デートにオススメ!話題の日帰りバスツアー|オリオンツアー【関東発】

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > 日帰りバスデート特集

次のデートは「バスツアー」に決まり!『日帰りバスデート』特集

【公式】「オリオンツアー」の「日帰りバスツアー」でいく『日帰りバスデート』特集!気軽にお得に「プチ旅行」気分が味わえるのでおすすめ!次のデートは「バスツアー」に決まり!

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

バラと初夏の花咲くハイジの村!スイス&甲州郷土料理ビュッフェに桔梗信玄餅詰め放題♪さくらんぼ狩り園内食べ放題!

料金
11,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
5月・6月・7月
催行決定日
5月・6月催行決定日多数あり!!
ツアーコード
300-0093-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★これまでに各発着地併せ5500名様以上にご参加いただいている、初夏の山梨大人気のバスツアー!★☆
人気の桔梗信玄餅詰め放題に、旬のさくらんぼ狩り、バラと初夏の花咲く庭園散策で、初夏の山梨を大満喫できる日帰りバスツアー♪

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★ハイジの村★

まるで絵本の中に迷い込んだような「ハイジの村」へご案内!
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
四季折々の美しい花々が咲き誇る園内では、スイスの山岳風景を思わせる絶景が広がります♪

5月下旬~6月にかけては約1200品種7000本のバラが咲き誇りあまい香りに包まれます…♪
なかでも日本一長い230mのバラ回廊は圧巻です!初夏の花園をお楽しみください♪

6月下旬から7月上旬にはアジサイ、ラベンダーなど初夏の花が咲く庭園をお楽しみください♪

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元食材を使用した郷土料理、スイス風ポトフやチーズフォンデュなどスイス料理に地元野菜を中心にしたサラダバーなどのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★シャトレーゼベルフォーレワイナリーにて試飲&お買物★

小高い丘の上にある『展望ハウス』で自社製ワインの他、ワインにあうチーズやケーキの販売を行っています。
ワインの試飲で味と香りを楽しみながらお気に入りの1本を見つけてみませんか。貴重な樽出し生ワインの販売も行っています

※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は『シャトレーゼベルフォーレワイナリー』へは立寄りできない場合がございます。
※感染症等の拡大状況等により予告なく試飲は休止となる場合がございます。
※工場見学につきましては現在中止となっております。

【メディアで多数紹介コース】《新宿発》房総がアツいんです!海鮮浜焼食べ放題と爽快フェリーで東京湾横断♪はちみつの専門店と写真SNS映えスポットへ!

料金
10,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
5月・6月
催行決定日
5~6月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0600-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2022年7月20日・8月10日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》
《2022年9月16日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》
《女性自身9月27日・10月4日号 掲載コース》

写真を撮りたい!SNSに投稿したい!そんなスポット・体験をピックアップ!昼食も人気の海鮮浜焼食べ放題で大満足♪
★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題

◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★こんなところに観音様が!?大福寺(崖観音)を見学♪
地元の方には崖の観音”の愛称で親しまれているスポット!
晴れていれば館山湾そして遠くに伊豆大島を望むことができます♪

★東京湾を横断!東京湾フェリーで爽快クルージング♪
千葉県・金谷港と神奈川県・久里浜港を約40分でつなぐ東京湾フェリー。船上では海風にあたりながら爽快クルージングをお楽しみください♪
※2023年10月以降出発より【よこすか海軍カリーパン】はプレゼント中止とします。予めご了承ください

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

【千葉】がっちり房総<第二弾>!!海鮮浜焼き食べ放題とびわお持ち帰り付!花咲く動物の楽園【マザー牧場】&人気の道の駅でお買い物♪

料金
12,980 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
5月・6月
催行決定日
5・6月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0821-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年4月2・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送された類似コース!】
初夏のイチオシ!!動物の楽園マザー牧場&高級果物【びわ】のお持ち帰り付&不動の人気!海鮮浜焼食べ放題♪

千葉の旬が大集合!びわのお持ち帰り付き&マザー牧場&海鮮浜焼食べ放題で大満足☆★

★豪快!満腹!海鮮浜焼食べ放題!
魚場と直結!水産会社が運営する、房総の駅とみうら内【浜焼き屋】にて海鮮浜焼き食べ放題♪
2023年6月より食材・ネタもパワーアップして再登場!
【食べ放題メニュー】
※貝類(活さざえ、ほたて、ホンビノス貝・牡蠣)
※ネタのせ放題の海鮮丼
※コーンバター、じゃがバター、焼き鳥、野菜、
※いわしバーグ、ウインナー、えび、いか、ししゃも
※サラダ、スイーツ、フルーツ、ソフトドリンク

※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
※食べ放題は60分となります

☆かわいい動物が待っています♪マザー牧場(入場券付)
広大な土地には。。。『ひつじ』などたくさんの動物たちが♪
◆アクアドームのシープショー(無料)世界中から集まった羊たち♪羊の毛刈りは必見!
◆こぶたのレース(無料):やんちゃ盛りなこぶたたちが、元気いっぱいに走ります♪
マザー牧場でしか食べられない限定メニューが揃った『レストラン』生産から加工までこだわって作った『乳製品』などのお土産もお楽しみください♪
マザー牧場の【ネモフィラ】の花畑もぜひお楽しみください♪開花時期4月中旬~5月上旬まで
6月中旬頃には2000株【あじさい】も♪

★初夏の房総といったらやっぱり”びわ”!!1パック(6個)お持ち帰り♪
”びわ狩り”は傾斜があるところが多いので大変。。というお声にお答えしました!
今回はお持ち帰りで肉厚たっーぷり、みずみずしい旬のびわをご自宅でご堪能ください♪

★日本一になった【道の駅とみうら枇杷倶楽部】にてお買い物♪
千葉県初の道の駅として平成5年11月にオープン!2000年には全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞!
枇杷倶楽部では南房総特産の【枇杷】を使用したオリジナル商品を開発・生産・販売しており、他にはないお土産として好評です!

