日帰りバスツアー(関東発・東京発) > 観光地一覧 > 足利織姫神社
[栃木県]足利織姫神社![ツアーリストへ]()
ご祭神は、機織(はたおり)をつかさどる『天御鉾命』と織女である『天八千々姫命』の二柱の神様です。
この二柱の神様は共同して織物(生地)を織って、天照大御神に献上したといわれています。
織物は、経糸(たていと)と緯糸(よこいと)が織りあって織物(生地)となることから、男女二人の神様をご祭神とする縁結びの神社といわれるようになりました。
また、織物をつくる織機(しょっき)や機械は、鉄でできているものも多いことから全産業の神様といわれ7つのご縁を結ぶ産業振興と縁結びの神社といわれております。
足利織姫神社施設詳細
住所 | 〒326-0817 栃木県足利市西宮町3889 |
---|---|
電話番号 | 0284-22-0313 |
営業時間 | 社務所 午前10時~午後4時まで (年中無休) |
URL | http://www.orihimejinjya.com/ |