッズコーナーもあるので安心!もちろんソフトドリンクもOK♪

<バイキングメニュー(一例)>
・お寿司(びんちょう鮪、エビ、イカ、いなり寿司等)
・天ぷら、刺身
・手作り海鮮丼コーナー
・鉄板ステーキ
・中華、洋食
・サラダバー(10種類の彩り野菜)
・スイーツコーナー
・ソフトドリンク飲み放題

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*
クラフトビール6種+ベビーワインも飲み放題!
時間たっぷりお楽しみください♪
✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

★えびせんべいの里で試食&お買い物!

海の幸をいかした様々なえびせんべいの工場直売店、試食も多数あるのでテイスティングしながらお好みの味を探しながらお買物をお楽しみください。御殿場店限定の桜えびせんべいがオススメ!
 

<見頃予想発表!>ごちそうざかりの秋旅へ★コキアカーニバル「国営ひたち海浜公園」×季節のホテルランチビュッフェ!【焼き芋ブリュレ作り体験】嬉しい秋の味覚デザートタイムまで♪

料金
12,980 円~14,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
茨城、千葉
設定月
10月
催行決定日
10月26日(日)
ツアーコード
300-0847-000001

このツアーの詳細はコチラ

《今年のコキア紅葉情報:色づきがゆっくりなので、まだまだ紅葉のチャンス!10月3日頃に「色づき始め」、10月11日頃に「紅葉始め」、10月18日頃に「紅葉見頃」を迎えると予想しています。例年、紅葉のピークは1週間~10日程になります。(9/14現在)》

★☆2県の秋を1日で堪能するベストフルコース☆★

★この時期だけのまんまるかわいい『コキア』を国営ひたち海浜公園へ見に行こう!
コキアの色づく季節がやってきた!みはらしの丘に広がる4万本のコキアは、秋の深まりとともに色付き、緑、緑と赤のグラデーション、紅葉、黄金色へと色を変えていきます。
夏場の緑色から秋には真っ赤紅葉する不思議な草は別名『ほうき草』とも呼ばれます。
春のネモフィラとは一味違う、秋のふわふわもこもこ可愛いコキアを見に行こう♪
˖° 例年の見頃⋆˚.
・グラデーション/10月上旬
・紅葉/10月中旬
・黄金/10月下旬
・コスモス/10月上旬~中旬
※開花状況はその年の気候条件などにより前後することがあります。

★”かわいい”が瞬く間に広がる!キュートなカジュアルイタリアンランチビュッフェ
10月1日(水)~10月31日(金)までは秋真っ盛り☘︎ ݁˖°秋色絶品料理が勢ぞろい!
「きのこ香るイタリアン&贅沢デザートフェア」をご用意!
柔らかさと旨味が溢れ出す【ローストビーフ】や秋を感じさせる彩り豊かな【ピッツァ・ラザニア・パスタ】など季節の素材を豊富に活かしたホテルランチビュッフェと最も人気の高い【季節のフルーツを使ったスイーツ】を多数ご用意!秋の味覚を時間たっぷりお楽しみください☆
イタリアをテーマにした開放的オシャレ空間の中で前菜・パスタ・メインディッシュ・デザートまでコース感覚でお楽しみ頂ける本格的イタリアンビュッフェを是非ご堪能下さい♪
※日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。

★おいも好き必見!新登場!「焼き芋ブリュレ作り」体験♪
新登場!さつまいも生産量全国2位茨城ならではの秋の味覚スイーツをご用意♪
とろ~り甘い焼き芋とパリッと香ばしいカラメルのコラボは格別!
素材そのままの自然な甘さで、大人からお子様までお楽しみいただけます♪
自分でつくって出来立てを味わう特別なひとときに満足度も格別です★
是非この機会にお楽しみください♪
※日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。

★らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ♪
おいもスイーツ専門店「らぽっぽファーム」が運営する体験型農業テーマパーク。
廃校となった小学校の校舎をリニューアルして建てられました。やきいもの歴史や魅力を楽しく学べる「やきいもファクトリーミュージアム」や、工場直売のおいもスイーツが並ぶ「ファーマーズマルシェ」でお買い物をお楽しみください♪
※やきいもファクトリーミュージアムは各自見学(別途料金)となります。