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!工場見学も楽しめる!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

<6日間限定>花々しい一日♪「山のホテル」にてツツジとシャクナゲの庭園散策×ツツジの名所「蓬莱園」へ♪箱根ホテル小涌園でホテルランチビュッフェに箱根遊船SORAKAZEで爽快芦ノ湖クルーズ!

料金
11,480 円~11,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川
設定月
5月
催行決定日
5月18日(日)
ツアーコード
300-0799-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★色鮮やかなツツジが咲く庭園を散策♪さらに箱根遊船で芦ノ湖クルーズ&箱根ホテル小涌園で贅沢なランチビュッフェが楽しめる、初夏にぴったりな日帰りバスツアー!★☆

★☆芦ノ湖を望む、ツツジとシャクナゲの花景色☆★

★広大なツツジ・シャクナゲの庭園「山のホテル」♪

84品種約3,000株のツツジが一面に美しく咲き誇り、庭園を埋め尽くします♪
樹齢100年以上経つ株や、人の背丈を超えるもの、貴重な品種などがあります。
富士山に向かって駆け上がるように、丸く刈り込んだ大小のツツジの株が植えられ、その景色は圧巻です!

また、庭園奥にはシャクナゲ園があり、約40品種300株のシャクナゲが色とりどりに咲き誇ります。
ツツジとシャクナゲの華やかな共演をお楽しみください♪

※こちらのコースは開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★箱根ホテル小涌園で贅沢ランチビュッフェ♪

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

庭園が広がり、自然の景観が楽しめるビュッフェレストランにて、
お好みの山海丼や、特製ホテルメイドパンでシェフが仕上げるローストビーフサンド、地場の食材などで作る釜で仕上げた焼きたてピザ、伝統の小涌園特製ラーメンなど、ご満足いただけること間違いなしのお料理をご用意♪
さらに、ソフトドリンクにアルコール飲料も飲み放題!
時間たっぷりお楽しみください♪

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

★ツツジの名所「蓬莱園」♪

約5,000坪の庭園に、約40種類30,000株を超えるツツジとサツキの花が咲き誇る景色をご覧いただけます。
ツツジとサツキの花が織りなす壮麗なグラデーションの景色は、この時期にしか見れない特別な景色です♪

のんびり散策しながら、花々に包まれる優雅なひとときをお楽しみください♪

※こちらのコースは花の開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★箱根遊船「SORAKAZE」クルーズ ♪

昨年2月に就航箱根遊船「SORAKAZE」!
箱根・芦ノ湖を360度見渡せる遊覧船で変わりゆく湖岸の景色、富士山や山々の大自然が広がる箱根・芦ノ湖が楽しめます♪
船内のお席では大きな窓から操舵室を見ることができ、ハンギングチェア、赤富士をイメージしたソファ席など様々なゆったりしたお席で、湖を見つめながらゆっくりと過ごすことができます♪
屋外デッキでは“ブランコふう”ベンチ、富士山型のベンチ、記念撮影にぴったりな富士山モチーフモニュメントもあります!
また、1階のショップでは、オリジナル飲食メニューやお土産が取り揃えられているので、ぜひご覧ください♪

五感で満喫できる爽快な芦ノ湖クルーズをお楽しみください!

※「SORAKAZE」ですが、機関不良等により一般船でのご乗船となる場合がございます。予めご了承ください。
※「箱根園港」から「箱根関所跡港」までの乗船となりますが、当日発着港が変更となる場合がございます。

★鈴廣かまぼこの里でお買物♪

箱根の麓に位置する鈴廣かまぼこの里は、
かまぼこ、干物、菓子や雑貨などのお買い物が楽しめる他、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養について体感型の展示で楽しく学べる博物館もございます♪
小田原宿の市場のにぎわいを再現した活気あふれる鈴なり市場では、おみやげやご自宅へのお買い物に、その場で食べられる美味しいものが集まっています!

※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は「鈴廣かまぼこの里」へは立寄りできない場合がございます。

やまなしゴールデンコンビ!さくらんぼ&ももW狩り!スイス&甲州郷土料理ビュッフェに行列のできる詰め放題『桔梗信玄餅詰め放題』も♪

料金
12,980 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
6月・7月
ツアーコード
300-0575-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★季節限定のW狩り♪初夏から夏の人気のフルーツがゴールデンコンビで登場!さらに売切れご免!行列のできる人気のご当地銘菓の詰め放題を今回もバスツアー専用会場でご用意♪★☆

★☆さくらんぼとももを同時に味わえるのはこの期間だけ!☆★

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★もも狩り収穫体験&食べ放題★

生産量日本一を誇る山梨のもも、
採れたて新鮮なももはびっくり“カリッ”と固いんです!
産地に行かなければ味わえない不思議な食感の採りたて新鮮なももを園内約30分食べ放題でお楽しみください♪

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元野菜を中心にしたサラダバー、スイス風ポトフやチーズリゾットなどのスイス料理などのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

★ハイジの村★

まるで絵本の中に迷い込んだような「ハイジの村」へご案内!
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
四季折々の美しい花々が咲き誇る園内では、スイスの山岳風景を思わせる絶景が広がります♪

季節彩る素敵旅♪13,000株のあじさいが彩る「三島スカイウォーク」の《あじさい祭》&季節の花々と輝くクリスタルガラスの競演「箱根ガラスの森美術館」♪昼食はバイキング食べ飲み放題!

