パワースポット特集|オリオンツアー【公式】

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > パワースポット特集

運気上昇!『パワースポット』特集

【公式】縁結び、学業成就、恋愛成就、商売繁盛、厄除け、病気平癒、火災・盗難除け…などなど。様々な御利益のある『パワースポット』を参拝・見学できるツアーを集めました。お参りして強力なパワーをもらいましょう!

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

【全国旅行支援対象コース】<ゆっくり出発>いばらき旬の味覚紀行♪名物あんこう鍋×いちご狩り食べ放題!絶景パワースポット大洗磯前神社&那珂湊おさかな市場で食べ歩き!お買い物!

料金
8,980円~9,980円
(↓全国旅行支援適用時割引後支払実額↓)
7,590円~7,990円
※事業対象期間旅行代金
出発地
新宿センタービル前
行き先
茨城
設定月
3月
催行決定日
3月16日(木)・3月25日(土)
ツアーコード
300-0051-000001

このツアーの詳細はコチラ

【全国旅行支援対象コース】<販売期間:2023年1月5日~予算終了まで><対象出発日:2023年1月18日~3月26日出発>

★関東屈指の観光市場「那珂湊おさかな市場」で新鮮な海産物のお買い物!食べ歩き!
那珂湊漁港前に11店舗が軒を連ねる「那珂湊おさかな市場」。
その日の朝に水揚げされた新鮮な旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃え!リーズナブルな価格で購入できます。
雄大な大海原、太平洋を臨みながらのお買い物をお楽しみください♪
お食事処やおみやげ屋さん、たくさんの楽しいお店が集まっています。
新鮮な魚介類を「食べ歩き」なんて楽しみ方も♪

★いちご狩り園内30分食べ放題(品種:とちおとめなど)♪
筑波山麓に囲まれたのどかな自然の中で育ったいちごは、最高の甘さを追求した美味しいいちごです!
化学肥料の使用を控え有機肥料での栽培にこだわっています。
みんな大好き!甘くてジューシーないちご狩りをお楽しみください♪
※品種は当日のご案内となります。

★フォトジェニック!岩礁に立つ鳥居【大洗磯前神社】
1000年以上の歴史を持つ大洗磯前神社は、縁結びや健康祈願のご利益があります。
また『神磯(かみいそ)の鳥居』は新しく何かを始めるときに訪れると、
何事にも打ち勝つ、つまずくことのない力を授かる、パワースポットとして知られています!
水しぶきを浴びながら岩礁にそびえる鳥居の姿はまさに絶景です♪

★冬の味覚!茨城名物「あんこう鍋」御膳のご昼食♪
あんこうの季節が今年もやってきました!「東のアンコウ 西のフグ」とも称される茨城県を代表する冬の味覚。
コラーゲン、栄養たっぷりでビタミンCの多い野菜と一緒に食べるとお肌もキレイにしてくれます♪
この時期にしか食べられないあんこう鍋。ぜひご堪能下さい♪
≪お品書き(一例)≫
・あんこう鍋(味噌味)
・季節の天ぷら
・酢の物
・香物
※仕入状況により、食材が変更する場合があります。

★農と食をぎっしり詰め込んだ!空のえき そ・ら・らでお買い物♪
茨城空港のすぐ近く!「おいしい食の天国」小美玉市にある空のえきです。
地元の豊かな食材を生かした、アイディア満載の軽食や地元の採れたて野菜や果物などが揃います。
テレビで紹介され話題沸騰中!「おみたまプリン」や動物(ヤギ)とふれあえる牧場も人気!
さらに隣接したヨーグルトハウスでは小美玉産の採れたて新鮮な牛乳を使用したヨーグルト、アイスやプリン、オリジナルの乳製品のお買い物も♪

【全国旅行支援対象コース】《オリオンツアー人気NO1コース!》【千葉】人気ゴールデンコンビ!海鮮浜焼き食べ放題といちご狩り!関東屈指の東京ドイツ村イルミネーション!

