デートにオススメ!話題の日帰りバスツアー|オリオンツアー【関東発】

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > 日帰りバスデート特集

次のデートは「バスツアー」に決まり!『日帰りバスデート』特集

【公式】「オリオンツアー」の「日帰りバスツアー」でいく『日帰りバスデート』特集!気軽にお得に「プチ旅行」気分が味わえるのでおすすめ!次のデートは「バスツアー」に決まり!

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

《2024年6月21日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》【千葉】豪快!王道!海鮮浜焼き食べ放題と鴨川シーワールド 南房総満喫の旅日帰りバスツアー!!

料金
11,980 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
7月・8月
催行決定日
7・8月催行決定日あり!!
ツアーコード
300-0001-000001

このツアーの詳細はコチラ

鴨川シーワールド(オリオンツアー公式YouTube)


《2024年6月21日(金)フジテレビ|Live News it!で放送されました!》

《年間を通してオリオンツアー人気コース!》
サザエなどの魚介類を浜焼きにて食べ放題!鴨川シーワールドの可愛い海の動物達に会いに行こう!
★鴨川シーワールド(入場券付・たっぷり滞在2時間半)
シャチやイルカなど、海の動物たちのダイナミックなパフォーマンスショ―が全国的に有名です。
【シャチパフォーマンス】
雄大な太平洋を背景に繰り広げられる海の王者・シャチのスーパーアトラクション。好奇心が旺盛で性格が優しいシャチが、トレーナーとふれあい、大迫力のジャンプなどのダイナミックなパフォーマンスを見せてくれます。
【ベルーガパフォーマンス】
北極海の周辺に棲息する、まっ白い体のベルーガ。かわいい声でよく鳴くことから“海のカナリア”という愛称がつけられています。 「ベルーガパフォーマンス」では、その知能やわれわれ人間にはない特有の能力を生かして、目隠しをしたまま障害物をよけて泳いだり、物の材質を識別するなど数々のパフォーマンスを見せてくれます。

※新型コロナウイルス感染拡大に伴いパフォーマンス及び一部プログラム・イベントの中止、一部施設の閉鎖などの場合がございます。予めご了承ください
★豪快!満腹食べ放題!貝焼きバイキング!
房総最大級のお食事処!【漁師料理たてやま】にて貝焼バイキング(食べ放題)
【食べ放題メニュー】
★活貝(ほたて、さざえ、ホンビノス貝 牡蠣等)
刺身ネタ乗っけ放題海鮮丼
干物
肉類
フランクフルト
野菜各種
デザート
味噌汁
ごはん 他
ソフトドリンクバー付
※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
※食べ放題は70分となります
☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

やまなしの夏!明野ひまわり畑とハイジの村スイス&甲州郷土料理ビュッフェ・《大人気》桔梗信玄餅の詰め放題♪旬のフルーツ狩りも楽しもう!

料金
10,980円~11,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
7月・8月
催行決定日
7月27日(土)・8月4日(日)・11日(日)・17日(土)
ツアーコード
300-0129-000001

このツアーの詳細はコチラ

今年も山梨明野に鮮やかな夏がやってきます!これまでに各発地併せ9000名様以上にご参加いただいたオリオンツアー夏の山梨バスツアー人気No1コース!
夏の花【ひまわり】に旬のフルーツ狩り♪さらに売切御免!行列の出来る人気の詰め放題をバスツアー用に確保した夏のやまなしを満喫できるプレミアムなバスツアー!

★明野ひまわり畑★
夏のやまなしイチオシのSNS映えスポット!満開のひまわりに会い行こう♪北杜市は日本一日照時間が長く、たくさんの日差しを浴びたひまわりが富士山、南アルプス、八ケ岳をバックに咲き誇る姿は絶景です!映画やドラマのロケ地としても有名な夏のフラワースポットをお楽しみください。
◆北杜市明野サンフラワーフェス 2024年7月20日(土)~8月25日(日)開催予定!

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★
ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』の工場にある「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!
桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

★フルーツ王国山梨で旬のフルーツ狩り!★
【8月上旬頃までは《もも狩り》】
生産量日本一を誇る山梨のもも、採れたて新鮮なももは“カリッ”と固いんです!
木からもぎとり新鮮なももを園内約30分食べ放題でお楽しみください。
【8月上旬頃以降は《巨峰狩り》】
山梨といえば、やっぱりぶどう!山梨では約1300年前から栽培されていると言われている、歴史ある果実。
大粒でぶどうの王様とも呼ばれる人気の『巨峰』を園内約30分食べ放題でお楽しみください。

★ハイジの村★
ゲートをくぐればそこはヨーロッパの農村地帯・・・
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪太陽の光をたっぷり花と光と緑の楽園を散策♪
★食べ放題のランチビュッフェ★
昼食はご当地グルメほうとうや地元野菜を中心にしたサラダバー、スイス風ポトフやチーズリゾットなどのスイス料理などのランチビュッフェ約50分食べ放題。
☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回600円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

  • 道の駅常総

【茨城】第二弾!うめえど茨城!まるごとメロンパフェ&海鮮食べ放題付おばんざいビュッフェ&道の駅常総&那珂湊漁港魚市場にて買い物♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城
設定月
6月・7月・8月
催行決定日
6~8月催行決定多数日あり!!!
ツアーコード
300-0751-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2024年6月5日・19日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で紹介された類似コース!》

☆★カメラ・スマホを持って出かけよう!☆★オリオンツアー初登場!茨城のうめえもんが大集合!

