日帰りバスツアー(関東発・東京発) > 観光地一覧 > 吉備津神社
[岡山県]吉備津神社![ツアーリストへ]()
桃太郎伝説ゆかりの神社。360mの美しい廻廊は必見!
桃太郎(鬼退治)伝説の原型となったとされる吉備津彦命(きびつひこのみこと)と温羅(うら)にまつわる伝説が残っています。鬼退治の矢を置いたと伝わる矢置岩、鬼の首を埋めたと言われる御竈殿(おかまでん)など、伝説の舞台を体感できます。釜が鳴る音によって吉凶を占う「鳴釜神事」は多くの人に親しまれています。1425年に再建された本殿と拝殿は全国で唯一の吉備津造り(比翼入母屋造り・ひよくいりもやづくり)という建築様式を採用し、国宝に指定されています。また、本殿から続く360mの美しい廻廊は一見の価値がある歴史的建造物です。
吉備津神社施設詳細
住所 | 〒701-1341 岡山県岡山市北区吉備津931 |
---|---|
電話番号 | 086-287-4111 |
営業時間 | 5:00~18:00 |
URL | http://kibitujinja.com/ |
吉備津神社に行くツアー
申し訳ございません。現在設定中の出発地からは、吉備津神社に行くツアーはありません