料金
8,980円~10,480円
(↓全国旅行支援適用時割引後支払実額↓)
7,190円~8,390円
出発地
新宿センタービル前
行き先
千葉
設定月
3月・4月
催行決定日
全日程催行決定!!
ツアーコード
300-0017-000001

このツアーの詳細はコチラ

【全国旅行支援対象コース】<販売期間:2022年12月27日~予算終了まで><対象出発日:2023年2月4日出発~3月31日出発>

ゆっくり出発!!昨年、シーズン人気NO1コースがパワーアップして登場!
《がんばろう!房総》南房総でおなかいっぱい海の幸×いちごを楽しもう♪まだイルミネーションに行っていない方必見!

《毎シーズンオリオンツアー1番人気コース!》

★豪快!満腹!海鮮浜焼食べ放題!【牡蠣あります】
魚場と直結!水産会社ヤマトが運営する、2019年7月リニューアルオープン房総の駅とみうら内【浜焼き屋】にて海鮮浜焼き食べ放題♪
【食べ放題メニュー】
※★今回は牡蠣もあります!焼牡蠣にしてどうぞ!
※貝類(さざえ、ほたて、ホンビノス貝)
※ネタのせ放題の海鮮丼
※自家製地魚干物、いわしバーグ
※フランクフルト、鶏肉、とうもろこし、野菜
※海鮮おじや、サラダバー、スウィーツ、フルーツ、ソフトドリンク
※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
※食べ放題は60分となります
★感動!絶景!イルミネーション”東京ドイツ村”を見学♪
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!
約300万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出します!
2022-23年シーズンのテーマは
【Fun!~光る笑顔に福来たる~】
毎年テーマが違うので、何回来ても感動できますよ!
★みんな大好き!いちご狩り園内30分食べ放題★
※生育状況により皿盛又はお土産になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪
☆★カメラ・スマホを持って出かけよう!☆★
☆こんなところに観音様が!?大福寺(崖観音)を見学♪
地元の方には崖の観音”の愛称で親しまれているスポット!
晴れていれば館山湾そして遠くに伊豆大島を望むことができます♪
★2017年10月オープンの道の駅!道の駅木更津うまくたの里でお買物♪
千葉県内28番目の道の駅としてオープンし来場者数550万人を突破!
地元名産品が約2000点あり、地元契約農家さんが作る旬の新鮮野菜・果物や行列店の新グルメが満載!千葉名産のピーナッツを使った独自の商品がズラリ!
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

栃木味覚トリプル!とちぎブランド豚「桜山豚」と国産牛の焼きしゃぶ膳 ×いちご狩り食べ放題&世界遺産「日光散策」♪

料金
9,480 円~10,980 円
出発地
新宿センタービル前
行き先
栃木
設定月
3月・4月・5月
催行決定日
4月2日(日)
ツアーコード
300-0436-000001

このツアーの詳細はコチラ

★満腹満足♪とちぎのブランド豚「桜山豚」と国産牛焼きしゃぶのご昼食! 
オリオンツアー新登場!贅沢にブランド豚×国産牛の2種類を焼きしゃぶで食べ比べ!
美しい淡い桜色の肉色ときめ細やかな繊細で噛めば噛むほど旨味が広がる桜山豚と国産牛の焼きしゃぶ。
無煙グリル「ヘルシーロースター」で軽く炙るようにお肉を焼いたら、さっぱりとしたポン酢ダレでお召し上がりください♪
●お品書き
・桜山豚(オーシャントン)と国産牛の焼きしゃぶ
・サラダ
・ライス
・湯波スープ
※状況により、季節でメニュー変更の可能性があります。