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用した豪華メロンパフェ♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★オリオンツアー新登場!地元の人気店でいただく【海鮮食べ放題付おばんざいビュッフェ】
昔ながらの米蔵を活かしたおしゃれな店内でいただくビュッフェ♪
お好きなネタを乗せてオリジナルの海鮮丼も作れます!
おばんざいビュッフェは品数もあって充実♪

★フォトジェニック!岩礁に立つ鳥居【大洗磯前神社】
1000年以上の歴史を持つ大洗磯前神社は、縁結びや健康祈願のご利益があります。
また『神磯(かみいそ)の鳥居』は新しく何かを始めるときに訪れると、
何事にも打ち勝つ、つまずくことのない力を授かる、パワースポットとして知られています!
水しぶきを浴びながら岩礁にそびえる鳥居の姿はまさに絶景です♪

★茨城新スポット!2023年4月オープン【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が開駅しました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品もご用意しております。
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋があり、必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★関東屈指の観光市場「那珂湊 市場」で新鮮な海産物のお買い物♪
那珂湊漁港前に軒を連ねる「那珂湊の市場」
その日の朝に水揚げされた新鮮な旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃え!リーズナブルな価格で購入できます。
雄大な大海原、太平洋を臨みながらのお買い物をお楽しみください♪
お食事処やおみやげ屋さん、たくさんの楽しいお店が集まっています。
新鮮な魚介類を「食べ歩き」なんて楽しみ方も♪

 

夏の風物詩!桃狩り&ぜ~んぶいちごの贅沢かき氷「いちご氷」&地元で大人気!ビュッフェランチ&ライムグリーンコキアと夏の花咲く「国営ひたち海浜公園」へ♪

料金
11,980円~12,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、栃木
設定月
7月・8月
ツアーコード
300-0513-000001

このツアーの詳細はコチラ

この夏行きたい!家族旅行や女子旅におすすめ!「夏」満喫バスツアー♪
★夏らしさ全開!ふわふわ♪ライムグリーンコキア&夏の花が彩るフラワーリレー♪
国営ひたち海浜公園『みはらしの丘』に広がる約33,000本の爽やかなライムグリーンのコキア!
夏場の緑色から秋には真っ赤に紅葉する不思議な植物で、別名『ほうき草』とも呼ばれます。
7月下旬からは赤♪黄♪ビビットカラーの「ジニア」、約23,000本の「ひまわり」も見頃を迎えます♪
ふわふわもこもこ柔らかいコキア、カラフルな花々を見に行こう♪
【例年の見頃】
ライムグリーンコキア(7月中旬~9月下旬)
ジニア(7月下旬~8月下旬)
ひまわり(8月中旬)
※開花状況はその年の気候条件などにより前後することがあります。

★夏を代表するフルーツ!桃狩り♪(1個試食+1個お土産)
畑でお好きな桃を2個収穫体験♪
収穫した桃は持ち帰ってお土産にしたり、その場で食べることもできます!
ももは便秘改善、がん予防、冷え性改善、美容などに効果があります!
【おいしい桃の見分け方】
●綺麗な丸みをおびている
●全体的に紅く色づいている
●果皮にうぶ毛がある(全体的に)
●香りが強いもの

★ひんやりスイーツ♪ぜ~んぶいちごの贅沢かき氷「いちご氷」
テレビで紹介され話題沸騰!いちごの美味しさをギュッと閉じ込めた新食感かき氷「いちご氷」を召し上がれ!
新鮮ないちごをそのまま急速冷凍。その凍ったフレッシュいちごを薄く削っているので、ふわっととろける食感が楽しめます!
練乳をかけてほんのり甘~いいちごミルク風味にも♪

★地元で人気のレストラン!洋食ビュッフェ(食べ放題)♪
お客様アンケートで大好評ランチ!日常をちょっとだけ離れて、ワクワクする時間が過ごせるレストラン「ベジターラ」
自慢のロールキャベツとハンバーグ、オムライス、茨城県産食材も含む野菜たっぷりのサラダなどが並ぶビュッフェランチ(食べ放題形式)です。
女性やお子様に大人気のパティシエが作る本格デザートもご堪能下さい!
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★北関東最大級!道の駅「グランテラス筑西」でお買い物♪
道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅。
農産物直売所・レストラン・カフェなどのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!「食べるお茶ジャム」や毎日120種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」が人気!
筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富に揃っています♪

いってみよっかながわ☆箱根ホテル小涌園の贅沢ランチビュフェ&箱根遊船「SORAKAZE」で爽快芦ノ湖クルーズ!箱根神社参拝に道の駅足柄・金太郎のふるさとでお買物も♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
300-0736-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★箱根遊船「SORAKAZE」でゆったり芦ノ湖周遊クルーズ&箱根ホテル小涌園で贅沢ランチビュッフェ♪さらに、箱根神社ご参拝に道の駅などでお買物も楽しめちゃう盛りだくさんなバスツアー!★☆

★オリオンツアー新登場!芦ノ湖に浮かぶ緑の公園「箱根遊船SORAKAZE」

2024年2月23日就航!”箱根・芦ノ湖に浮かぶ緑の公園”というコンセプトで生まれた「箱根遊船SORAKAZE」☆
富士山や山々の大自然が広がる箱根・芦ノ湖の旅をお楽しみください♪

天然芝を敷き詰めた広場や、ブランコ風ベンチ、富士山型のベンチなどを楽しめるデッキは、まさに湖に浮かぶ緑の公園です♪
さらに、船内の売店では、オリジナル飲食メニューやお土産を取り揃えております!

