日本テレビ|ヒルナンデス!で紹介された日帰りバスツアー特集

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > 日本テレビ|ヒルナンデス!で紹介された日帰りバスツアー特集

ヒルナンデス!水曜日「超お得!日帰りバスツアー」で紹介されました!

【2024年11月27日(水)・12月11日(水)放映】 新宿発着/【神奈川・静岡】ご褒美ワンデートリップ☆箱根ホテル小涌園ランチビュッフェ&箱根遊船で芦ノ湖クルーズ!みかん狩り園内食べ放題&熱海駅前商店街散策も♪

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

<TBSテレビ|Nスタ・プチブランチ紹介コース>【群馬】かに食べいこう♪大盤振舞!<第3弾>これでもか!カニ尽くし食べ放題にいちご狩り食べ放題&伊香保温泉街散策で大満足♪

料金
9,000円~12,980円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
群馬
設定月
4月・5月
催行決定日
《4月11日(金)TV同行取材のため特別価格で緊急募集!》
催行決定日多数あり!
ツアーコード
300-0043-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年2月19日(水)TBS|Nスタにて紹介されました】
【2025年1月23・30日(木)TBS|プチブランチにて紹介されました】
【2024年10月2日・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されたコースの第3弾!】
【2024年1月18日(木)日本テレビ|ZIP!「行ってよかった!冬のバスツアー」にて紹介されました!】
【2021年12月9日(木)フジテレビ|イット!にて紹介されました!】
★大盤振舞!かにかに尽くし♪50分食べ放題! 
人気の食べ放題!今回もたんまりカニをご用意しました♪お腹いっぱいご堪能ください♪

★☆★お品書き★☆★

●本ズワイガニの茹でガニ食べ放題
●本ズワイガニの焼ガニ食べ放題
●本ズワイガニのカニ鍋食べ放題
●カニシュウマイ食べ放題
●カニグラタン食べ放題
●カニコロッケ食べ放題
●カニ飯食べ放題
●自家製スイーツ食べ放題

★いちご狩り園内30分食べ放題♪ 
旬な”いちご”を食べてビタミンチャージ♪
いちごのビタミンCの含有率はフルーツの中でもトップクラス!
ビタミンCは、しみのもとであるメラニン色素の合成を抑えたり、抗酸化作用もあり女性には嬉しいことばかり♪
さらに虫歯を防ぐ効果のあるキシリトールも豊富に含まれているのです!
また、いちごの酸味成分のひとつであるクエン酸は、体の疲れを回復する効果もあり!
良いことずくめの”いちご”をたくさん食べて元気になろう!

※いちご狩りは天候、生育状況によりお土産対応又は取り置き食べ放題となる場合がございます。

★老舗酒蔵 土田酒造『誉国光』で地酒の試飲とお買物!甘酒のサービスもあり!
川場村の大自然の中で、酒蔵見学と試飲・きき酒(お酒の味見)をお楽しみ!
日本酒を最大限に配合し、その恵をぎゅっととじ込めてつくった化粧品「こうじの恵み」も女性に人気です♪

中庭に出ている関東名水百選は、清酒譽國光の仕込水。霊峰・武尊(ほたか)山からの伏流水であるこのお水は大自然からの贈り物!
予めペットボトルをご持参頂ければご自由にお持ち帰りいただけます。

また、日本酒ソフトクリームもおすすめです!

※土田酒造『誉國光』は渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は立ち寄りしない場合がございます。

★伊香保温泉のメインストリート石段街を自由散策!たっぷり80~90分滞在!

365段の石段の両脇には温泉旅館やお土産屋、射的の店などが並び、温泉情緒たっぷり♪
露天風呂・足湯の入浴やお買物などご自由にお楽しみください♪
●伊香保神社参拝・・・石段街を登りつめた場所にあり、伊香保のシンボルとして信仰されています。
●伊香保石段の湯・・・石段にある、蔵造りの浴場。源泉を直接引いた湯は伊香保独特の茶褐色をしていて、神経痛や腰痛に効能があり、子宝の湯として有名です。
 定休日:第2・第4火曜日(祝日は営業します)
 料金:大人800円 子供・高齢者(65歳以上)400円
 (令和6年7月10日より料金改定されました)




【メディアで多数紹介コース】《新宿発》【千葉】房総がアツいんです!海鮮浜焼食べ放題と爽快フェリーで東京湾横断♪はちみつの専門店と写真SNS映えスポットへ!