★ぶらり成田山散策
成田山にある【成田山新勝寺】は年間1000万人以上の方が足を運ばれる全国でもトップレベルの参拝者を誇るスポットと称され、寛朝大僧正が敬刻開眼した不動明王がいます。
不動明王は別名”お不動さん”と呼ばれ一見恐ろしいお顔をしていらっしゃいますが、これは私たちの心の迷い・煩悩を取り除き、全ての人を救うためのお姿とされています。
参拝者の悩みや全ての願いごとを成就させてくれるご利益がありますとされ、御朱印集めにもオススメのスポットとされていますので、是非この機会にお楽しみ下さい♪
また、成田山新勝寺から成田山駅まで続く長い一本道【成田山表参道】では、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように思わせてくれる雰囲気が味わえます♪
成田山のお土産処やスイーツの名店、老舗のうなぎ料理店など数多くのお店が立ち並び、特に食べ歩き好きにはもってこい!
さらに!成田山新勝寺大本堂を更に奥に進んで行くと、165,000平方メートル(東京ドーム約3個半分)の大自然が広がる【成田山公園】が見えます。
疲労回復・ヒーリング・血行改善・睡眠質アップ効果のあるマイナスイオンをお楽しみ下さい♪
※当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合がございます。

<土日祝日限定>気楽にいいとこいっとこ★日本三大イルミネーション「あしかがフラワーパーク」×小江戸川越散策!地元で人気のランチビュッフェにクッキー詰め放題とお買い物まで♪

料金
12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
栃木、埼玉
設定月
1月・2月・11月
ツアーコード
300-0801-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★1日で2県の魅力を楽しむ日帰りバスツアー★☆

★日本三大イルミネーションあしかがフラワーパーク”光の花の庭”を鑑賞♪
今年で23回目の開催!500万球の輝き・・★
夜景鑑賞士が選ぶ「イルミネーションアワード」では7年連続全国第1位を獲得したイルミネーション。
テーマを3つに分け、ここでしか見ることのできないイルミネーションの演出をしています。
・光と花のコラボレーション【光とアメジストセージの唯合】:10月18日~11月下旬
・フラワーパークのクリスマス【クリスマスファンタジー】:12月上旬~12月下旬
・ニューイヤーイルミネーション【光と冬咲きボタンの競演】:元旦~2月16日まで

★蔵の街小江戸『川越』をゆったり自由散策♪
歴史と文和の香りが漂う街・小江戸川越をゆったり散策!
お土産を買ったり、ゆったりカフェをしたりと思い思いにお過ごしください♪
★見どころ★
・時の鐘:蔵造りの町並みのほぼ中央にあり、鐘つき堂とも呼ばれる川越のシンボル。
・蔵造りの町並み【一番街商店街】:約400mほどに渡って蔵造りの町並みが続きショッピングにも最適♪
・菓子屋横丁:石畳の通りには20数店の昔懐かしい駄菓子を扱う店舗あり、童心に返ることができる横丁です。
・川越氷川神社:今からおよそ1,500年前に創建されたと伝えられ、「縁結びのスポット」として人気♪

★花園フォレストでランチビュッフェとクッキー詰め放題♪
ヨーロッパの邸宅をモチーフにした建物で豪華ランチビュッフェのご昼食をお楽しみください♪
自家製のもちもちピザや肉好き必見!ジューシーなローストビーフなどのイタリアン全て食べ放題!
ご飯だけではなく、約10種類ほどのスイーツも食べ放題となります♪
また、自家製スイーツやお菓子などを豊富に取り揃える贅沢甘いもの楽園ならではのお買い物やバスツアー特典<自家製クッキー数種類詰め放題>をふたが閉まるまで存分にお楽しみください☆
※ご昼食は<13:40~>の遅い時間となります。
※ランチビュッフェのメニュー内容は変更になる場合がございます。

★道の駅どまんなかたぬまでお買い物♪
新鮮!おいしい!楽しい!が詰まった道の駅「どまんなかたぬま」
地元銘店産品、全国からこだわりの商品を集めた豊富な品揃えが自慢。
「元気になれる直売所」では恵まれた自然環境で育てられた地元産の新鮮野菜が勢ぞろいです♪

★たぬま温泉の「足湯」
北関東道沿線上で唯一の足湯施設!
・全長約7mの特大足湯は一度に約30人がご利用できます!
・足湯に入る前に専用の足洗い場で足を洗って頂いてから「足湯」に入って頂きますので、清潔・安心!
※当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合があります。
※足湯は、状況により閉鎖している場合がございますので、予めご了承ください。

【千葉】超秋!絶景”鋸山”(のこぎりやま)ロープウェイで天空さんぽ&日本寺散策!不滅の人気!海鮮浜焼食べ放題&【はちみつ工房】&酒蔵見学!