★箱根ホテル小涌園で贅沢ランチビュッフェ♪

庭園が広がり、自然の景観が楽しめるビュッフェレストランにて、
お好みの山海丼や、特製ホテルメイドパンでシェフが仕上げるローストビーフサンド、地場の食材などで作る釜で仕上げた焼きたてピザ、伝統の小涌園特性ラーメンなど、ご満足いただけること間違いなしのお料理をご用意♪
さらに、ソフトドリンクにアルコール飲料も飲み放題!
時間たっぷりお楽しみください♪

★箱根の玄関口、道の駅「足柄・金太郎のふるさと」でお買物♪

豊かな自然に囲まれたこの町には、魅力がいっぱい。
足柄の魅力を全国の皆さまに伝えたい。そんな思いで開業された道の駅「足柄・金太郎のふるさと」!

地元生産者様から毎日届く新鮮な野菜や果物、卵、お惣菜をはじめ、
足柄茶、足柄牛をテーマに開発したオリジナル商品も多数販売されております♪

また、隣の畑ではひまわりを育てております!昨年は8月下旬頃には見頃を迎えていたとのこと…!
時期が合えば満開のひまわり畑が見れるかも♪

★関東屈指のパワースポット!「箱根神社」

箱根神社は、古来、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、
交通安全・心願成就・開運・厄除に御神徳の高い運開きの神様として信仰されています。

安産の神様が宿る“安産杉”や本殿のすぐ隣にあるのは、恋愛の神様「九頭龍神社 新宮」ズバリ!縁結び!
彼氏、彼女が欲しいなど恋愛のお願いがかなうかも☆

★鈴廣かまぼこの里でお買物♪

箱根の麓に位置する鈴廣かまぼこの里は、
かまぼこ、干物、菓子や雑貨などのお買い物が楽しめる他、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養について体感型の展示で楽しく学べる博物館もございます♪
小田原宿の市場のにぎわいを再現した活気あふれる鈴なり市場では、おみやげやご自宅へのお買い物に、その場で食べられる美味しいものが集まっています!

※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は「鈴廣かまぼこの里」へは立寄りできない場合がございます。

グルメパラダイス!夏季限定!メロン・ア・ラ・モード&人気有名店ベーカリー「ペニーレイン」&桃狩り&クラシックハンバーガーランチ♪

料金
10,980円~11,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
栃木
設定月
7月・8月
ツアーコード
300-0657-000001

このツアーの詳細はコチラ

★【ペニーレイン宿郷店】でパンのお買い物&ブルーベリーブレッドのお土産付♪
オシャレな店内では焼きたてのパンのいい香りが・・・
多くのメディアにも取り上げられ、店舗内外はビートルズの世界観に包まれた「ペニーレイン宿郷店」でお買い物をお楽しみください!

★人気NO.1!【ブルーベリーブレッド(半斤)】のお土産付き!!
日本最大級のパンイベント「パンフェス」で3時間の行列に並んでも売り切れで入手できない人が続出したブルーベリーブレッド。
ブルーベリーをたっぷり練り込んだ生地に、たっぷりのブルーベリージャム!ぜひご自宅でもご堪能下さい♪

★SNS映え!メロン・ア・ラ・モードのスイーツタイム♪
今が旬!贅沢に半玉のメロンを器にした、「メロン・ア・ラ・モード」
季節のフルーツ・プリン・生クリームを乗っけてボリューム満点!見た目も可愛く、SNS映え間違えなし!
夏季限定のスイーツですので、お見逃しなく♪

★夏を代表するフルーツ!桃狩り♪(1個試食+1個お土産)
畑でお好きな桃を2個収穫体験♪
収穫した桃は持ち帰ってお土産にしたり、その場で食べることもできます!
ももは便秘改善、がん予防、冷え性改善、美容などに効果があります!
【おいしい桃の見分け方】
●綺麗な丸みをおびている
●全体的に紅く色づいている
●果皮にうぶ毛がある(全体的に)
●香りが強いもの

★カーンズチョコ特製クラシックハンバーガー♪
カーンズチョコ特製クラシックハンバーガーランチ!
肉厚でジューシーなパテにトマトベースのオリジナルソースを絡めて、玉ねぎ、トマト、レタスをトッピング。
食べ応え抜群!のアメリカンサイズハンバーガーです♪
●お品書き
・クラシックハンバーガー
・ポテト
・アイスティー付き

