6月出発おすすめ!日帰りバスツアー・関東発|オリオンツアー

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > 6月出発おすすめ!日帰りバスツアー!

6月出発!おすすめ日帰りバスツアー!

オリオンツアーがおすすめする6月出発日帰りバスツアー!
女子会や家族旅行、デートにもぴったりなプランです!
もちろん、ひとり参加や大人数のグループ参加も大歓迎!ご予約はお早めに!

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

<2025年6月5日・12日(木)TBS|プチブランチで紹介されました!>うまうま王道!上州牛ローストビーフとメロン食べ放題&とろ~りゆばすくい体験とゆば食べ放題&こんにゃくパーク&道の駅 田園プラザ川場でお買い物♪

料金
10,980円~12,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬、埼玉
設定月
7月
催行決定日
催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0622-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年6月5日・12日(木)TBS|プチブランチで放送されました!】

★大盤振舞!【上州牛ローストビーフ食べ放題&メロン食べ放題】のご昼食
オリオンツアー新登場!群馬県産のブランド牛「上州牛」のローストビーフとメロン食べ放題をお楽しみ♪
さらに、いちごを使用した自家製スイーツ食べ放題ではいちごムース・いちごのタルト・いちごのカップケーキなどが楽しめます!
●お品書き
・上州牛ローストビーフ食べ放題(トリュフソース、大根おろし、オニオンソース食べ比べ)
・メロン食べ放題
・シュリンプのカクテルサラダ
・ご飯
・オニオンスープ
・自家製スイーツ食べ放題
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★大人気!絶品のとろ~りゆばすくい体験&ゆば食べ放題♪
「生ゆば処 町田屋」でゆばすくい体験&ゆば食べ放題に、ゆばととうふの創作料理の試食もたくさんご用意!
国産の大豆を使用して作ったとろとろゆばをすくって醤油やラーメンスープでいただく出来立てのゆばは絶品です♪
さらに!ゆばととうふの創作料理も食べ放題!ざる豆腐、ゴマ豆腐、ゆばこんにゃく、ゆばのパリパリ揚げは特に大人気!
※内容は変更になる場合がございます。

★こんにゃくパークで工場見学&お買い物♪
群馬はこんにゃくの生産量日本一!こんにゃくの製造や歴史、雑学までわかる「板こんにゃく製造ライン」「しらたき製造ライン」「ゼリー製造ライン」の3つを見学いただけます♪
大人気!「こんにゃくバイキング」では自慢のこんにゃくを使った料理や、ヘルシースイーツ合わせて約15種類のメニューを楽しめます!
※各製造ラインの稼働は月曜日~金曜日となります。
※ゼリーの製造ラインは、季節により稼働していない日があります。

★道の駅 川場田園プラザでお買い物♪
「じゃらん」全国道の駅グランプリで、2022~23年の2年連続1位に輝いた道の駅 川場田園プラザを満喫!
地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、ベーカリー、ビール工房などのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!看板商品「川場のむヨーグルト」は遠方にファンがいるほど人気のお土産♪
※各店舗により定休日がございます。

★お菓子の楽園「上里カンターレ」でお買い物♪
南イタリアの街並みを再現した園内にはバラエティ豊かなスイーツがいっぱい!
こだわりのお菓子やスイーツはもちろん、バウムクーヘン・パウンドケーキなどの切れ端などをアウトレット価格にて販売もしています!
ベーカリーでは工場直売だからこそ、他店にはない低価格で焼き立てのパンをさらにお得にゲットできるチャンス♪

 

【2025年6月21日(土)日本テレビ|シューイチで紹介されました!】《新宿発》【千葉】房総がアツいんです!海鮮浜焼食べ放題と爽快フェリーで東京湾横断♪はちみつの専門店と写真SNS映えスポットへ!

料金
10,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
7月・8月・9月
催行決定日
7~8月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0600-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2025年6月21日(土)日本テレビ|シューイチにて紹介コース》
《2022年7月20日・8月10日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》
《2022年9月16日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》
《女性自身9月27日・10月4日号 掲載コース》

写真を撮りたい!SNSに投稿したい!そんなスポット・体験をピックアップ!昼食も人気の海鮮浜焼食べ放題で大満足♪
★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題

◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★こんなところに観音様が!?大福寺(崖観音)を見学♪
地元の方には崖の観音”の愛称で親しまれているスポット!
晴れていれば館山湾そして遠くに伊豆大島を望むことができます♪

