
世界遺産富士山を眺めながらの紅葉ドライブ♪標高2,000mをこえる富士山五合目付近で下界よりひと足早い紅葉と秋の味覚ぶどう狩りも忘れずに♪ランチは山梨のブランド肉を使ったご当地御膳で目でも舌でも秋を大満喫♪
【ぶどう狩り園内約30分食べ放題】
山梨といえば、やっぱり「ぶどう」栽培面積・生産量とも日本一を誇る本場山梨でもぎたて新鮮な旬の味覚をお楽しみください。
※ぶどう狩りの品種は当日のご案内となります。
【マルス山梨ワイナリー】
良いワインは、良い葡萄から。
日本風土を活かしたワイン造りを求め、葡萄栽培の適した環境の山梨へ、鹿児島に本社を持つ本坊酒造が1960年に洋酒製造の拠点として設立したワイナリー。
ぶどうやワインの歴史が学べる壁画を備えた地下樽貯蔵庫の見学とワイン・ジュースの試飲にコンクール受賞ワインや季節限定ワイン、オリジナル商品などが並ぶ工場併設の直売店でお買物をお楽しみください。
※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により予告なく見学及び試飲は休止となる場合がございます。
【山梨ブランド肉3種使用 『山梨名物御膳』ランチ】
山梨のご当地ブランド肉『信玄鶏』『甲州ワインビーフ』『富士桜ポーク』の3種類に定番ご当地グルメ『ほうとう』も付いた山梨を堪能できる満腹満足ランチ♪
<メニュー>
・山梨ブランド鶏 信玄鶏の五目蒸籠ご飯
・山梨ブランド牛 甲州ワインビーフの蒸籠蒸し
・山梨ブランド豚 富士桜ポークの蒸籠蒸し
・山梨名物ほうとう鍋
・口取り2点盛り
【富士山紅葉ドライブ】
河口湖方面から富士山五合目まで約30kmの山岳ドライブウェイ『富士スバルライン』
沿線にはカラマツ、ナナカマド、カエデなどがあり、標高の高い五合目から麓にむけて紅葉していきます、
四季の移りかわりを車窓よりお楽しみください。
【富士山奥庭】
五合目の約2kmほどに位置し、あまりの景色の良さに天狗が遊んだ庭との由来をもつ、自然が作り出した庭園。高山植物や野鳥の撮影スポットとしても人気。
風雪にたえたコメツガやカラマツが這うように生え、天然カラマツが黄金色に色づき、富士特有の自然を堪能できるスポットでミニハイキングをお楽しみください。
【富士山五合目】
世界遺産富士山の山梨県側五合目、標高2305mは森林限界線に位置している為、天地の堺と呼ばれています。
天気が良い日には雄大な富士山、山中湖・富士吉田市・河口湖を望むこともできる絶景スポッット。
磐長姫命(いわながひめのみこと)を祭るパワースポット小御嶽神社も必見です。
神社の隣には展望台もあります!富士山から見る景色を存分にお楽しみください!