★ゆったりお買物♪佐野プレミアム・アウトレットでお買物!(お得なクーポンシート付)
今回の滞在時間は約90分~120分!ゆったり時間設定なのでゆっくりお買物をお楽しみください♪
アメリカ東海岸の都市をイメージした建物に国内外約180のブランドが勢揃い!
アウトレットならではの価格で、いつもと違う場所でゆっくりとお買いものはいかがでしょうか♪

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》【千葉】魅力がギュッと千葉!ヒルトン成田でエレガントホテルランチビュッフェ♪きのこ狩り&成田山新勝寺周辺散策♪はちみつ専門店&人気の道の駅にお立ち寄り♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
千葉
設定月
6月・7月・8月
催行決定日
6月29日(土)・7月14日(日)
ツアーコード
300-0700-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2023年12月6・20日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!》
★味覚狩り★きのこ狩り(しいたけ又はきくらげ)体験(お一人様200g)
ミシュラン星付レストランでも使用されているきのこ農園【佐倉きのこ園】にて
おいしい水・空気で生産者の方が丹精こめて作ったきのこを自分で選んでお持ち帰り!
人気のきのこ園で貴重な体験を!
ハウス栽培だから雨の日でもOK!
※今回ツアーではしいたけ200gまでツアー料金に含まれております。超過分はお客様各自追加ご精算となりますので予めご了承ください。
※ツアーではお持ち帰りとなり、その場で焼いて食べることはできません。

★オシャレ絶品料理がズラリ!ヒルトン成田ホテルランチビュッフェ!ゆったり70分~90分食べ放題
ジューシーでやわらかい『ローストビーフ』やオシャレかわいい『デザート&スイーツ』、毎日ランチに登場する『フレンチトースト又はワッフル』など豪華メニューが楽しめる四季折々のビュッフェ。

5月7日~6月30日までは《ワールドグルメビュッフェ フレッシュメロンとマンゴーのフルーツデザートフェア》を開催!
本場の味に近いインパクトのある味付けを目指し、日本人が食べやすいようアレンジを加えたお料理をご用意しております♪

まるで海外旅行に来たような、日ごろお目にかかれない見た目の美しさを追求した「ワールドグルメビュッフェ」は見逃せないメニューばかりです♪♪

7月1日~8月30日までは《ピンクハワイアン フェア》を開催!
クラシカルなハワイ料理とハワイのリゾートをイメージしたピンクスイーツをお楽しみいただける今フェアでは、「ロミロミ」、「ポキ」、「ロコモコ」、「ガーリックシュリンプ」、スイーツにはモチモチ、フワフワのマラサダ、ホイップをたっぷり添えてお召し上がりいただける「パンケーキ」など30数種のメニューをご用意しています♪

★道の駅木更津うまくたの里でお買物♪
千葉県内28番目の道の駅としてオープン!
地元名産品が約2000点あり、地元契約農家さんが作る旬の新鮮野菜・果物や行列店の新グルメが満載!千葉名産のピーナッツを使った独自の商品がズラリ!

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。

★ぶらり成田山散策♪初詣にもぴったり♪
成田山にある【成田山新勝寺】は年間1000万人以上の方が足を運ばれる全国でもトップレベルの参拝者を誇るスポットと称され、寛朝大僧正が敬刻開眼した不動明王がいます。
不動明王は別名”お不動さん”と呼ばれ一見恐ろしいお顔をしていらっしゃいますが、これは私たちの心の迷い・煩悩を取り除き、全ての人を救うためのお姿とされています。
参拝者の悩みや全ての願いごとを成就させてくれるご利益がありますので是非この機会に一度足を運ばれては如何でしょうか…?
御朱印集めにもオススメのスポットです!
成田山新勝寺から成田山駅まで続く長い一本道【成田山表参道】では、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように思わせてくれる雰囲気が味わえます♪
成田山のお土産処やスイーツの名店、老舗のうなぎ料理店など数多くのお店が立ち並び、特に食べ歩き好きにはもってこい!
成田山新勝寺大本堂を更に奥に進んで行くと、165,000平方メートル(東京ドーム約3個半分)の大自然が広がる【成田山公園】が見えます。
成田山公園では、梅・桜・藤・菊・紅葉など四季折々の姿をご覧いただけます。

【日本テレビ”ヒルナンデス!で紹介されました】<新宿発>【静岡・神奈川】<第2弾>海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&旬の夏野菜収穫体験♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
神奈川、静岡
設定月
7月・8月・9月
催行決定日
7月15日(月・祝)
ツアーコード
300-0725-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2024年4月17日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放映コースの第2弾】
★☆人気コースのため第二弾!富士山や他の山々を見渡せる絶景「十国峠」×漁業の街、沼津で海鮮浜焼き食べ放題!夏野菜の収穫体験も楽しめる盛りだくさんの日帰りバスツアー♪★☆

海鮮浜焼き食べ放題×果物狩り×絶景が楽しめる体験満載バスツアー♪

★天空の大パノラマ『十国峠』
2022年にリニューアルオープン!ケーブルカーで山頂へ♪何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます!