料金
10,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
4月・5月・6月
催行決定日
4月26日(土)・29日(祝火)
ツアーコード
300-0600-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2022年7月20日・8月10日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》
《2022年9月16日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》
《女性自身9月27日・10月4日号 掲載コース》

写真を撮りたい!SNSに投稿したい!そんなスポット・体験をピックアップ!昼食も人気の海鮮浜焼食べ放題で大満足♪
★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題

◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★こんなところに観音様が!?大福寺(崖観音)を見学♪
地元の方には崖の観音”の愛称で親しまれているスポット!
晴れていれば館山湾そして遠くに伊豆大島を望むことができます♪

★東京湾を横断!東京湾フェリーで爽快クルージング♪
千葉県・金谷港と神奈川県・久里浜港を約40分でつなぐ東京湾フェリー。船上では海風にあたりながら爽快クルージングをお楽しみください♪
※2023年10月以降出発より【よこすか海軍カリーパン】はプレゼント中止とします。予めご了承ください

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

【神奈川・静岡】ご褒美ワンデートリップ〈第2弾〉箱根ホテル小涌園ランチビュッフェ&箱根遊船「SORAKAZE」で芦ノ湖クルーズ!いちごミルク作り体験&熱海駅前商店街散策♪

料金
12,480 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川、静岡
設定月
4月
催行決定日
4月19日(土)
ツアーコード
300-0768-000001

このツアーの詳細はコチラ

『十国峠』にて360°絶景を大観♪さらに旬のいちご狩りが園内30分食べ放題、酪農王国オラッチェではバスツアー限定のスペシャルチケットが付いてくる盛りだくさんのバスツアー♪★☆

★360°絶景の大パノラマ『十国峠』

2022年にリニューアルオープンパノラマケーブルカーに乗り、「PANORAMA TERRACE 1059」へ♪!何もも遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます!
さらに、ゆったりしながら絶景を楽しめるハンモック付きデッキや、地産地消食材を使ったSNS映え間違いなしのスイーツやドリンクが堪能できるカフェもございます♪を楽しめるハンモック付きデッキや、地産地消食材を使ったSNS映え間違いなしのスイーツやドリンクが堪能できるカフェもございます♪

★いちご狩り園内30分食べ放題!

今年もいちごシーズンがやってきました♪みんな大好き!甘くてジューシーないちごを園内30分間食べ放題!!
静岡いちごといえば、大きく、甘く、柔らかいのが特徴の【章姫(あきひめ)】、甘みと酸味のバランスが抜群【紅ほっぺ】などが有名です。食べ頃のいちごを思う存分ご賞味ください!どの品種が食べれるかは当日までのお楽しみ♪

★昼食は金目鯛釜まぶし御膳

金目鯛を贅沢に使ったふっくらご飯の釜飯やかき揚げなど静岡の味をご堪能ください♪

【お品書き】
・金目鯛釜飯
・箱根山麓豚の肉うどん鍋
・桜海老入野菜掻揚げ
・ふろふき大根柚子味噌かけ
・揚げ茄子のしらすかけ茎わさび添え
・口取り3点盛り(明太いわし・まるごと椎茸・ニューサマーちびきゅう)

★酪農王国オラッチェにて3種から選べるバスツアースペシャルチケット付き!動物たちとのふれあいも♪

今回のバスツアーでは、酪農王国オラッチェにて大人気の商品3種類の中からお選びいただけるバスツアースペシャルチケット付き♪

【A:丹那牛乳づくし】
・ソフトクリーム
・丹那牛乳お菓子
・丹那牛乳ミニパック
【B:ビール&おつまみ】
・オラッチェビール工房 風の谷のビール
・おつまみ
【C:スイーツタイム】
・丹那牛乳バーム 丹那生クリーム添え
・オーガニックコーヒー