★栃木県で小江戸を満喫!蔵の街散策♪
食べ歩き!散策!遊覧船!お買い物!楽しみ満載の「蔵の街」で自由散策!
江戸時代へタイムスリップ!?小江戸として知られる栃木県栃木市。重厚な佇まいの蔵やレトロな洋館などが並びます。
市の中心を流れる巴波川(うずまがわ)では春になると1,151匹もの鯉のぼりが掲揚され、舟はその下を往き来します♪
【蔵の街散策の楽しみ方♪】
●食べ歩き
①油伝味噌…老舗油伝味噌の和カフェ「田楽あぶでん」が有名。
②冨士屋…蔵の街とちぎ名物「大盛小倉アイス」は必食です!
他にもお団子屋やカフェなど、お気に入りのお店を見つけてください♪
●蔵の街遊覧船(巴波川)
約20分間の乗船時間中に、船頭さんが蔵の街並みを案内してくれます。
料金:大人(中学生以上)¥1,000・小人(小学生)¥700
※『うずまの鯉のぼり』(例年3月~5月中旬開催)

★シーズンラスト!いちご狩り30分食べ放題(品種:スカイベリー・とちあいかなど)♪
いちご王国とちぎ!
栃木県は冬の日照時間が長く、昼と夜の寒暖差が大きいという気候特色があるため、いちごの生育にピッタリだから甘くておいしい!
いちご生産量日本一の栃木県の甘くておいしい、いちご狩りをお楽しみください♪
※生育状況・天候不良等によりお土産対応となる場合がございます。
※品種は当日のご案内となります。

★パワースポット!世界遺産【日光の社寺】を散策♪ 
女子旅にもオススメ♪縁結びやパワースポットとしても名高い日光へ!
日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社など日光の社寺を思い思いにたっぷり自由散策!
中でも「日光東照宮」は徳川初代将軍徳川家康公を御祭神にお祀りした神社で、強力なパワースポットとしても有名。
世界遺産や国宝にも登録されています。
春になると樹齢500年以上の、輪王寺の金剛桜が開花♪
三仏堂前にある特別天然記念物の桜。ピンクのつぼみが大輪の白い花を咲かせる山桜の突然変異種です。
【例年の見頃】4月中旬~下旬
※自由散策時に係る料金(拝観料等)は、お客様のご負担となりますので現地でご清算をお願いします。

★注目の新スポット!二社一寺巡りと一緒に【栃木食べ歩きグルメ】も♪
2020年3月OPEN!!世界遺産エリアに魅惑のグルメスポット「西参道茶屋」が誕生!
ハイブリッドスイーツ「日光ドラバタさん」ではこだわりジェラートや特製バタームースをサンドした「どら焼きサンド」が人気!
他にもグルメやコーヒーなど栃木県を代表する人気のお店が4店舗出店♪
店内・屋外のイートインスペースやテイクアウトもOK。二社一寺からは徒歩7分程。日光散策と一緒に楽しんでみませんか?
【人気店が勢揃い!店舗一覧】
・日光ドラバタさん
・茶寮 日りん
・Manten chicken grill nikko
・日光珈琲 西参道
※状況により、季節でメニュー変更の可能性があります。

【全国旅行支援対象コース】【静岡】(3-5月出発)心打たれる絶景巡り!徳川家康公ゆかりの地《久能山東照宮》×日本平ロープウェイ 昼食は握り寿司30種食べ放題

料金
9,980円~10,480円
(↓全国旅行支援適用時割引後支払実額↓)
7,990円~8,390円
出発地
新宿センタービル前
行き先
静岡
設定月
3月・4月・5月
催行決定日
催行決定多数あり
ツアーコード
300-0626-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2023年1月11日(水)、25日(水)ヒルナンデスで<前編>が放送されました!】
【全国旅行支援対象コース】<販売期間:2023年1月10日~予算終了まで><対象出発日:2023年3月13日出発~3月30日出発まで>

人気コースのため延長決定!静岡はやっぱり魚!握り寿司や総菜など30種が食べ放題!話題の日本平ロープウェイ&「久能山東照宮」は必見!

★握り寿司50分食べ放題!
駿河湾などで捕れた新鮮な海の幸30品以上の寿司が50分食べ放題!職人による握り寿司はやっぱりひと味違う!