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し、海鮮アヒージョや、オリジナル丼を作ったりと食べ方、楽しみ方は色々。

【食べ放題メニュー】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、焼き鳥、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど

※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

◆道の駅伊豆のへそ・伊豆村の駅でお買物
「道の駅伊豆のへそ」にある、いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryではオシャレないちごお土産が100種類以上!いちごが名産な静岡ならではのいちご専門店でお買物やお土産が楽しめます♪

また、隣接施設の「伊豆・村の駅(伊豆のへそ店)」では毎日新鮮な農産物が数多く取り揃えております。地元の方も買い物にくるほど人気です!

★旬の野菜収穫体験&お持ち帰り♪

酪農王国オラッチェで旬の味覚を自分で収穫しょう!収穫したお野菜はもちろんお持ち帰りいただきます。捕れたて新鮮な野菜はお土産にも嬉しい!

<収穫内容の一例>・1種類~3種類
・6月-7月中旬 じゃがいも など
・7月中旬-9月 なす、ピーマン、ししとう など 

※収穫するお野菜は当日のご案内となります
※雨天時にはお土産対応となります

◆漁港の駅 TOTOCO 小田原にてお買物♪

漁港の駅 TOTOCO 小田原では、漁港直送の鮮魚・活魚や地元生産者の農産物、水産加工品などの商品が揃えられている地場物産販売コーナーがございます!
その他にも、まるで魚が泳いでいるかのようにキラキラした「小田原漁港プリン」や、個性的なソフトクリームも楽します。家族・お友達にはもちろん、自分へのお土産にも是非お買い求めください♪



ゆっくり出発!夜の華咲くメッツァの北欧花火2024★『ムーミンバレーパーク』×星降る宮沢湖の夜空を《特別観覧エリアから鑑賞》で夏満喫!三井アウトレットパーク入間でお買い物♪

料金
10,480 円~10,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
埼玉
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
300-0780-000001

このツアーの詳細はコチラ

新登場!間近でメッツァビレッジの夜空に打ちあがる花火を鑑賞♪×北欧の童話から誕生したムーミンの物語の世界観をとことん楽しめる『ムーミンバレーパーク』1デーパス付き!さらに!三井アウトレットパーク入間でお買いものまで♪埼玉の夏堪能ツアー★

★オリオンツアー新登場!夏の醍醐味★嬉しい特典にバスツアー限定特別観覧エリアから臨む北欧花火大会★

★ウレシイ特典 ×《バスツアー限定特別観覧エリア》から臨む!メッツァの北欧花火大会2024☆

北欧8ヶ国の大使館推薦の音楽をBGMに各国の国旗の色をイメージした花火がメッツァビレッジ・ムーミンバレーパークの夜空を華やかに彩ります約15分間にわたり尺玉やスターマインが目の前で打ち上げられ、<バスツアー限定の特別観覧エリア>から臨む北欧の音楽に合わせて夜空を染め上げる打上花火と湖面に写る色鮮やかな花火でとびっきりの夏をお楽しみください☆

2018年11月オープンのライフスタイルが体験できる『メッツァビレッジ』で北欧のブランド雑貨やアクセサリー、地元埼玉県産品の食材や名産品などのショッピングもお楽しみいただけます。

☆さらに!今回は花火鑑賞で使える《ムーミンバレーパークオリジナルレジャーシート(非売品)》&ムーミンバレーパークとメッツァビレッジのショップやレストランで使える《500円分ギフトチケット》のバスツアー特典付き♪

※花火は原則雨天決行ですが、当日荒天等により花火中止となる場合がございます。その場合でも返金はございません。
※花火特別鑑賞エリアではバスツアー特典『オリジナルレジャーシート』で鑑賞が可能です。必ずレジャーシートに【座って】鑑賞していただきますようお願いいたします。
※鑑賞専用エリア内の場所確保につきましてはお客様ご自身でお願いをしております。また、エリア内にベンチ・椅子等はございませんので、他のお客様と譲り合ってお座りいただきますようお願いいたします。
※花火鑑賞場所での傘の使用はご遠慮下さい。
※ギフトチケットは【当日限り】となります。また、おつりはでませんので予めご了承下さい。

★ムーミン一家と仲間達に逢いに行こう♪『ムーミンバレーパーク』

ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷や物語に登場する灯台や水遊び小屋など物語を感じることが出来る施設やアトラクションに売り場面積・商品数も世界最大級のムーミングッズのショップやレストランなどムーミンの魅力がギュッと詰まったテーマパークでムーミンの物語の世界を体感しましょう!

※ムーミンバレーパーク施設内のアトラクション体験料はツアー代金に含まれますが、ジップラインやアーケードゲーム・期間限定ワークショップなどは対象外となります。

★三井アウトレットパーク入間でショッピング♪

国内外のファッションブランドにスポーツ&アウトドア、アクセサリーやファッション雑貨など約200の多彩な店舗が揃うアウトレットモール!
バラエティ豊かな飲食店舗やキッズアミューズメントなども充実しているショッピングだけではなく色んな形の楽しいとやさしく居心地のよい憩いの空間を作るアウトレットモールでショッピングからお食事・気分転換など約120分~150分のたっぷり滞在をとことんお楽しみください♪

わっ!でか 巨粒プレミアムぶどう『藤稔』狩りと大人気『桔梗信玄餅詰め放題』&季節の花咲くハーブ庭園見学♪

料金
10,480円~10,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
8月
ツアーコード
300-0223-000001

このツアーの詳細はコチラ

生産量の少ない希少なプレミアムぶどう狩り食べ放題に行列のできる桔梗信玄餅詰め放題をバスツアー専用会場で並ばず体験!さらに季節の花咲く庭園見学を楽しむ期間限定のプレミアムなバスツアー!