★東京湾を横断!東京湾フェリーで爽快クルージング♪
千葉県・金谷港と神奈川県・久里浜港を約40分でつなぐ東京湾フェリー。船上では海風にあたりながら爽快クルージングをお楽しみください♪
※2023年10月以降出発より【よこすか海軍カリーパン】はプレゼント中止とします。予めご了承ください

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

《2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》行列のできる”食”映えスポット!見て食べて楽しめる【魚市場でマグロ食べ放題】&【スペシャルメロンパフェ】&茨城の新スポット×王道スポットへご案内♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
茨城、千葉
設定月
7月
催行決定日
7月催行決定多数日程あり!!
ツアーコード
300-0650-000001

このツアーの詳細はコチラ

≪2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース≫
≪2023年8月25日(金)フジテレビ|めざましテレビにて紹介コース≫

今年もやってきた!茨城いいとこどり!みて!たべて!写真を撮って楽しめる”食”映えスポットへご紹介♪

★オリオンツアー新登場!土浦魚市場でいただく【マグロ食べ放題の定食】
通常は土曜日にしか開催されない【マグロ食べ放題】を今回バスツアー限定にて特別開催!
土曜日は行列が絶えないですが、今回は並ばずにお食事いただけます♪
★お品書き★
ファーストセット:刺身盛り合わせ(苦手なネタ以外を食べきってから食べ放題スタート)
マグロお刺身(食べ放題)
ご飯(おかわりOK)
あら汁(おかわりOK)
サラダ・お惣菜バイキング(おかわりOK)
※内容は日によって替わりますが、魚の煮物や、海藻や野菜の煮物が並びます
※刺身ネタ・お惣菜バイキングの種類は仕入れ状況や季節によって替わります。

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用したメロンパフェのデザートタイム♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★千葉のパワースポット【香取神宮】へご案内♪
千葉県香取市にある「香取神宮」は、茨城県の鹿島神宮・息栖神社と合わせて“東国三社”と呼ばれており
下総国(千葉県北部)の一宮で、全国約400社の香取神社の総本社♪
また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪
※当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合があります。
また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪

★茨城新スポット!2023年4月オープン【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が開駅しました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品もご用意しております。
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋があり、必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★写真・SNS映え間違いなし!世界一の大きさギネス認定!牛久大仏を見学!
大きさに衝撃!!!茨城県が誇る写真・SNS映えスポット!
また花どころでもある約1万㎡のお花畑では季節折々の花々が咲き誇ります♪
★お花畑情報★
紫陽花・・・6月初旬〜6月下旬
ブルーサルビア・・・7月中旬〜8月下旬
ケイトウ・・・7月中旬〜8月下旬
コスモス・・・10月上旬〜10月下旬
※入園代はツアーに含まれますが、大仏胎内への入場料はツアーには含まれません。
当日別途500円各自お支払いとなります。予めご了承ください

《日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介継続コース》うめえど茨城!<第二弾>まるごとメロンパフェ&寿司食べ放題付!おばんざいビュッフェ&道の駅常総&那珂湊おさかな市場にて買い物♪

料金
12,480 円~13,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
茨城
設定月
7月・8月・9月
催行決定日
7月・8月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0751-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2024年6月5日・19日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で紹介された類似コース!》

茨城のうめえもんが大集合!満席になり次第終了!

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用した豪華メロンパフェ♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★地元の人気店でいただく【寿司食べ放題付!おばんざいビュッフェ】
昔ながらの米蔵を活かしたおしゃれな店内でいただくビュッフェ♪
さらに!さまざまなネタや種類の寿司をお好きなだけ食べ放題!
おばんざいビュッフェは品数もあって充実♪
★お品書き★
・寿司食べ放題(マグロ・サーモン・ブリ等、その他当日の仕入れ状況次第に変更になります)
・厚焼き玉子(随時ライブキッチンで焼いています)
・自家製豆腐
・サラダ
・ドリンクバー
・ソフトクリーム
・その他日替わりお惣菜多数
※寿司ネタ・お惣菜の種類は仕入れ状況や季節によって替わります。

★関東屈指の観光市場「那珂湊おさかな市場」で新鮮な海産物のお買い物♪
那珂湊漁港前に軒を連ねる「那珂湊の市場」
その日の朝に水揚げされた新鮮な旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃え!リーズナブルな価格で購入できます。
雄大な大海原、太平洋を臨みながらのお買い物をお楽しみください♪
お食事処やおみやげ屋さん、たくさんの楽しいお店が集まっています。
新鮮な魚介類を「食べ歩き」なんて楽しみ方も♪