【食べ放題メニュー(一例)】
・まぐろ赤身、まぐろ中トロ、鯛、季節の魚、サーモン、ブリ、ボイルえび、甘エビ、穴子、巻き寿司、いくらなど
・サラダ、味噌汁、から揚げ、煮物、ハンバーグなど

★日本平ロープウェイ
日本観光地百選で1位に選ばれたこともある名勝「日本平」の山頂と徳川家康ゆかりの史跡「久能山東照宮」を5分間で結んでいるロープウェイ。駿河湾や伊豆の山々を見渡すことができます!

★国宝「久能山東照宮」
久能山東照宮は、徳川家康公をご祭神としておまつりする全国東照宮の創祀です。栃木県の「日光東照宮」は「久能山東照宮」を模して作られた神社ともいわれております。極彩色の彫刻と壮麗なる社殿は必見!平和への祈りを捧げるため日本国内はもとより世界各国より多くの方々が訪れています。

★売店『門前の恵みたいらぎ』で蛇口みかんジュースの試飲&お買物
日本平ロープウェイ売店門前の恵みたいらぎにて静岡銘菓や特産・名産品をはじめ久能山東照宮にちなんだ商品などを取り揃えている売店でお買物♪
さらに今回は全国屈指の生産量を誇る特産品でも地元静岡の『みかん』を100%使用したジュース1杯付き

★360度の絶景♪日本平夢テラス
日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたことがある「日本平」。展望施設『日本平夢テラス』からは富士山をはじめ三保松原、駿河湾など美しい眺望を360度お楽しみいただけます。

★エスパルスドリームプラザでお買い物
寿司の歴史や文化に触れる清水すしミュージアムや駿河みやげ横丁、テイクアウトショップ、雑貨店等が一つになった複合型テーマパーク。たくさんお土産を買って帰ろう!

★絶景スポット♪道の駅「富士川楽座」
富士山に会える道の駅がコンセプトの「富士川楽座」は地元産のお土産を多数取り揃えております。隣接する「ふじのくに楽座市場」では地元富士市の契約農家から毎日届く新鮮な農産品が揃う地場産品売り場もございます。

【全国旅行支援対象コース】やまなし体験三昧 ほうとう作り!ハーバリウム作り!いちご狩り!さぁみんなでやってみよう♪

料金
8,480円~9,480円
(↓全国旅行支援適用時割引後支払実額↓)
7,190円~7,590円
※事業対象期間旅行代金
出発地
新宿センタービル前
行き先
山梨
設定月
3月・4月・5月
催行決定日
3月28日(火)
ツアーコード
300-0287-000001

このツアーの詳細はコチラ

体験だいすき!山梨名物ご当地麺作り♪ランチは自分でつくった麺に舌鼓!みんな大好きいちご狩り!ワインの試飲にハーバリウム作りも楽しめる充実の一日♪

★シーズン到来!いちご狩り体験 ★
甘酸っぱい旬の味覚いちごはビタミンたっぷりで美容効果も抜群!あま~いイチゴ園内約30分食べ放題♪
<<毎年好評♪チョコ&ミルクつけ放題!>>
<<食べ比べok!>>
章姫・紅ほっぺ・かおり野などから食べごろのイチゴの食べ比べて味の違いを実感しましょう♪
※食べ比べの品種は当日のご案内となります

★シャトー勝沼★
ワイナリー併設の直売店で様々なワインの試飲で味と香りを楽しみながら、お気に
入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます!

★ほうとう麺作り体験★
山梨のご当地グルメ『ほうとう』作りにチャレンジ!作り方はとっても簡単♪こねて、のばして、切る!出来上がった麺を煮込んで昼食に!自分で作った麺の味は格別なはず!