★希少品種『藤稔(ふじみのり)』狩り園内食べ放題!★
ぶどうの産地山梨でもまだ生産量の少ない希少な品種「藤稔」
特徴はなんといってもその大きさ!通常のサイズでも500円玉程の大きさ!さらに成長するとピンポン玉ほどにもなる酸味と甘みのバランスのジューシーな巨粒プレミアムぶどうを園内約30分食べ放題でお楽しみください!

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★
ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』の工場併設売店「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題にチャレンジ!ツアー限定の特設会場で売切れの心配も無く桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

★季節の花咲くハーブ庭園見学★
敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が訪れる皆様をお待ちしています。
ハーブショップや温室の他喫茶店も併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます♪
現地スタッフの案内で庭園散策&お買物♪
◇お花の開花予定◇
 7月下旬頃-8月下旬頃 ひまわり
 6月下旬-10月下旬 ブルーサルビア 

★ご当地グルメ『ほうとう』の昼食★
ご当地グルメ『かぼちゃほうとう』『アワビ煮貝ご飯』『アワビの煮貝』のご昼食
さらに自社農園で育てた野菜を使ったサラダや煮物、漬物などの田舎料理ミニ小鉢『俺らん家のおごっそう』がお替り自由の食べ放題でお楽しみいただけます♪
※食べ放題は田舎料理ミニ小鉢『俺らん家のおごっそう』のみです。

★シャトー勝沼ワイナリーで試飲&お買物★
ワイナリー併設の直売店で様々なワインの試飲で味と香りを楽しみながら、お気に入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます!

ひんやりSNS映えスポット!遺跡探検「大谷資料館」へ!桃狩り&サクッふわ食感!日光天然氷のかき氷&宇都宮餃子ランチ&佐野プレミアム・アウトレットでお買い物♪

料金
11,480円~11,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
栃木
設定月
7月・8月
催行決定日
7/24(水)、7/29(月)
ツアーコード
300-0123-000001

このツアーの詳細はコチラ

★ひんやりスイーツ♪サクッふわの新食感!「日光天然氷のかき氷」
ふわふわ食感♪日光が誇る三大氷室「三ツ星氷室」の天然氷を使用したかき氷のおやつ付!
天然氷はゆっくりと時間をかけて凍らせていくため、薄く削っても溶けにくく、口に含むとふんわりとしたやさしい食感。
いちごの甘さそのままに特製いちごシロップをかけてお楽しみください♪

★ワクワクしちゃう地下への冒険の旅へ!大谷資料館にて巨大地下探検♪
2018年5月24日【祝 日本遺産に大谷石採掘の歴史が認定!】
真夏でも平均気温約12℃!!!
ひんやりSNS・写真映えスポットで「未知なる空間」を探検してみてはいかがでしょうか♪
大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年から1986年までの約70年をかけて、 大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。
地下採掘場に向かうと異次元の世界に入り込んだ感覚になり、幻想的な雰囲気に圧倒されます。
石を切り出して残ったところが柱のようになっていたり、石造りの階段があったりでまるで地下神殿のよう。
また、沢山のPV・映画・CMなどの撮影で使用されています!

★夏を代表するフルーツ!桃狩り♪(1個試食+2個お土産)
畑でお好きな桃を3個収穫体験♪
収穫した桃は持ち帰ってお土産にしたり、その場で食べることもできます!
桃は便秘改善、がん予防、冷え性改善、美容などに効果があります!
【おいしい桃の見分け方】
●綺麗な丸みをおびている
●全体的に紅く色づいている
●果皮にうぶ毛がある(全体的に)
●香りが強いもの

★ゆったりお買物♪佐野プレミアム・アウトレットでお買物!(お得なクーポンシート付)
今回の滞在時間は約90分~120分!ゆったり時間設定なのでゆっくりお買物をお楽しみください♪
アメリカ東海岸の都市をイメージした建物に国内外約180のブランドが勢揃い!
アウトレットならではの価格で、いつもと違う場所でゆっくりとお買いものはいかがでしょうか♪

★宇都宮といえば餃子!栃木県産にこだわった宇都宮餃子の昼食♪
古民家風のたたずまい♪まるで田舎のおばあちゃん家のような「宇都宮餃子さつき」
餃子の皮は栃木県産の小麦粉「ゆめかおり」を使用し、もちもちとした食感を出しています。具は栃木県産豚肉「とちぎ夢ポーク」を使用!
季節によっては旬な地域の食材を取り入れています!
★また今回のツアーは珍しい餃子スイーツ「フルーツのコンポート」をご用意♪
餃子の街「宇都宮」ならではの新感覚スイーツが登場!
フルーツを使い、素材の味を生かし砂糖と美味しく詰め、餃子の皮で包んだ「餃子スイーツ」です。