料金
11,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
9月・10月・11月
催行決定日
9~11月催行決定日多数日あり!!
ツアーコード
300-0150-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★《毎年、秋の人気コース!TV・メディア紹介多数!》房総うまいもの巡り♪海鮮浜焼食べ放題!酒蔵見学&はちみつ採取の見学!☆★
★豪快!満腹!海鮮浜焼食べ放題!【牡蠣あります】
魚場と直結!水産会社ヤマトが運営する、房総の駅とみうら内【浜焼き屋】にて海鮮浜焼き食べ放題♪
2023年6月より食材・ネタもパワーアップして再登場!
【食べ放題メニュー】

※★今回は牡蠣もあります!焼牡蠣にしてどうぞ!
※貝類(活さざえ、ほたて、ホンビノス貝)
※ネタのせ放題の海鮮丼
※コーンバター、じゃがバター、焼き鳥、野菜、
※いわしバーグ、ウインナー、えび、いか、ししゃも
※サラダ、スイーツ、フルーツ、ソフトドリンク

※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
※食べ放題は60分となります

★鋸山(のこぎりやま)ロープウェイにて天空さんぽ&日本寺散策
気軽にハイキングに行ける観光スポットとして有名な鋸山!見所満載!
★☆鋸山・日本寺紅葉見頃は《11月下旬~12月中旬頃》☆★
1.石製の座像としては日本一の高さ総高約31メートルの《大仏》
2.山頂付近には切り立った岩盤の上から東京湾を一望する《地獄のぞき》
3.海と山!ロープウェイから見える360度の大パノラマなど見どころがたくさん!
など見どころがたくさん!約1時間ほどかかるので久しぶりに体を動かす方にはちょうどいい運動になりますね♪
※鋸山付近は足場の悪い箇所があります。歩きやすい靴でご参加ください。

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。

★千葉県産にこだわる!和蔵酒造・酒菜館にて酒蔵見学&試飲&お買い物!
千葉県産の米をつかった商品多数ございます♪日本酒・焼酎
また千葉県はサツマイモ【紅アズマ】の収穫量全国トップクラスでこの地元産の【紅アズマ】を使った焼酎など多数そろえています♪
また女性好みのリキュール類《ゆず酒》が絶品!!試飲も多いのでぜひ千葉県のお酒を存分にお楽しみください♪
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》【千葉】魅力がギュッと千葉!ヒルトン成田でエレガントホテルランチビュッフェ♪きのこ狩り&成田山新勝寺周辺散策♪東京ドイツ村イルミネーション&はちみつ専門店

料金
12,480 円~13,980 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
千葉
設定月
11月・12月
催行決定日
11月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0700-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!》

☆★千葉の魅力をギュッと詰まった一日♪うまいものグルメ巡りバスツアー☆★

★オシャレ絶品料理がズラリ!ヒルトン成田ホテルランチビュッフェ!ゆったり60分~70分食べ放題
ジューシーでやわらかい『ローストビーフ』やオシャレかわいい『デザート&スイーツ』、毎日ランチに登場する『フレンチトースト又はワッフル』など豪華メニューが楽しめる四季折々のビュッフェ。

11月・12月限定メニューやフェアー情報入りましたら後日公開いたします

★感動!絶景!イルミネーション”東京ドイツ村”を見学♪
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!
約300万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出!
毎年テーマが違うので、何回来ても感動できますよ!

★ぶらり成田山散策♪紅葉狩りや初詣にもぴったり♪
成田山にある【成田山新勝寺】は年間1000万人以上の方が足を運ばれる全国でもトップレベルの参拝者を誇るスポットと称され、寛朝大僧正が敬刻開眼した不動明王がいます。
不動明王は別名”お不動さん”と呼ばれ一見恐ろしいお顔をしていらっしゃいますが、これは私たちの心の迷い・煩悩を取り除き、全ての人を救うためのお姿とされています。
参拝者の悩みや全ての願いごとを成就させてくれるご利益がありますので是非この機会に一度足を運ばれては如何でしょうか…?
御朱印集めにもオススメのスポットです!
成田山新勝寺から成田山駅まで続く長い一本道【成田山表参道】では、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように思わせてくれる雰囲気が味わえます♪
成田山のお土産処やスイーツの名店、老舗のうなぎ料理店など数多くのお店が立ち並び、特に食べ歩き好きにはもってこい!
成田山新勝寺大本堂を更に奥に進んで行くと、165,000平方メートル(東京ドーム約3個半分)の大自然が広がる【成田山公園】が見えます。
疲労回復・ヒーリング・血行改善・睡眠質アップ効果のあるマイナスイオンを存分に堪能して下さい♪
成田山公園では、梅・桜・藤・菊・紅葉など四季折々の姿をご覧いただけます。