★河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)★
世界文化遺産「富士山 ―信仰の対象と芸術の源泉―」 の構成資産の一部
865年に創建され神社、祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)。
境内には七本杉と呼ばれる杉の御神木があり、なかでも「父母(かづいろ)」と呼ばれる二本は「縁結びの二本杉」とも呼ばれ縁結びのパワースポットとしても注目のスポット

★ハーブ庭園富士河口湖庭園★
四季折々のハーブが楽しめる富士を望む庭園や温室、ハーブショップなど一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます♪
現地スタッフの案内で冬は温室、春は庭園散策にお買物をお楽しみください♪
散策後は・・・
【ハーバリウム作り体験】
ドライフラワーを小瓶につめ専用オイルを入れれば完成♪大人からお子様まで気軽に楽しめるオリジナルのハーバリウム作りにチャレンジ。出来上がったハーバリウムはお部屋のインテリアやデクス周りの飾りにして癒されましょう♪
《注目情報!》
大迫力のパノラマ絶景で世界遺産『富士山』を望める展望デッキ「ふじさんデッキ」からの絶景もお楽しみいただけます♪
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は滞在時間の関係でふじさんデッキをご利用できない場合がございます。

栃木うんめーもん巡り♪<第2弾>プレミアムいちご「スカイベリー限定」いちご狩り食べ放題×宇都宮餃子!世界遺産「日光散策」&遺跡探検!大谷資料館へ!

料金
9,980 円~10,980 円
出発地
新宿センタービル前
行き先
栃木
設定月
3月
催行決定日
3月25日(土)
ツアーコード
300-0208-000001

このツアーの詳細はコチラ

★パワースポット!世界遺産【日光の社寺】を散策♪
女子旅にもオススメ♪縁結びやパワースポットとしても名高い日光へ!
日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社など日光の社寺を思い思いにたっぷり自由散策!
中でも「日光東照宮」は徳川初代将軍徳川家康公を御祭神にお祀りした神社で、強力なパワースポットとしても有名。
世界遺産や国宝にも登録されています。
※自由散策時に係る料金(拝観料等)は、お客様のご負担となりますので現地でご清算をお願いします。

★注目の新スポット!二社一寺巡りと一緒に【栃木食べ歩きグルメ】も♪
世界遺産エリアに魅惑のグルメスポット「西参道茶屋」が誕生!
ハイブリッドスイーツ「日光ドラバタさん」ではこだわりジェラートや特製バタームースをサンドした「どら焼きサンド」が人気!
他にもグルメやコーヒーなど栃木県を代表する人気のお店が4店舗出店♪
店内・屋外のイートインスペースやテイクアウトもOK。二社一寺からは徒歩7分程なので日光散策と一緒に楽しんでみませんか?
【人気店が勢揃い!店舗一覧】
・日光ドラバタさん
・茶寮 日りん
・Manten chicken grill nikko
・日光珈琲 西参道
※ツアー代金に含まれていません。
※状況により、季節でメニュー変更の可能性があります。

★プレミアムいちご【スカイベリー】いちご狩り30分食べ放題♪♪
ひと口で、天にも昇る・・・いちご王国“とちぎ”から誕生した「スカイベリー」
スカイベリーの実は大果できれいな円錐形、糖度と酸度のバランスが良く、ジューシーでまろやかな味わい。
名前の由来は「大きさ、美しさ、おいしさ」の全てが大空に届くような素晴らしいいちごという意味が込められています♪
※生育状況・天候不良等によりお土産対応となる場合がございます。

★宇都宮といえば餃子!栃木県産にこだわった宇都宮餃子の昼食♪
古民家風のたたずまい♪まるで田舎のおばあちゃん家のような「宇都宮餃子さつき」
餃子の皮は栃木県産の小麦粉「ゆめかおり」を使用し、もちもちとした食感を出しています。具は栃木県産豚肉「とちぎ夢ポーク」を使用!
季節によっては旬な地域の食材を取り入れています!
★また今回のツアーは珍しい餃子スイーツ「フルーツのコンポート」をご用意♪
餃子の街「宇都宮」ならではの新感覚スイーツが登場!
フルーツを使い、素材の味を生かし砂糖と美味しく詰め、餃子の皮で包んだ「餃子スイーツ」です。