また、園内には羊・やぎ・牛・ポニー・うさぎなどの動物におやつをあげることもできます。(えさ1かご100円/有料)
約70羽のいろいろな種類のうさぎがいる【ラビットスクエア】ではふれあい体験も♪(3歳~小学生未満 200円 / 小学生以上 300円)
※えさやり、ふれあい体験は現地払いとなります

◆明太子専門テーマパーク「めんたいパーク伊豆」

明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク。工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学!工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです。めんたいパークでしか手に入らない限定商品やこどもに人気の「つぶぶつぶランド」など楽しいコーナーがたくさん!

 

《2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました》<新宿発>海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪

料金
9,000 円~12,980 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
静岡
設定月
4月・5月
催行決定日
《4月8日(火)TV同行取材のため特別価格で緊急募集!》
ツアーコード
300-0722-000001

このツアーの詳細はコチラ

★4月8日(火)テレビ取材同行の為、特別価格で緊急募集!★

【2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!】

海鮮浜焼き食べ放題×果物狩り×絶景が楽しめる体験満載バスツアー♪

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し、海鮮アヒージョや、オリジナル丼を作ったりと食べ方、楽しみ方は色々。

【食べ放題メニュー】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、焼き鳥、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど

※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

★天空の大パノラマ『十国峠』
2022年にリニューアルオープン!ケーブルカーで山頂へ♪何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます!

◆甘夏みかん狩り園内30分食べ放題
春から初夏にかけての旬の「甘夏みかん」30分食べ放題!みかん専用の皮むき器をお渡ししますので、簡単に皮をむいて食べることができます!甘夏みかんはビタミンC、クエン酸、カリウムなどのミネラルが豊富で、抗酸化作用を持つビタミンCやクエン酸がアンチエイジングや美容に効果的です。お友達や家族と一緒に体験してみてください!

◆伊豆国一番の格式 三嶋大社
三嶋神社は古代から三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社です。源頼朝は源氏再興のため伊豆国 一宮である三嶋大社を崇敬し、源氏再興のため百日詣に通ったといわれています。現代では商売繁盛から勝負運まで、参拝者で絶えないパワースポット地として人気です

◆道の駅伊豆のへそ・伊豆村の駅でお買物
「道の駅伊豆のへそ」にある、いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryではオシャレないちごお土産が100種類以上!いちごが名産な静岡ならではのいちご専門店でお買物やお土産が楽しめます♪

また、隣接施設の「伊豆・村の駅(伊豆のへそ店)」では毎日新鮮な農産物が数多く取り揃えております。地元の方も買い物にくるほど人気です!



  

山梨どどーんと詰め込み満腹満足バスツアー!シーズン到来!いちご狩り園内食べ放題♪富士を望む絶景庭園散策に甘栗詰め放題&フルーツゼリーのつかみ取り♪

料金
10,980円~11,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
4月
ツアーコード
300-0613-000001

このツアーの詳細はコチラ

《過去【日本テレビ|ヒルナンデス】にて紹介の類似継続コース》

旬のいちご狩りは園内食べ放題♪甘栗詰め放題にフルーツゼリーつかみ取り♪さらにご当地お肉を使った満腹ランチ!富士山麓の絶景庭園散策までぎゅっと詰め込んだ大満足のバスツアー!

☆ハーブ庭園富士河口湖庭園見学&甘栗詰め放題!
富士山を望む絶景が自慢の庭園
四季折々のハーブが楽しめる富士を望む庭園や温室、ハーブショップなど一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます♪
現地スタッフの案内で散策&お買物をお楽しみください
◆お楽しみイベント
いっぱいつめて持ち帰ろう!【甘栗つめ放題】

☆『旅の駅 kawaguchiko base』
およそ2000品目を超える地産・特産のバラエティ豊かな商品が並ぶマルシェや地元で長年愛される手作りパン工房のベーカリーなどでお買物をお楽しみください