★味覚狩り★きのこ狩り(しいたけ又はきくらげ)体験(お一人様200g)
ミシュラン星付レストランでも使用されているきのこ農園【佐倉きのこ園】にて
おいしい水・空気で生産者の方が丹精こめて作ったきのこを自分で選んでお持ち帰り!
人気のきのこ園で貴重な体験を!
ハウス栽培だから雨の日でもOK!
※今回ツアーではしいたけ200gまでツアー料金に含まれております。超過分はお客様各自追加ご精算となりますので予めご了承ください。
※ツアーではお持ち帰りとなり、その場で焼いて食べることはできません。
※気温が高い日のきのこ狩りは保冷バックをお持ちいただくことをおすすめします。現地で販売もしております。

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★道の駅木更津うまくたの里でお買物♪
千葉県内28番目の道の駅としてオープン!
地元名産品が約2000点あり、地元契約農家さんが作る旬の新鮮野菜・果物や行列店の新グルメが満載!千葉名産のピーナッツを使った独自の商品がズラリ!
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は【道の駅うまくたの里】にお立ち寄りできない場合がございます。予めご了承ください。

【千葉】この時期だけのコラボレーション!東京ドイツ村イルミネーション×千葉屈指の紅葉!養老渓谷!満腹満足♪不滅の人気!海鮮浜焼食べ放題♪

料金
12,980 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
11月・12月
催行決定日
11月29日(土)
ツアーコード
300-0006-000001

このツアーの詳細はコチラ

期間限定のコラボレーション!イルミネーション×紅葉をめぐる!
昼食は不滅の人気海鮮浜焼食べ放題で満腹満足!
☆★この時期限定コース!《イルミ・紅葉》☆★

★秋深まる養老渓谷を散策(中瀬遊歩道)♪
養老渓谷は、清澄寺から流れ出す養老川の上流一帯に広がる美しい渓谷。秋は紅葉と美しい水彩風景を楽しめます。
鮮やかに赤や黄色に色づいたこの季節しか見られない世界をお楽しみください♪
★新スポット!?2階建てトンネル【向山トンネル】の見学♪
養老渓谷散策ルートの中にSNSで話題の2階建てトンネルがあります。
ぜひフォトスポットですので写真を撮ってみてはいかかでしょうか?
※養老渓谷の散策は、約40分の遊歩道となります。足元が悪い場合があります。歩きやすい靴でお越しください
※中瀬遊歩道は、令和5年台風13号の影響により一部通行ができない場所がございます。

★感動!絶景!イルミネーション”東京ドイツ村”を見学♪
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!
約300万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出!
毎年テーマが違うので、何回来ても感動できますよ!

★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題
◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります
★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!試飲と工場見学をお楽しみください♪
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 
 

【千葉】王道!秋冬の房総ドライブ!不滅の人気【海鮮浜焼き食べ放題】&東京ドイツ村イルミネーション&みかん狩り食べ放題!はちみつの工房&崖観音♪

料金
13,480 円~14,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
千葉
設定月
11月・12月
催行決定日
11月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0011-000001

このツアーの詳細はコチラ

《以前、TBS NスタにてTV紹介コース》
イルミネーションの季節到来!!
昼食は不滅の人気”海鮮浜焼き食べ放題”で満腹満足!

★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題
◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります
★感動!絶景!イルミネーション”東京ドイツ村”を見学♪
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!

約300万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出!
毎年テーマが違うので、何回来ても感動できますよ!

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★今が旬!みかん狩り食べ放題♪
太陽をたっぷり浴びた、旬のみかんを園内30分食べ放題♪

◆◇◆カメラ・スマホを持ってでかけよう!SNS映えスポット◆◇◆
☆こんなところに観音様が!?大福寺(崖観音)を見学♪
地元の方には崖の観音”の愛称で親しまれているスポット!
晴れていれば館山湾そして遠くに伊豆大島を望むことができます♪
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

【2025年4月28日(月)フジテレビ|Live News イット!にて紹介コース】海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪

料金
12,480 円~13,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
静岡
設定月
10月・11月・12月
ツアーコード
300-0722-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年4月28日(月)フジテレビ|Live News イット!にて紹介コース】
【2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース!