★ワクワクしちゃう地下への冒険の旅へ!SNS映えスポット大谷資料館にて巨大地下探検♪
2018年5月24日【祝 日本遺産に大谷石採掘の歴史が認定!】
真夏でも平均気温約12℃!!!
ひんやりSNS・写真映えスポットで「未知なる空間」を探検してみてはいかがでしょうか♪
大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70年をかけて、
大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。
地下採掘場に向かうと異次元の世界に入り込んだ感覚になり、幻想的な雰囲気に圧倒されます。
石を切り出して残ったところが柱のようになっていたり、石造りの階段があったりでまるで地下神殿のよう。
また、沢山のPV・映画・CMなどの撮影で使用されています。

★日光の名水が生んだ日光おかき!名水の郷 日光おかき工房でお買物♪
日光の大自然に囲まれた環境の中で、『国内産米100%』『日本一美味しいと言われる日光名水』『一子相伝匠の技』で作り上げた、おかき・お煎餅を製造直売しています♪
ご自宅用からギフトまで、出来立てのおかき・おせんべいを100種類以上ご用意!
※現在コロナ対策のため、試食などの一部サービスを休止しております。

<横浜発>【山梨】やまなし体験三昧 ほうとう作り!ハーバリウム作り!いちご狩り!さぁみんなでやってみよう♪

料金
8,980円~9,980円
出発地
横浜駅東口駅前広場
行き先
山梨
設定月
3月・4月・5月
ツアーコード
310-0026-000001

このツアーの詳細はコチラ

体験だいすき!山梨名物ご当地麺作り♪ランチは自分でつくった麺に舌鼓!みんな大好きいちご狩り!ワインの試飲にハーバリウム作りも楽しめる充実の一日♪

★シーズン到来!いちご狩り体験 ★
甘酸っぱい旬の味覚いちごはビタミンたっぷりで美容効果も抜群!あま~いイチゴ園内約30分食べ放題♪
<<毎年好評♪チョコ&ミルクつけ放題!>>
<<食べ比べok!>>
章姫・紅ほっぺ・かおり野などから食べごろのイチゴの食べ比べて味の違いを実感しましょう♪
※食べ比べの品種は当日のご案内となります

★ほうとう麺作り体験★
山梨のご当地グルメ『ほうとう』作りにチャレンジ!作り方はとっても簡単♪こねて、のばして、切る!出来上がった麺を煮込んで昼食に!自分で作った麺の味は格別なはず!

★ハーブ庭園富士河口湖庭園★
四季折々のハーブが楽しめる富士を望む庭園や温室、ハーブショップなど一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます♪
現地スタッフの案内で冬は温室、春は庭園散策にお買物をお楽しみください♪
散策後は・・・
【ハーバリウム作り体験】
ドライフラワーを小瓶につめ専用オイルを入れれば完成♪大人からお子様まで気軽に楽しめるオリジナルのハーバリウム作りにチャレンジ。出来上がったハーバリウムはお部屋のインテリアやデクス周りの飾りにして癒されましょう♪

《注目情報!》
大迫力のパノラマ絶景で世界遺産『富士山』を望める展望デッキ「ふじさんデッキ」からの絶景もお楽しみいただけます♪
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は滞在時間の関係でふじさんデッキをご利用できない場合がございます。

★シャトー勝沼★
ワイナリー併設の直売店で様々なワインの試飲で味と香りを楽しみながら、お気に入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます!
※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により予告なく試飲は休止となる場合がございます。

★富士山麓のパワースポット『北口本宮冨士浅間神社』参拝
富士山の噴火を鎮めるために建立されたのがはじまりとされ、富士登山「吉田口登山道」の起点にもなっています。
また最近では美の神様『木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)』をお祀りしている事から恋の成就を願う女性からも注目されているパワースポットを参拝