【甲州ワインビーフ陶板焼き御膳】ランチ
◆お品書き
・甲州ワインビーフ陶板焼き(特製味噌にんにくたれ付き)
・出汁香る炊込みご飯
・揚げ物3点盛り(魚の竜田揚げ,茄子のはさみ揚げ,ししとう揚げ)
・枝豆豆腐 白出汁餡かけ
・刺身こんにゃく 酢味噌かけ
・貝の旨煮
・笹団子
・甲州ワイン使用 牛肉のしぐれ煮
・胡麻たっぷり山ごぼう
・ばかうま木くらげ
・汁物
※仕入状況により一部のメニューを変更させて頂く場合があります。

☆シーズン到来!いちご狩り園内約30分食べ放題♪
甘酸っぱい旬の味覚いちごはビタミンたっぷりで美容効果も抜群!

☆シャトー勝沼ワイナリ-
ワイナリー併設の直売店で様々なワインの試飲で味と香りを楽しみながら、お気に入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます!
◆お楽しみイベント
いっぱいつかんで持ち帰ろう!【フルーツゼリー片手つかみ取り】

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》【千葉】魅力がギュッと千葉!ヒルトン成田でエレガントホテルランチビュッフェ♪きのこ狩り&成田山新勝寺周辺散策♪はちみつ専門店&人気の道の駅にお立ち寄り♪

料金
11,980 円~13,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
千葉
設定月
4月
催行決定日
4月2日(水)・6日(日)
ツアーコード
300-0700-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!》
☆★千葉の魅力をギュッと詰まった一日♪うまいものグルメ巡りバスツアー☆★

★オシャレ絶品料理がズラリ!ヒルトン成田ホテルランチビュッフェ!ゆったり70分~80分食べ放題
ジューシーでやわらかい『ローストビーフ』やオシャレかわいい『デザート&スイーツ』、毎日ランチに登場する『フレンチトースト又はワッフル』など豪華メニューが楽しめる四季折々のビュッフェ。

★オシャレ絶品料理がズラリ!ヒルトン成田ホテルランチビュッフェ!ゆったり70分~80分食べ放題
ジューシーでやわらかい『ローストビーフ』やオシャレかわいい『デザート&スイーツ』、毎日ランチに登場する『フレンチトースト又はワッフル』など豪華メニューが楽しめる四季折々のビュッフェ。
3月~4月は《春フレンチとストロベリースイーツビュッフェ》を開催!
春の味覚を贅沢に取り入れた今回のビュッフェは、ショーキッチンで、「千葉県産牛のローストビーフ」をシェフが目の前で切り分けるパフォーマンスも♪
今回のイチオシは、ブランド苺の食べ放題です。「とちあいか」、「とちおとめ」、「紅ほっぺ」の中から、日替わりで2銘柄を存分にお楽しみいただけます。
デザートには、ブランド苺を使用したパティシエ渾身の8種の逸品をご用意!まるで魅惑のストロベリーワールドへ誘われるような、華やかなスイーツ体験をお届けします♪
いちご狩りに来たような気分を食べ放題でお楽しみください♪

★感動!絶景!イルミネーション”東京ドイツ村”を見学♪
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!
今年で19年目となる東京ドイツ村ウインターイルミネーション!
今年のテーマは【イルミネーション×音楽】
音楽という幅広い可能性と世界観をイルミネーションで展開しています!
約300万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出!
2024-25年シーズンのテーマは
ギラギラ交響曲【~WELCOME TO SMILE PARTY~】
毎年テーマが違うので、何回来ても感動できますよ!