  • ibaraki free nashi

<9日間限定>イチオシサマー!約100万本が咲く「益子ひまわり畑」&贅沢ダブル狩り「梨狩り食べ放題!巨峰狩り!」&クラシックハンバーガーランチ

料金
10,480円~10,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、栃木
設定月
8月
ツアーコード
300-0225-000001

このツアーの詳細はコチラ

★夏らしさ全開!写真・SNS映え間違いなし!益子ひまわり畑♪
約100万本!夏を代表する太陽の花ひまわりが咲き誇る「益子ひまわり畑」へ!
益子町南部の上山地区約11ヘクタール(東京ドーム約2個分)のひまわり畑は誰もが一緒に写真を撮りたくなる絶景です。
ひまわりのビタミンカラーで夏を楽しみませんか♪
【ひまわり祭り】2024年8月10日(土)~8月18日(日)
※駐車場からひまわり畑までは約10分歩きますので歩きやすい靴でご参加ください。

★ぶどうの王様!巨峰狩り♪(1房狩り+巨峰試食)
甘くておいしい種なし巨峰を収穫体験♪ぜひお楽しみください!
巨峰は疲労回復、集中力を高める効果などに効果があります!
【おいしい巨峰の選び方】
●果軸が太くしっかりと張っていて緑色のもの。
●果粒がよくふくらみ粒の大きさが揃っているもの。
●皮が張っていて実の表面に白い粉があるもの。
●皮の色が黒紫色のもの。

★初秋を先取り!茨城名産!もぎたての梨狩り30分食べ放題♪
その場で剥いて食べられるあの甘さは何とも言えない至極の時!みずみずしく甘さいっぱいの梨を食べ放題でお楽しみください♪
梨は疲労回復効果、美容などに効果があります!
【おいしい梨の選び方】
●形がよく張りがある
●果皮に色ムラがないもの
●ずっしり重たい
●左右の形が整っている

★パワースポット!【あらゆる縁を結ぶお社】常陸国出雲大社をご参拝!
縁結びのお社(やしろ)として有名な常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)。
大鳥居は、とても大きくて高さが11メートルあり、みかげ石で造られていてます。また、神社様式としては最古の「大社造り」で建てられた本殿など見どころ満載です!
拝殿の正面には、長さ16メートル・重さ6トンの『大しめ縄』が掛けられていて、その大きさは圧巻!

★カーンズチョコ特製クラシックハンバーガー♪
カーンズチョコ特製クラシックハンバーガーランチ!
肉厚でジューシーなパテにトマトベースのオリジナルソースを絡めて、玉ねぎ、トマト、レタスをトッピング。
食べ応え抜群!のアメリカンサイズハンバーガーです♪
●お品書き
・クラシックハンバーガー
・ポテト
・アイスティー付き

★道の駅 ましこでお買い物♪
道の駅 ましこは広大な田園風景に馴染む、全面ガラス張りの外観でおしゃれ道の駅♪
益子の土地で育った新鮮な農産物や加工品、工芸品などの物産が揃っていいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!年間25,000個以上売れている「とろたまプリン」は益子町を代表する人気スイーツです!
さらに、店内には益子焼作家の作品展示があり、お気に入りの一品を探してみませんか♪

とびっきりの夏!寿司20種食べ放題&新登場♪農園直営いちご100%のかき氷「まるごとゆめ苺」&富士を望む眺望「日本平夢テラス」

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
静岡
設定月
7月・8月・9月
催行決定日
8月24日(土)
ツアーコード
300-0733-000001

このツアーの詳細はコチラ

オリオンツアー初登場♪寿司食べ放題&いちご100%かき氷の夏にぴったりコース!

★《うに・いくら含む》寿司20種類食べ放題♪

日本のマグロの水揚げ量は静岡県がトップってご存知ですか?そんなマグロの水揚げをはじめ日本屈指の漁業のまち焼津で人気のネタ「まぐろ」「うに」「いくら」を含む15種類のお寿司が約50分食べ放題!

《お品書き》
鮪・うに・いくら・しらす・帆立
海老・アジ・いか・たこ・サーモン等
かに味噌汁飲み放題
桜海老入り茶そば付き※食べ切り
※仕入れ状況等により内容が変更になる場合があります。

◆オリオンツアー初登場♪農園直営いちご100%かき氷「まるごと夢いちご」

夏に嬉しいひんやりスイーツをご用意しました!オーシャンビューを見渡しながら、いちごを丸ごと使ったかき氷を堪能いただけます。

★360度の絶景♪日本平夢テラス

標高300mの丘陵地日本平山頂で絶景が楽しめる『日本平夢テラス』絶景とスタイリッシュな建物はSNSでも話題沸騰中の人気スポット
1周200メートル展望フロアからは富士山や駿河湾、三保松原など360度の眺望が楽します。

★売店『門前の恵みたいらぎ』でお買物

日本平ロープウェイ売店門前の恵みたいらぎにて静岡銘菓や特産・名産品をはじめ久能山東照宮にちなんだ商品などを取り揃えている売店でお買物♪

★わさび漬けの見る工場【STEP IN たまるや】で見学&お買物

今年リニューアルオープン♪“静岡の名産品”として有名な田丸屋、わさびの辛さ体験ができる【辛味体験室】やわさび漬けの製造工程見学などができます。売店ではわさび漬・わさび茶漬・わさびふりかけなど、静岡名産商品が勢揃い!