料金
12,480 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川、静岡
設定月
6月・7月
ツアーコード
300-0823-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★「三島スカイウォーク《あじさい祭》が今年も開催!さらに「そらソフト」のプレゼント付き♪箱根ガラスの森美術館で季節ごとに変わるクリスタル・ガラスの鑑賞も♪昼食はバイキングで食べ放題!★☆

☆★360度絶景!日本一の歩行者吊り橋で《あじさい祭》開催♪★☆

★13,000株が咲き誇る《あじさい祭》三島スカイウォーク♪

歩行者専用吊り橋として日本最長の「三島スカイウォーク」その長さはなんと全長400m!!
日本一の富士山と日本一深い駿河湾を橋の上から眺めます♪
吊り橋を渡った先のあじさい小道にはで205品種13,000株が色鮮やかな「紫陽花(あじさい)」が咲いております♪
南エリアには季節のお花が飾られた「スカイガーデン」、オシャレなカフェなども見所です!

★そして今回のツアーではなんと!★
希少価値の高いブラウンスイス種の牛乳を使った濃厚ソフトクリーム、
「そらソフト」をプレゼント♪

※こちらのコースは開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★煌びやかな箱根ガラスの森美術館♪

自然豊かな箱根仙石原にある日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館!
大涌谷を望む庭園に飾られた現代ガラスやクリスタル・ガラスの作品もSNS映えするスポットです!
現在、クリスタル・ガラスの「藤の花」と「あじさい」がご覧いただけます♪

また、6月中旬頃から見ごろを迎える「あじさい庭園」もご鑑賞いただけます♪

※クリスタル・ガラスの「藤の花」は6/25までの展示となっております。以降の日程をご予約のお客様は予めご了承ください。
※こちらのコースは開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★昼食バイキング&地ビール食べ飲み放題!

巨大な鉄板で焼き上げるステーキをはじめ、握り寿司、揚げたて天婦羅など、40種類以上の和洋中料理が食べ放題!
地ビールも常時お楽しみいただけます!もちろんソフトドリンクも飲み放題!

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方はソフトドリンクサービスの提供となります。
※食べ放題は60分間となります

★箱根の玄関口、道の駅「足柄・金太郎のふるさと」でお買物♪

豊かな自然に囲まれたこの町には、魅力がいっぱい。
足柄の魅力を全国の皆さまに伝えたい。そんな思いで開業された道の駅「足柄・金太郎のふるさと」!

地元生産者様から毎日届く新鮮な野菜や果物、卵、お惣菜をはじめ、
足柄茶、足柄牛をテーマに開発したオリジナル商品も多数販売されております♪

※道路渋滞等で行程が大幅に遅延している場合は「道の駅足柄・金太郎のふるさと」へは立寄りできない場合がございます。

【千葉】2大テーマパークを満喫!鴨川シーワールド!&マザー牧場!

料金
8,480 円~9,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
5月・6月・7月
ツアーコード
300-0209-000001

このツアーの詳細はコチラ

鴨川シーワールド(オリオンツアー公式YouTube)

《2大テーマパークを満喫!》
海の楽園【鴨川シーワールド】&動物の楽園【マザー牧場】!
★鴨川シーワールド(入場券付・たっぷり滞在約2時間30分~3時間)
シャチやイルカなど、海の動物たちのダイナミックなパフォーマンスショ―が全国的に有名です。
【シャチパフォーマンス】
雄大な太平洋を背景に繰り広げられる海の王者・シャチのスーパーアトラクション。好奇心が旺盛で性格が優しいシャチが、トレーナーとふれあい、大迫力のジャンプなどのダイナミックなパフォーマンスを見せてくれます。
【ベルーガパフォーマンス】
北極海の周辺に棲息する、まっ白い体のベルーガ。かわいい声でよく鳴くことから“海のカナリア”という愛称がつけられています。
「ベルーガパフォーマンス」では、その知能やわれわれ人間にはない特有の能力を生かして、目隠しをしたまま障害物をよけて泳いだり、物の材質を識別するなど数々のパフォーマンスを見せてくれます。
※パフォーマンス等、動物の状況によって、内容の変更や中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。またツアーは変更や中止に関わらず人数が集まり次第出発致します。

★可愛い動物に会えるマザー牧場(入場券付)★
子牛や羊、アルパカなど可愛い動物を見たり、触れあったりすることが出来ます♪
マザー牧場でしか食べられない限定メニューや生産から加工までこだわって作った『乳製品』などのお土産も必見!
広大な土地には。。。
『ひつじ』や『あひる』などたくさんの動物たち

★ショー・イベント・花 情報★
アグロドームショー:
◆【シープショー※土日出発のみご覧いただけます】特徴のある19種類の羊たちが世界中から集まってきました。あっという間に羊が丸裸!!羊の毛刈りは必見です。
◆【牧羊犬とまきばの仲間たち】羊飼いが、たくさんの仲間たちが登場する”まきばの世界”へご案内します。犬笛の合図で動く牧羊犬の賢さにも注目です。

かわいい!うさぎやモルモットのふれあい【うさモルタッチ】や生まれて3ヶ月たたないやんちゃ盛りなこぶたたちが、元気いっぱいに走る【こぶたのレース】は必見!!

◆関東最大級350万本の【菜の花畑】!!!開花時期2月中旬~4月上旬まで!
ダイナミックに咲く菜の花は場内全域に咲き、春の香りが満ち溢れています♪感動すること間違いなし!
◆マザー牧場の【ネモフィラ】の花畑もぜひお楽しみください♪開花時期4月中旬~5月上旬まで

◆夏のマザー牧場に咲き誇る「桃色吐息」【見頃:7-9月】
約20,000株の花がマザー牧場内「花の谷」の斜面を鮮やかなピンク色に彩ります。
一面を“桃色”に染める花畑は“吐息”がもれるほどの美しさです。
◆秋にはコキアも♪マザー牧場に新たな”秋の風物詩”が誕生。【見頃:7-9月】
紅葉時には「花の大斜面・東」を彩ります。
◆夏のマザー牧場に咲き誇る「桃色吐息」【見頃:7-9月】
約20,000株の花がマザー牧場内「花の谷」の斜面を鮮やかなピンク色に彩ります。
一面を“桃色”に染める花畑は“吐息”がもれるほどの美しさです。
大スケールの花畑と夏の青空、房総の山並みを見ながら、格別の時間をお過ごしください。
◆秋にはコキアも♪マザー牧場に新たな”秋の風物詩”が誕生。【見頃:7-9月】
紅葉時には「花の大斜面・東」を彩ります。
※ショー・プログラム・イベント・園内施設利用等は動物の体調などにより内容の変更や中止となる場合があります。予めご了承ください。
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

《2024年6月21日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》【千葉】豪快!王道!海鮮浜焼き食べ放題と鴨川シーワールド 南房総満喫の旅日帰りバスツアー!!