★ぶらり成田山散策♪紅葉狩りや初詣にもぴったり♪
成田山にある【成田山新勝寺】は年間1000万人以上の方が足を運ばれる全国でもトップレベルの参拝者を誇るスポットと称され、寛朝大僧正が敬刻開眼した不動明王がいます。
不動明王は別名”お不動さん”と呼ばれ一見恐ろしいお顔をしていらっしゃいますが、これは私たちの心の迷い・煩悩を取り除き、全ての人を救うためのお姿とされています。
参拝者の悩みや全ての願いごとを成就させてくれるご利益がありますので是非この機会に一度足を運ばれては如何でしょうか…?
御朱印集めにもオススメのスポットです!
成田山新勝寺から成田山駅まで続く長い一本道【成田山表参道】では、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように思わせてくれる雰囲気が味わえます♪
成田山のお土産処やスイーツの名店、老舗のうなぎ料理店など数多くのお店が立ち並び、特に食べ歩き好きにはもってこい!
成田山新勝寺大本堂を更に奥に進んで行くと、165,000平方メートル(東京ドーム約3個半分)の大自然が広がる【成田山公園】が見えます。
疲労回復・ヒーリング・血行改善・睡眠質アップ効果のあるマイナスイオンを存分に堪能して下さい♪
成田山公園では、梅・桜・藤・菊・紅葉など四季折々の姿をご覧いただけます。

★味覚狩り★きのこ狩り(しいたけ又はきくらげ)体験(お一人様200g)
ミシュラン星付レストランでも使用されているきのこ農園【佐倉きのこ園】にて
おいしい水・空気で生産者の方が丹精こめて作ったきのこを自分で選んでお持ち帰り!
人気のきのこ園で貴重な体験を!
ハウス栽培だから雨の日でもOK!
※今回ツアーではしいたけ200gまでツアー料金に含まれております。超過分はお客様各自追加ご精算となりますので予めご了承ください。
※ツアーではお持ち帰りとなり、その場で焼いて食べることはできません。
※気温が高い日のきのこ狩りは保冷バックをお持ちいただくことをおすすめします。現地で販売もしております。

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★道の駅木更津うまくたの里でお買物♪
千葉県内28番目の道の駅としてオープン!
地元名産品が約2000点あり、地元契約農家さんが作る旬の新鮮野菜・果物や行列店の新グルメが満載!千葉名産のピーナッツを使った独自の商品がズラリ!
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は【道の駅うまくたの里】にお立ち寄りできない場合がございます。予めご了承ください。

《2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました》<横浜発>海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪

料金
11,980 円~12,480 円
出発地
横浜駅東口 駅前広場
行き先
静岡
設定月
4月・5月
ツアーコード
310-0047-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!】

海鮮浜焼き食べ放題×果物狩り×絶景が楽しめる体験満載バスツアー♪

★天空の大パノラマ『十国峠』
2022年にリニューアルオープン!ケーブルカーで山頂へ♪何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます!

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し、海鮮アヒージョや、オリジナル丼を作ったりと食べ方、楽しみ方は色々。

【食べ放題メニュー】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、焼き鳥、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど

※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

◆道の駅伊豆のへそ・伊豆村の駅でお買物
「道の駅伊豆のへそ」にある、いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryではオシャレないちごお土産が100種類以上!いちごが名産な静岡ならではのいちご専門店でお買物やお土産が楽しめます♪

また、隣接施設の「伊豆・村の駅(伊豆のへそ店)」では毎日新鮮な農産物が数多く取り揃えております。地元の方も買い物にくるほど人気です!

◆甘夏みかん狩り園内30分食べ放題
春から初夏にかけての旬の「甘夏みかん」30分食べ放題!みかん専用の皮むき器をお渡ししますので、簡単に皮をむいて食べることができます!甘夏みかんはビタミンC、クエン酸、カリウムなどのミネラルが豊富で、抗酸化作用を持つビタミンCやクエン酸がアンチエイジングや美容に効果的です。お友達や家族と一緒に体験してみてください

◆三嶋大社参拝と門前散策
伊豆国一宮として知られる神社、商売繁盛の神様である恵比寿様でも有名なパワースポット三嶋大社参拝!鎌倉幕府を開いた源頼朝が百日祈願をしたことでも有名です
また、山本食品門前せせらぎ店では三島馬鈴薯(メークイン)100%使用した「三島コロッケ」も人気です!
※「三嶋大社」へは平日のみ立寄りいたします。土日祝日はお立ち寄りをいたしません。