富士山周辺をぐるっと周遊!360度の絶景「十国峠」×漁業の街、沼津で海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題!バスツアーならではの充実コース♪

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し!アレンジメニューを作るのも良し!海鮮を焼いてシーフードカレーやアヒージョにするなど食べ方も色々、楽しみながら召し上がってください!

<食べ放題メニュー>
 【海鮮】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、帆立、二枚貝など
【干物】ほっけ、赤魚、ししゃも、あじ、など
【焼き物】焼き鳥、焼きおにぎり、いか串、フランクフルトなど
他にも、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど品揃え豊富!!
※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

【新メニュー】ミニ海鮮丼が新登場!
※マグロ・サーモン・イカなど、当日の仕入れ状況により変更となります

◆天空の絶景♪十国峠「PANORAMA TERRACE 1059」
心癒される絶好のビューポイント!山頂へはケーブルカーで気軽にアクセスでき、何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます。山麓のショップにはご当地のお土産をはじめ、十国峠限定のオリジナルお土産も!山頂の「TENGOKU CAFE」こだわりのスイーツやドリンクが勢揃い!

◆旬のみかん狩り園内30分食べ放題
駿河湾の近くに位置し、海や富士山を望む絶景の中でみかん狩りが楽しめます。園内は平地がほとんどで歩きやすいのが特徴!
また、みかんには美容に嬉しい効果もあります。ビタミンCやクエン酸、カリウムなどのミネラルが豊富に含まれており、特に抗酸化作用を持つビタミンCとクエン酸は、アンチエイジングや美肌づくりに効果的です。ぜひご家族やお友達と一緒に、みかん狩りを楽しんでみてください!

◆商売繁盛のパワースポット!伊豆国一宮「三嶋大社」
三嶋神社は古代から三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社です。源頼朝は源氏再興のため伊豆国 一宮である三嶋大社を崇敬し、源氏再興のため百日詣に通ったといわれています。現代では商売繁盛から勝負運まで、参拝者で絶えないパワースポット地として人気です



  

<横浜発>Trick or Treat!秋の花咲く庭園『ハイジの村ハロウィン祭り』とシャインマスカット狩り園内食べ放題&大人気!桔梗信玄餅の詰め放題♪

料金
12,480 円~12,980 円
出発地
横浜駅東口駅前広場
行き先
山梨
設定月
9月・10月
ツアーコード
310-0010-000001

このツアーの詳細はコチラ

<<これまでに各発地併せ5500名様以上にご参加いただいているオリオンツアー初秋の山梨方面人気バスツアー!>>
☆★ハッピーハロウィン♪今年もフォトジェニックな季節がやってきた!花とフルーツでハロウィン祭り♪おかしは大人気山梨銘菓詰め放題を!★☆

★高級品種「シャインマスカット」を園内約30分間食べ放題♪★

シャインマスカットは粒が大きくとても甘く、皮ごと食べられるのが特徴です!!香りもよくお口の中で贅沢に広がります♪
2006年に品種登録された比較的新しい品種の為、まだ他のぶどうに比べ生産量が少ない高級品種。贅沢にも食べ放題プランでご用意しました!

◆美味しい食べ方◆
房の上の方が甘く、房の下の方から食べ始めると最後までおいしく食べられます!!また皮の部分にはたくさんの健康に有効な成分が含まれているので皮ごと食べるのもおすすめです♪

★ハイジの村★

ゲートをくぐればそこはヨーロッパの農村地帯・・・アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
コスモスや香り豊かな秋バラ等が咲く庭園がハロウィン装飾で彩られる楽園を散策、初秋のひと時を楽しみましょう♪

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元食材を使用した郷土料理、スイス風ポトフやチーズフォンデュなどスイス料理に地元野菜を中心にしたサラダバーなどのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

※ラクレットオプションは仕入状況や当日の運営状況により予告なく休止となる場合がございます。
※料理内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』の工場併設売店「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題にチャレンジ!売り切れの心配も並ぶ手間もないプレミアムな企画で桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

※詰め放題のお菓子は翌日までの消費期限となります。

《詰め放題ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。