料金
11,480 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
5月・6月
催行決定日
6月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0001-000001

このツアーの詳細はコチラ

鴨川シーワールド(オリオンツアー公式YouTube)


《2024年6月21日(金)フジテレビ|Live News it!で放送されました!》

《年間を通してオリオンツアー人気コース!》
サザエなどの魚介類を浜焼きにて食べ放題!鴨川シーワールドの可愛い海の動物達に会いに行こう!
★鴨川シーワールド(入場券付・たっぷり滞在2時間半)
シャチやイルカなど、海の動物たちのダイナミックなパフォーマンスショ―が全国的に有名です。
【シャチパフォーマンス】
雄大な太平洋を背景に繰り広げられる海の王者・シャチのスーパーアトラクション。好奇心が旺盛で性格が優しいシャチが、トレーナーとふれあい、大迫力のジャンプなどのダイナミックなパフォーマンスを見せてくれます。
【ベルーガパフォーマンス】
北極海の周辺に棲息する、まっ白い体のベルーガ。かわいい声でよく鳴くことから“海のカナリア”という愛称がつけられています。 「ベルーガパフォーマンス」では、その知能やわれわれ人間にはない特有の能力を生かして、目隠しをしたまま障害物をよけて泳いだり、物の材質を識別するなど数々のパフォーマンスを見せてくれます。
※パフォーマンス等、動物の状況によって、内容の変更や中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。またツアーは変更や中止に関わらず人数が集まり次第出発致します。

★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(ホタテ・ホンビノス貝・牡蠣など)
・海鮮丼(好きなお刺身乗せ放題の自分で作る海鮮丼)
・いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題

◆日程や仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。
※食べ放題は60分となります
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

伊豆で爽快ドライブ!浜焼食べ放題&海風に吹かれて♪爽快クルーズ!食のテーマパークで野菜詰め放題♪

料金
10,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
静岡
設定月
5月
ツアーコード
300-0655-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2023年7月21日(金)にフジテレビ Live News イット!にて紹介コース》

★昼食は大人気の浜焼き食べ放題!
やっぱり浜焼きをお腹いっぱい食べたい!静岡といえばやっぱり海の幸、浜焼きを60分食べ放題!
【食べ放題メニュー(一例)】
・ホタテ/サザエ/鯵干物/イカ/無頭バナメイエビ・・・等
・キャベツ/玉ねぎ/ニンジン/エリンギ/かぼちゃ/・・・等
・大好評の「牡蠣」も食べ放題!

※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。

◆海風に吹かれて♪三津港クルーズ
心地よい海風を感じながらの25分間のミニクルーズタイム!えさをあげるとカモメが間近にやってくるかも!?淡島や駿河湾越しに見る雄大な内浦湾内の景色を眺めながら優雅なひと時お過ごしください。

◆明太子専門テーマパーク「めんたいパーク伊豆」
明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク。工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学!工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです。めんたいパークでしか手に入らない限定商品やこどもに人気の「つぶぶつぶランド」など楽しいコーナーがたくさん!

◆野菜詰め放題(約1kg相当)と買い物
野菜詰め放題はツアーならではのお得な特典♪伊豆村の駅では地元の新鮮な農産物や漁港から仕入れた食材が多数揃ってますのでお買物も楽しめます

≪野菜詰め放題メニュー≫
人参、里いも、玉ねぎ、じゃがいも・・など
※野菜詰め放題の種類は当日までのお楽しみ♪

◆商売繁盛のパワースポット!伊豆国一宮「三嶋大社」
三嶋神社は古代から三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社です。源頼朝は源氏再興のため伊豆国 一宮である三嶋大社を崇敬し、源氏再興のため百日詣に通ったといわれています。現代では商売繁盛から勝負運まで、参拝者で絶えないパワースポット地として人気です



お得に行っとく?お手軽さくらんぼ狩り♪初夏を彩る共演!畑の宝石『さくらんぼ』狩り食べ放題&初夏の花咲くハーブ庭園散策♪

料金
9,980 円~10,480 円
出発地
新宿都庁大型バス専用駐車場内
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
300-0294-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★初夏の赤い宝石【さくらんぼ狩り】へお得に手軽にお出かけ♪パワースポット参拝・ワイナリー・花咲く庭園散策で、初夏の山梨を満喫の1日に!★☆

★☆とにかくお得に!旬のさくらんぼ狩り食べ放題♪☆★

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★開運祈願!『武田神社』参拝★

甲斐の名将『武田信玄』を祭神とする大正8年に創建された神社。
“勝運”のご利益が有名で勝負事に限らず「人生に勝つ」「自分自身に勝つ」ご利益が戴けるといわれています!
境内にある信玄公ご息女誕生の際、産湯に使用された“姫の井戸”というパワースポットも・・・!

