11月出発のオススメ日帰りバスツアー特集|オリオンツアー

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > 11月出発特集

『11月出発』日帰りバスツアー特集

【公式】「オリオンツアー」がおすすめする『11月出発』の「日帰りバスツアー」を厳選ピックアップ!家族旅行やグループ旅行、女子旅、ひとり旅にもぴったりです!

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》【千葉】魅力がギュッと千葉!ヒルトン成田でエレガントホテルランチビュッフェ♪きのこ狩り&成田山新勝寺周辺散策♪はちみつ専門店&人気の道の駅にお立ち寄り♪

料金
11,980 円~13,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
千葉
設定月
1月・2月・3月
催行決定日
1~2月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0700-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!》
☆★千葉の魅力をギュッと詰まった一日♪うまいものグルメ巡りバスツアー☆★

★オシャレ絶品料理がズラリ!ヒルトン成田ホテルランチビュッフェ!ゆったり70分~80分食べ放題
ジューシーでやわらかい『ローストビーフ』やオシャレかわいい『デザート&スイーツ』、毎日ランチに登場する『フレンチトースト又はワッフル』など豪華メニューが楽しめる四季折々のビュッフェ。

1月6日~2月28日までは《冬の恵みと香り高き苺の饗宴》を開催!
冬の味覚を贅沢に取り入れた今回のビュッフェは、ショーキッチンで、「千葉県産牛のローストビーフ」をシェフが目の前で切り分けるパフォーマンスも♪
今回のイチオシは、ブランド苺の食べ放題です。「とちあいか」、「とちおとめ」、「紅ほっぺ」の中から、2銘柄を存分にお楽しみいただけます。
また、ブランド苺だけを使用したこだわりのショートケーキなど一皿ごとに異なる食感が楽しめるバラエティ豊かなデザートをご提供します。
甘酸っぱい香りに包まれながら、贅沢な苺の饗宴をご堪能ください♪
まるでいちご狩りにきたような気分を食べ放題でお楽しみください♪
3月以降のフェアー情報は後日ご案内します

★感動!絶景!イルミネーション”東京ドイツ村”を見学♪
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!
今年で19年目となる東京ドイツ村ウインターイルミネーション!
今年のテーマは【イルミネーション×音楽】
音楽という幅広い可能性と世界観をイルミネーションで展開しています!
約300万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出!
2024-25年シーズンのテーマは
ギラギラ交響曲【~WELCOME TO SMILE PARTY~】
毎年テーマが違うので、何回来ても感動できますよ!

★ぶらり成田山散策♪紅葉狩りや初詣にもぴったり♪
成田山にある【成田山新勝寺】は年間1000万人以上の方が足を運ばれる全国でもトップレベルの参拝者を誇るスポットと称され、寛朝大僧正が敬刻開眼した不動明王がいます。
不動明王は別名”お不動さん”と呼ばれ一見恐ろしいお顔をしていらっしゃいますが、これは私たちの心の迷い・煩悩を取り除き、全ての人を救うためのお姿とされています。
参拝者の悩みや全ての願いごとを成就させてくれるご利益がありますので是非この機会に一度足を運ばれては如何でしょうか…?
御朱印集めにもオススメのスポットです!
成田山新勝寺から成田山駅まで続く長い一本道【成田山表参道】では、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように思わせてくれる雰囲気が味わえます♪
成田山のお土産処やスイーツの名店、老舗のうなぎ料理店など数多くのお店が立ち並び、特に食べ歩き好きにはもってこい!
成田山新勝寺大本堂を更に奥に進んで行くと、165,000平方メートル(東京ドーム約3個半分)の大自然が広がる【成田山公園】が見えます。
疲労回復・ヒーリング・血行改善・睡眠質アップ効果のあるマイナスイオンを存分に堪能して下さい♪
成田山公園では、梅・桜・藤・菊・紅葉など四季折々の姿をご覧いただけます。

★味覚狩り★きのこ狩り(しいたけ又はきくらげ)体験(お一人様200g)
ミシュラン星付レストランでも使用されているきのこ農園【佐倉きのこ園】にて
おいしい水・空気で生産者の方が丹精こめて作ったきのこを自分で選んでお持ち帰り!
人気のきのこ園で貴重な体験を!
ハウス栽培だから雨の日でもOK!
※今回ツアーではしいたけ200gまでツアー料金に含まれております。超過分はお客様各自追加ご精算となりますので予めご了承ください。
※ツアーではお持ち帰りとなり、その場で焼いて食べることはできません。
※気温が高い日のきのこ狩りは保冷バックをお持ちいただくことをおすすめします。現地で販売もしております。

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★道の駅木更津うまくたの里でお買物♪
千葉県内28番目の道の駅としてオープン!
地元名産品が約2000点あり、地元契約農家さんが作る旬の新鮮野菜・果物や行列店の新グルメが満載!千葉名産のピーナッツを使った独自の商品がズラリ!
※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は【道の駅うまくたの里】にお立ち寄りできない場合がございます。予めご了承ください。

《2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました》<新宿発>海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪

料金
11,980 円~12,980 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
静岡
設定月
3月・4月・5月
ツアーコード
300-0722-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!】

海鮮浜焼き食べ放題×果物狩り×絶景が楽しめる体験満載バスツアー♪

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し、海鮮アヒージョや、オリジナル丼を作ったりと食べ方、楽しみ方は色々。

【食べ放題メニュー】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、焼き鳥、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど

※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

★天空の大パノラマ『十国峠』
2022年にリニューアルオープン!ケーブルカーで山頂へ♪何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます!

◆甘夏みかん狩り園内30分食べ放題
春から初夏にかけての旬の「甘夏みかん」30分食べ放題!みかん専用の皮むき器をお渡ししますので、簡単に皮をむいて食べることができます!甘夏みかんはビタミンC、クエン酸、カリウムなどのミネラルが豊富で、抗酸化作用を持つビタミンCやクエン酸がアンチエイジングや美容に効果的です。お友達や家族と一緒に体験してみてください!

◆伊豆国一番の格式 三嶋大社
三嶋神社は古代から三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社です。源頼朝は源氏再興のため伊豆国 一宮である三嶋大社を崇敬し、源氏再興のため百日詣に通ったといわれています。現代では商売繁盛から勝負運まで、参拝者で絶えないパワースポット地として人気です

◆道の駅伊豆のへそ・伊豆村の駅でお買物
「道の駅伊豆のへそ」にある、いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryではオシャレないちごお土産が100種類以上!いちごが名産な静岡ならではのいちご専門店でお買物やお土産が楽しめます♪

また、隣接施設の「伊豆・村の駅(伊豆のへそ店)」では毎日新鮮な農産物が数多く取り揃えております。地元の方も買い物にくるほど人気です!