
日帰りでギュッと旬のスポットを満喫!人気のネモフィラ・大藤を一日で鑑賞の贅沢旅♪
★世界が注目!あしかがフラワーパーク【ふじのはな物語】の鑑賞♪
栃木県天然記念物に指定されている樹齢150年以上の600畳敷きの圧巻の紫の大藤や80mの白藤のトンネルなど
350本以上の藤の花が次々に咲き誇る藤の楽園で感動の世界を!
あしかがフラワーパークは2014年【世界の夢の旅行先10ヶ所】に日本から唯一選出されています!
ぜひ【藤】の時期に訪れてみてはいかかでしょうか!
【例年の見頃】うす紅藤:4月中旬~下旬、大藤:4月下旬~5月上旬、白藤:5月上旬、きばな藤:5月上旬~5月中旬
★一生に一度はみたい!青の奇跡!約530万本のネモフィラ鑑賞
この季節がやってきました!
ライトブルーの可憐なお花【ネモフィラ】が一面に咲く、まさに青い絨毯!
国営ひたち海浜公園をのんびり散策♪和名を瑠璃唐草(るりからくさ)といいます。
『みはらしの丘』は3.5haに約530万本のネモフィラの花が青空に向かって広がります。
丘に登り切るとそこには海が見え、『空』『海』『ネモフィラ』の青一色の世界に圧倒されます!!
【春の花見頃情報】
4月上旬~下旬:チューリップ
5月中旬~下旬:ポピー
5月中旬~:バラ
※開花状況はその年の気候条件などにより前後することがあります。
★佐野観光農園アグリタウンでお買い物♪
楽しみ方色々!「観光農園アグリタウン」
農産物直売所では新鮮な採れたて野菜や果物が勢揃い。アグリタウン特製ジャム等各種加工品や、お土産類も充実!
佐野名物「いもフライ」はおやつにも、お土産にぜひ♪
★ポカポカ陽気にぴったり!「ジェラートアグリ」
最大限旨みを引き出せるように鮮度・温度管理にこだわった、自慢のジェラート。
期間限定!佐野産のとちおとめを大量に使用した「いちごミルク」から定番まで最大16種類が楽しめます♪