★花咲く庭園『ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園』散策★

敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が訪れる皆様をお待ちしています。
《5月下旬~6月中旬頃にかけては色とりどりの春バラがお楽しみいただけます》
ハーブショップや喫茶店も併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます!
現地スタッフの案内で庭園散策&お買物をお楽しみください♪

天然温泉を利用した足湯もあります♪(タオルはご持参ください)

★初夏にぴったり!「冷やしほうとう」の昼食★

山梨県名物のほうとうが、さっぱりとした冷製スタイルで登場!
自家製味噌をベースに、ネギ・きんぴら・かぼちゃが入っております!
暑くなってくる初夏でもひんやりさらっと食べられる、
新感覚の冷やしほうとうを是非ご堪能ください♪

★シャトー勝沼ワイナリー★

ワイナリー併設の直売店で様々なワインの試飲で味と香りを楽しみながら、お気に入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます!

※今後の感染症等の拡大状況等により予告なく試飲は休止となる場合がございます。
※工場見学につきましては現在休止となっております。

<5日間限定>温泉&さくらんぼ狩り!絶景の露天風呂『みはらしの丘 みたまの湯』と畑の宝石『さくらんぼ狩り』園内食べ放題!大人気『桔梗信玄餅詰め放題』も♪

料金
12,480 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
300-0500-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★甲府盆地を望む絶景露天風呂が自慢の温泉と、オリオンツアー初夏の山梨コース人気の2大イベント『桔梗信玄餅詰め放題』『さくらんぼ狩り』をセットにした初夏の山梨ゴールデントリオ!!★☆

★初夏の味覚『さくらんぼ』★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★甲府盆地を望む絶景温泉『みたまの湯』★

南アルプスや八ヶ岳連峰を望み眼下には甲府盆地が広がる自慢の絶景と天然温泉で日ごろの疲れを癒しませんか♪

泉質:アルカ性 単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
効能:神経痛、筋肉痛、打ち身、冷え性、疲労回復、健康増進など

アルカリ性の温泉は肌の不要な角質をとりツルツル肌になる“美肌”効果もあります♪

★カジュアルイタリアンレストランで
ワンプレートランチ♪

ウェディングやガーデンパーティーなども行われる『レストラン ハイジの野菜畑』でワンプレートランチをお楽しみ下さい♪

<メニュー 一例>
・フジザクラポークのトマト煮
・国産鶏のディアブル
・魚料理一品
・スパゲティナポリタン
・スープ
・サラダ
・ライス
・コーヒー 

※メニューは仕入れ状況等により変更になる場合がございます。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

【千葉】がっちり房総<第三弾>!!海鮮浜焼き食べ放題!花咲く動物の楽園【マザー牧場】&はちみつ専門店と人気の道の駅でお買い物♪

料金
11,480 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
6月・7月・8月
催行決定日
6月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0822-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年4月2・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送された類似コース!】
夏のイチオシをがっちりおさえたツアー!!動物の楽園マザー牧場&不動の人気!海鮮浜焼食べ放題♪
千葉の旬が大集合!動物の楽園マザー牧場&海鮮浜焼食べ放題で大満足☆★
★豪快!満腹!海鮮浜焼食べ放題!
魚場と直結!水産会社が運営する、房総の駅とみうら内【浜焼き屋】にて海鮮浜焼き食べ放題♪
2023年6月より食材・ネタもパワーアップして再登場!
【食べ放題メニュー】
※貝類(活さざえ、ほたて、ホンビノス貝・牡蠣)
※ネタのせ放題の海鮮丼
※コーンバター、じゃがバター、焼き鳥、野菜、
※いわしバーグ、ウインナー、えび、いか、ししゃも
※サラダ、スイーツ、フルーツ、ソフトドリンク

※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
※食べ放題は60分となります

☆かわいい動物が待っています♪マザー牧場(入場券付)
広大な土地には。。。『ひつじ』などたくさんの動物たちが♪
◆アクアドームのシープショー(無料)世界中から集まった羊たち♪羊の毛刈りは必見!
◆こぶたのレース(無料):やんちゃ盛りなこぶたたちが、元気いっぱいに走ります♪
マザー牧場でしか食べられない限定メニューが揃った『レストラン』生産から加工までこだわって作った『乳製品』などのお土産もお楽しみください♪
夏のマザー牧場に咲き誇る「桃色吐息」。
7月から9月にかけて、約20,000株の花がマザー牧場内「花の谷」の斜面を鮮やかなピンク色に彩ります。
一面を“桃色”に染める花畑は“吐息”がもれるほどの美しさです。
大スケールの花畑と夏の青空、房総の山並みを見ながら、格別の時間をお過ごしください。

★日本一になった【道の駅とみうら枇杷倶楽部】にてお買い物♪
千葉県初の道の駅として平成5年11月にオープン!2000年には全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞!
枇杷倶楽部では南房総特産の【枇杷】を使用したオリジナル商品を開発・生産・販売しており、他にはないお土産として好評です!

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!工場見学も楽しめる!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

ゆっくり出発!初夏の贅沢!まるごとメロンパフェ&初夏の花咲く「いばらきフラワーパーク」&絶品!黒毛和牛「俵ハンバーグ」ランチ&大人気!道の駅 常総でお買い物♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
茨城
設定月
5月・6月
催行決定日
5月23日(金)
ツアーコード
300-0398-000001

このツアーの詳細はコチラ

★リニューアルオープン!いばらきフラワーパークを散策♪
「見る」「香る」「味わう」「触れる」「聴く」。四季の花々を観賞して楽しむ“五感”を刺激する豊かなひととき。
2021年4月リニューアルオープンの「いばらきフラワーパーク」!
春バラは900品種9000株が咲きバラのトンネルやバラテラスなどのフォトスポットも♪
初夏になると色彩豊かなあじさいが園内を彩り、花と自然から得られる、“しあわせなひととき”を感じながら散策をお楽しみください♪
【例年の見頃】
◆春バラ(5月上旬~6月上旬)
◆あじさい(6月中旬~下旬)

