日帰りバスツアー(関東発・東京発) > 観光地一覧 > 青土ダム
[滋賀県]青土ダム![ツアーリストへ]()
青土ダムは、野洲川総合開発事業の一環として、滋賀県甲賀市土山町青土に建設された滋賀県初の多目的ダムで、約7年の歳月をかけて、1988年(昭和63年)3月に完成しました。
多くのダムには「洪水吐」と呼ばれるものがついています。これはダム湖から余分な水を流す放流設備の流入部分のことで、さらに常用洪水吐と非常用洪水吐に分けられます。
設計の古いダムでは、常用と非常用を兼ねているところや、発電用ダムでは非常用のみというところもあります。
ダムファンを魅了する青土ダムの常用洪水吐は、唯一無二の半円形状です。それが2つも並び、放水時はダム湖の水面にぽっかりと空いた2つの穴から水が流れ落ちる様は、まるで宇宙のブラックホールのような神秘的な光景といえるでしょう。
青土ダム施設詳細
住所 | 〒528-0221 滋賀県甲賀市土山町青土 |
---|---|
電話番号 | 0748-66-0294 |
営業時間 | |
URL | https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/dam/19218.html |
青土ダムに行くツアー
申し訳ございません。現在設定中の出発地からは、青土ダムに行くツアーはありません