★茨城話題・大人気スポット!【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が2023年4月にオープンしました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品も多数ご用意しております☆
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋が必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★フォトジェニック!岩礁に立つ鳥居【大洗磯前神社】
1000年以上の歴史を持つ大洗磯前神社は、縁結びや健康祈願のご利益があります。
また『神磯(かみいそ)の鳥居』は新しく何かを始めるときに訪れると、
何事にも打ち勝つ、つまずくことのない力を授かる、パワースポットとして知られています!
水しぶきを浴びながら岩礁にそびえる鳥居の姿はまさに絶景です♪
※当日の道路状況によりお立ち寄りができない場合がございます。

 

初夏の花咲く庭園めぐりと桔梗信玄餅の詰め放題♪シーズン到来もも狩り園内食べ放題!スイス&甲州郷土料理ビュッフェに桔梗信玄餅詰め放題も♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
7月
ツアーコード
300-0713-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★行列のできる人気の詰め放題にシーズン到来!本場山梨で旬のもも狩りと初夏の花咲く庭園散策♪初夏の山梨を満喫できる日帰りバスツアー!!★☆

☆★食べ放題だけじゃない!”もも1個”お土産付き♪★☆

★もも狩り収穫体験&食べ放題

畑でお好きな桃を1個収穫体験♪収穫した桃はお土産に!収穫体験後は予め用意した桃をたっぷり約30分食べ放題!産地ならではのとれたて旬鮮フルーツを是非味わってみてください♪ももは便秘改善、がん予防、冷え性改善、美容などに効果があります!
~おいしいももの見分け方♪~
●綺麗な丸みをおびている
●全体的に紅く色づいている
●果皮にうぶ毛がある(全体的に)
●香りが強いもの

★初夏の花咲く庭園散策『ハイジの村』散策

ゲートをくぐればそこはヨーロッパの農村地帯・・・
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
太陽の光をたっぷり花と光と緑の楽園を散策♪
バラやアジサイ、ラベンダーなど初夏の花が咲く庭園をお楽しみください♪

※こちらのコースは開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★初夏の花咲く庭園散策
『ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園』散策

敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が咲くハーブ庭園♪
季節の花咲く庭園の他、ハーブショップや喫茶コーナーも併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売しております!
初夏の時期はアジサイやブルーサルビア、バラなどがお楽しみいただけます♪

※こちらのコースは開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★食べ放題のランチビュッフェ

昼食はご当地グルメほうとうや地元野菜を中心にしたサラダバー、スイス風ポトフやチーズリゾットなどのスイス料理などのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

やまなし満腹満足-夏~初秋編-! 人気の桔梗信玄餅詰め放題と旬のフルーツ狩り♪雲上の富士山五合目へ行こう!

料金
10,980 円~11,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
7月・8月・9月
催行決定日
7月12(土)・7月13日(日)・7月16日(水)・7月20日(日)・8月3日(日)・8月14日(木)
ツアーコード
300-0140-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★人気の山梨銘菓詰め放題にランチビュッフェ食べ放題♪世界遺産富士山五合目散策&旬のフルーツ狩りで大満足バスツアー♪★☆

★フルーツ王国山梨で旬のフルーツ狩り!

【8月上旬頃までは《もも狩り》】
生産量日本一を誇る山梨のもも、採れたて新鮮なももは“カリッ”と固いんです!
木からもぎとり新鮮なももを園内約30分食べ放題でお楽しみください。
【8月上旬頃以降は《ぶどう狩り》】
山梨といえば、やっぱりぶどう!山梨では約1300年前から栽培されていると言われている、歴史ある果実。
9月上旬までは大粒でぶどうの王様とも呼ばれる人気の『巨峰』、9月上旬以降は甘みの強さが人気の『ベリーA』を園内約30分食べ放題でお楽しみください。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元野菜を中心にしたサラダバー、スイス風ポトフやチーズリゾットなどのスイス料理などのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

★富士山五合目散策★

世界遺産富士山の山梨県側五合目、標高2305mは森林限界線に位置している為、天地の堺と呼ばれています。
天気が良い日には雄大な富士山、山中湖・富士吉田市・河口湖を望むこともできる絶景スポッット。
磐長姫命(いわながひめのみこと)を祭るパワースポット小御嶽神社も必見です。
神社の隣には展望台もあります!富士山から見る景色を存分にお楽しみください!