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用したメロンパフェのデザートタイム♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★絶品!こだわり黒毛和牛!”塩”で食べる俵ハンバーグの昼食♪
≪お品書き≫
黒毛和牛の俵ハンバーグ
ライス又はパン(当日選択)
サラダ
ドリンクバー
※ハンバーグソースは3種類より選べます(当日選択)
●フランスゲランド産塩(ペンギンおすすめ)
●和風しょうゆ
●にんにくしょうゆ
女性の方でもペロリ食べれてしまうサイズです♪テレビでも取り上げられたこともある『黒毛和牛』のもも肉を
100%使用したやわらかい食感の俵型ハンバーグをご堪能ください♪

★2023年4月オープン【道の駅 常総】でお買い物♪
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が開駅しました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品が揃っています。
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお店もあり必見です!
新オープンの道の駅 常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

いばらき満喫旅♪どど~んと「メロン1玉お土産×半玉メロン試食」&初夏を彩る100万株の「水郷潮来あやめまつり」&海鮮丼ランチ!

料金
10,980 円~11,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城
設定月
5月・6月
ツアーコード
300-0470-000001

このツアーの詳細はコチラ

とろける果肉&ジューシーな甘さ【メロン】の季節★あつまれ「メロン」好き!
★初夏の訪れを告げる、花と水の伝統の祭典【水郷潮来あやめまつり】
第74回 令和7年5月23日(金)~令和7年6月22日(日)
会場となる水郷潮来あやめ園には、約500種100万株もの色とりどりの「あやめ(花菖蒲)」が植えられ、見頃を迎えると一面に咲き誇ります!美しい日本の歩きたくなる道500選にも選ばれるなど、優れた景勝地として人気を集めています♪
※嫁入り舟はご覧いただけません。。

★メロン生産量日本一!鉾田産メロン半玉試食&メロン1玉お土産付♪
“メロン王国” いばらきで鉾田産メロン半玉を贅沢に召し上がれ!
温暖な気候と太平洋からの潮風、そして水はけのよい大地で作られた『鉾田産メロン』は、芳醇な香り、コクのある甘味が特徴。
さらに!どど~んとメロン1玉お土産付!
メロン生産量日本一の茨城県の甘くておいしい、メロンをご自宅でもお楽しみください♪
●メロンの美味しい食べ方
①室温で4~5日間熟成させます。
②お尻の部分が柔らかくなったら食べ頃。
③冷やすのは食べる1、2時間前がベストです。
※小学生未満がお土産を必要とされる場合は、別途料金が発生します(1玉1,000円)

★県内最大級!農産物直売所「サングリーン旭」でお買い物♪
農産物直売所「サングリーン旭」は県内最大級の規模を誇る、直売所。
「太陽と緑の大地から、美味しさ、安全、安心を直接お客様にお届けします」をキャッチフレーズに、地元ならではの新鮮な農産物以外にも特産品、加工品などが揃います!

★豪華!海鮮丼の昼食♪
彩り豊か!新鮮なネタがのった海鮮丼を堪能♪
旬を迎えて美味しさが引き立つもの厳選した素材を提供しております。
≪お品書き(一例)≫
・甘海老、ホタテ、中トロ、赤身、イカ、たこ、玉子など
・お吸い物
・香物
※仕入状況により、食材が変更する場合があります。

★茨城話題・大人気スポット!【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が2023年4月にオープンしました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品も多数ご用意しております☆
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋が必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪
※当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合がございます。

《日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》うめえど茨城!メロン生産量日本一【鉾田産メロン1玉狩り&半玉試食】&寿司食べ放題付おばんざいビュッフェ&道の駅常総&那珂湊おさかな市場でお買い物♪

料金
13,480 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城
設定月
6月
ツアーコード
300-0750-000001

このツアーの詳細はコチラ

★2024年6月5日・19日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース★
茨城のうめえもんが大集合!

★メロン生産量日本一の茨城!鉾田産メロン1玉狩り&半玉試食!
お好きなメロンを自分で選んでお持ち帰り♪
ご自宅で鉾田産メロンをお楽しみいただけます!
鉾田産メロン半玉試食は贅沢にご堪能ください♪
※試食メロン特大時は1/4カットご試食となります。予めご了承ください。
※天候・生育状況等によりメロン狩りができない場合は収穫済み品のお渡しになる場合がございます。

★地元の人気店でいただく【寿司食べ放題付!おばんざいビュッフェ】
昔ながらの米蔵を活かしたおしゃれな店内でいただくビュッフェ♪
さらに!さまざまなネタや種類の寿司をお好きなだけ食べ放題!
おばんざいビュッフェは品数もあって充実♪
★お品書き★
・寿司食べ放題(マグロ・サーモン・ブリ等、その他当日の仕入れ状況次第に変更になります)
・厚焼き玉子(随時ライブキッチンで焼いています)
・自家製豆腐
・サラダ
・ドリンクバー
・ソフトクリーム
・その他日替わりお惣菜多数
※寿司ネタ・お惣菜の種類は仕入れ状況や季節によって替わります。
※《2024年6月5日・19日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!》で放送されました【オリジナル海鮮丼食べ放題】は【寿司食べ放題】へ内容変更となっております。おばんざいビュッフェは変わりございません。

★関東屈指の観光市場「那珂湊おさかな市場」で新鮮な海産物のお買い物♪
那珂湊漁港前に軒を連ねる「那珂湊の市場」
その日の朝に水揚げされた新鮮な旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃え!リーズナブルな価格で購入できます。
雄大な大海原、太平洋を臨みながらのお買い物をお楽しみください♪
お食事処やおみやげ屋さん、たくさんの楽しいお店が集まっています。
新鮮な魚介類を「食べ歩き」なんて楽しみ方も♪

★茨城話題・大人気スポット!【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が2023年4月にオープンしました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品も多数ご用意しております☆
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋が必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★かねふくめんたいパーク大洗
工場と直売店が一緒になっている明太子のテーマパーク♪
工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学できます!
ギャラリー-スケソウダラの生態や漁の様子などを画像や映像でお勉強!直売店-工場直売店でしか販売できない商品がお手頃な価格でたくさん!
明太子を使ったいろいろな試食品も準備してあります☆彡
※当日の道路状況によりお立ち寄りができない場合がございます。

 

《2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》行列のできる”食”映えスポット!見て食べて楽しめる【魚市場でマグロ食べ放題】&【スペシャルメロンパフェ】&茨城の新スポット×王道スポットへご案内♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
茨城、千葉
設定月
5月・6月・7月
ツアーコード
300-0650-000001

このツアーの詳細はコチラ

≪2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース≫
≪2023年8月25日(金)フジテレビ|めざましテレビにて紹介コース≫

今年もやってきた!茨城いいとこどり!みて!たべて!写真を撮って楽しめる”食”映えスポットへご紹介♪

★オリオンツアー新登場!土浦魚市場でいただく【マグロ食べ放題の定食】
通常は土曜日にしか開催されない【マグロ食べ放題】を今回バスツアー限定にて特別開催!
土曜日は行列が絶えないですが、今回は並ばずにお食事いただけます♪
★お品書き★
ファーストセット:刺身盛り合わせ(苦手なネタ以外を食べきってから食べ放題スタート)
マグロお刺身(食べ放題)
ご飯(おかわりOK)
あら汁(おかわりOK)
サラダ・お惣菜バイキング(おかわりOK)
※内容は日によって替わりますが、魚の煮物や、海藻や野菜の煮物が並びます
※刺身ネタ・お惣菜バイキングの種類は仕入れ状況や季節によって替わります。

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用したメロンパフェのデザートタイム♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★千葉のパワースポット【香取神宮】へご案内♪
千葉県香取市にある「香取神宮」は、茨城県の鹿島神宮・息栖神社と合わせて“東国三社”と呼ばれており
下総国(千葉県北部)の一宮で、全国約400社の香取神社の総本社♪
また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪
※当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合があります。
また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪

★茨城新スポット!2023年4月オープン【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が開駅しました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品もご用意しております。
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋があり、必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★写真・SNS映え間違いなし!世界一の大きさギネス認定!牛久大仏を見学!
大きさに衝撃!!!茨城県が誇る写真・SNS映えスポット!
また花どころでもある約1万㎡のお花畑では季節折々の花々が咲き誇ります♪
★お花畑情報★
紫陽花・・・6月初旬〜6月下旬
ブルーサルビア・・・7月中旬〜8月下旬
ケイトウ・・・7月中旬〜8月下旬
コスモス・・・10月上旬〜10月下旬
※入園代はツアーに含まれますが、大仏胎内への入場料はツアーには含まれません。
当日別途500円各自お支払いとなります。予めご了承ください

《オリオンツアー初登場》千葉×茨城の人気スポット大集合!【水郷潮来あやめ祭り】&ホテル日航成田ランチビュッフェ【メロンフェアー開催中】&きのこ狩り♪

料金
13,480 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、千葉
設定月
6月
ツアーコード
300-0819-000001

このツアーの詳細はコチラ

期間限定!千葉・茨城県の”うまいが大集合”みて!たべて!写真を撮って楽しめるスポットへご紹介♪
☆★オリオンツアー新登場♪千葉と茨城のうまいものグルメ&水郷潮来あやめ祭り☆★

★オシャレ絶品料理がズラリ!ホテル日航成田でいただくホテルランチビュッフェ!ゆったり70分~80分食べ放題
開放的な店内とカジュアルな雰囲気の中で、いただくランチは、味覚や視覚、香りや音までも演出するオープンキッチンが印象的なカジュアルレストランです♪季節ごとにフェアーを開催しているので何度行っても楽しめます!!
お食事からデザートまで見逃せない!!
メロンフェア ランチバイキング【6月】
ホテル日航成田は、食で「あやめサミット」を応援!あやめや菖蒲を活用したまちづくりを展開する潮来市、香取市、佐倉市の食材を使用した料理で3市の魅力をお楽しみください♪

<ライブキッチン>
*フレッシュメロンのカッティングサービス
*房総ポークのカツレツ

<前菜料理>
*香取のあらたまのポテトサラダ(香取市)
*“恋する豚”のしゃぶしゃぶサラダ(香取市)

<メイン料理>
*サーモンのポワレ 佐倉ヤマニ味噌風味のラビゴットソース(佐倉市)
*白身魚のフリット まこもパウダー入りタルタルソース(潮来市)
*いそべ耕業さんの六穀米を使った海老ドリア(香取市)
*“恋する豚”の黒酢ソテー(香取市)
*チキンステーキ 香取の大根ヴィネグレット(香取市)

★初夏の訪れを告げる、花と水の伝統の祭典【水郷潮来あやめまつり】
約500種類・100万株の色とりどりのあやめ(花菖蒲)が栽培されています♪
美しい日本の歩きたくなるみち500選にも選ばれるなど、優れた景勝地として人気を集めています!
★らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ♪

おいもスイーツ専門店「らぽっぽファーム」が運営する体験型農業テーマパーク。
廃校となった小学校の校舎をリニューアルして建てられました。やきいもの歴史や魅力を楽しく学べる「やきいもファクトリーミュージアム」や、工場直売のおいもスイーツが並ぶ「ファーマーズマルシェ」でお買い物をお楽しみください♪

※やきいもファクトリーミュージアムは各自見学(別途料金)となります。
★大学芋詰め放題♪

オリオンツアー初登場!らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジで大人気の大学いもを贅沢に詰め放題!
専用のパックに大学いもをたくさん詰めて、ふたの真ん中が閉まればOK♪★味覚狩り★きのこ狩り(しいたけ又はきくらげ)体験(お一人様200g)
ミシュラン星付レストランでも使用されているきのこ農園【佐倉きのこ園】にて
おいしい水・空気で生産者の方が丹精こめて作ったきのこを自分で選んでお持ち帰り!
人気のきのこ園で貴重な体験を!
ハウス栽培だから雨の日でもOK!
★千葉のパワースポット【香取神宮】へご案内♪

千葉県香取市にある「香取神宮」は、茨城県の鹿島神宮・息栖神社と合わせて“東国三社”と呼ばれており
下総国(千葉県北部)の一宮で、全国約400社の香取神社の総本社♪

また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪

※当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

<横浜発>お得に行っとく?お手軽さくらんぼ狩り♪初夏を彩る共演!畑の宝石『さくらんぼ』狩り食べ放題&初夏の花咲くハーブ庭園散策♪

料金
9,980 円~10,980 円
出発地
横浜駅東口駅前広場
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
310-0029-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★初夏の赤い宝石【さくらんぼ狩り】へお得に手軽にお出かけ♪パワースポット参拝・花咲く庭園散策で、初夏の山梨を満喫の1日に!★☆

★☆とにかくお得に!旬のさくらんぼ狩り食べ放題♪☆★

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★花咲く庭園『ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園』散策★

敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が訪れる皆様をお待ちしています。
《5月下旬~6月中旬頃にかけては色とりどりの春バラがお楽しみいただけます》
ハーブショップや喫茶店も併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます!
現地スタッフの案内で庭園散策&お買物をお楽しみください♪

天然温泉を利用した足湯もあります♪(タオルはご持参ください)

★縁結びのご利益で知られる「甲斐国一宮 浅間神社」♪

甲斐国一宮 浅間神社は富士山を御神体とし、
主祭神に美と縁結びの神「木花開耶姫命」(このはなさくやひめのみこと)を祀る神社で、
古墳時代から続く神社であることから、山梨県内の神社の中でもかなり歴史があると言われています。
縁結び・安産・子授けなどにとても強い御利益があるとされており、
富士山の神聖な力を受けることから、 開運や厄除けのご利益もあるとされております♪

また、境内には十二支の石像があり、今年の干支とご自分の干支にお参りができます!
是非、今年の干支である「巳」とご自分の干支にお参りしてみてください♪

★初夏にぴったり!「冷やしほうとう」の昼食★

山梨県名物のほうとうが、さっぱりとした冷製スタイルで登場!
自家製味噌をベースに、ネギ・きんぴら・かぼちゃが入っております!
暑くなってくる初夏でもひんやりさらっと食べられる、
新感覚の冷やしほうとうを是非ご堪能ください♪

<東京駅発>お得に行っとく?お手軽さくらんぼ狩り♪初夏を彩る共演!畑の宝石『さくらんぼ』狩り食べ放題&初夏の花咲くハーブ庭園散策♪

料金
9,980 円~10,480 円
出発地
東京駅丸の内口丸ビル前
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
302-0015-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★初夏の赤い宝石【さくらんぼ狩り】へお得に手軽にお出かけ♪パワースポット参拝・花咲く庭園散策で、初夏の山梨を満喫の1日に!★☆

★☆とにかくお得に!旬のさくらんぼ狩り食べ放題♪☆★

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★開運祈願!『武田神社』参拝★

甲斐の名将『武田信玄』を祭神とする大正8年に創建された神社。
“勝運”のご利益が有名で勝負事に限らず「人生に勝つ」「自分自身に勝つ」ご利益が戴けるといわれています!
境内にある信玄公ご息女誕生の際、産湯に使用された“姫の井戸”というパワースポットも・・・!

★花咲く庭園『ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園』散策★

敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が訪れる皆様をお待ちしています。
《5月下旬~6月中旬頃にかけては色とりどりの春バラがお楽しみいただけます》
ハーブショップや喫茶店も併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売しております!
現地スタッフの案内で庭園散策&お買物♪

天然温泉を利用した足湯もあります♪(タオルはご持参ください)

★初夏にぴったり!「冷やしほうとう」の昼食★

山梨県名物のほうとうが、さっぱりとした冷製スタイルで登場!
自家製味噌をベースに、ネギ・きんぴら・かぼちゃが入っております!
暑くなってくる初夏でもひんやりさらっと食べられる、
新感覚の冷やしほうとうを是非ご堪能ください♪

<八王子発>初夏のやまなし決定版!人気の桔梗信玄餅詰め放題&八ヶ岳ブルーの絶景『清里テラス』&旬のさくらんぼ狩り♪ 

料金
13,480 円~13,980 円
出発地
JR八王子駅 1階南口広場
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
303-0014-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★インスタ映えの絶景が話題の清里テラスと旬を迎える高級フルーツ『さくらんぼ狩り』♪行列のできる人気の詰め放題『桔梗信玄餅詰め放題』もついた初夏の山梨の良いところをギュット詰め込んだ充実の日帰りバスツアー!★☆

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★八ヶ岳ブルーの空を堪能♪清里の絶景スポット『清里テラス』★
<パノラマリフト往復券付>

標高1900mの山頂へは麓から全長1,100mのリフトに乗って約10分の空中散歩♪
天気が良い日には南アルプスや富士山も見渡せる絶景の特等席
清里高原の爽やかな風と空気を味わえる注目のスポットへ!

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《詰め放題新ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★ご当地グルメ『ほうとう』の昼食★

ご当地グルメ『かぼちゃほうとう』『アワビ煮貝ご飯』『ローストビーフ』のご昼食!

さらに自社農園で育てた野菜を使ったサラダや煮物、漬物などの田舎料理ミニ小鉢『俺らん家のおごっそう』がお替り自由の食べ放題でお楽しみいただけます♪