<9日間限定>イチオシラストサマー!贅沢ダブル狩り「桃!巨峰狩り!」&日本最大級の八重ひまわりが咲く「あけのひまわりフェスティバル」&宇都宮餃子ランチ♪

料金
10,980円~11,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、栃木
設定月
8月・9月
ツアーコード
300-0515-000001

このツアーの詳細はコチラ

★夏らしさ全開!写真・SNS映え間違いなし!あけのひまわりフェスティバル
筑波山をバックにした約4haの田畑に、日本最大級八重ひまわり約100万本の花畑!圧巻の光景が広がります。
中には通常のひまわりも混ざっており、場所によって様々な絶景を楽しむことができます!
元気溢れる「ひまわりフェスティバル」で夏の思い出作りしませんか♪
【あけのひまわりフェスティバル】2024年8月24日(土)~9月1日(日)
※駐車場からひまわり畑までは約10分歩きますので歩きやすい靴でご参加ください。

★夏を代表するフルーツ!桃狩り♪(1個試食+2個お土産)
畑でお好きな桃を3個収穫体験♪
収穫した桃は持ち帰ってお土産にしたり、その場で食べることもできます!
ももは便秘改善、がん予防、冷え性改善、美容などに効果があります!
【おいしい桃の見分け方】
●綺麗な丸みをおびている
●全体的に紅く色づいている
●果皮にうぶ毛がある(全体的に)
●香りが強いもの

★ぶどうの王様!巨峰狩り♪(1房狩り+巨峰試食)
甘くておいしい種なし巨峰を1房収穫体験♪ぜひお楽しみください!
巨峰は疲労回復、集中力を高める効果などに効果があります!
【おいしい巨峰の選び方】
●果軸が太くしっかりと張っていて緑色のもの。
●果粒がよくふくらみ粒の大きさが揃っているもの。
●皮が張っていて実の表面に白い粉があるもの。
●皮の色が黒紫色のもの

★宇都宮といえば餃子!栃木県産にこだわった宇都宮餃子の昼食♪
古民家風のたたずまい♪まるで田舎のおばあちゃん家のような「宇都宮餃子さつき」
餃子の皮は栃木県産の小麦粉「ゆめかおり」を使用し、もちもちとした食感を出しています。具は栃木県産豚肉「とちぎ夢ポーク」を使用!
季節によっては旬な地域の食材を取り入れています!
★また今回のツアーは珍しい餃子スイーツ「フルーツのコンポート」をご用意♪
餃子の街「宇都宮」ならではの新感覚スイーツが登場!
フルーツを使い、素材の味を生かし砂糖と美味しく詰め、餃子の皮で包んだ「餃子スイーツ」です。

★北関東最大級!道の駅「グランテラス筑西」でお買い物♪
道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅。
農産物直売所・レストラン・カフェなどのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!「食べるお茶ジャム」や毎日120種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」が人気!
筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富に揃っています♪

彩りいばらき!「雨引観音あじさい祭」へ!果実畑の隠れ家でデザートビュッフェ&絶品!黒毛和牛「俵ハンバーグ」ランチ&北関東最大級!道の駅でお買い物!

料金
11,980円~12,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、栃木
設定月
7月
催行決定日
7月12日(金)
ツアーコード
300-0397-000001

このツアーの詳細はコチラ

★夏のフルーツが主役!果実畑の隠れ家でデザートビュッフェ(食べ放題)♪
果実園の中に佇む隠れ家のようなレストラン・・・・
いちご一会で夏のフルーツがふんだんに使われた約20種類のデザートが揃う、至福のアフタヌーンティータイム♪
土日祝日の「スペシャルデザートビュッフェ」では、通常のデザートに加えてスペシャルデザート限定の豪華メニューもご用意!
※収穫および仕入れ状況により内容は異なりますので予めご了承ください。

★約5,000株の彩りのあじさいが咲く「雨引観音あじさい祭」へ♪
梅雨を彩る♪別名「あじさい寺」とも呼ばれる、県内屈指のあじさいの名所「雨引観音」
約100種5,000株のあじさいがその周囲を埋め尽くし、色鮮やかに彩ります。
人気スポットは手水鉢や池に、紫陽花を浮かべる「水中花」!
水に浮かぶカラフルな紫陽花はSNS映え間違えなし♪
※「水中花」はあじさい祭り後半に開催予定

★絶品!こだわり黒毛和牛!”塩”で食べる俵ハンバーグの昼食♪
≪お品書き≫
黒毛和牛の俵ハンバーグ
ライス又はパン(当日選択)
サラダ
ドリンクバー
※ハンバーグソースは3種類より選べます(当日選択)
●フランスゲランド産塩(ペンギンおすすめ)
●和風しょうゆ
●にんにくしょうゆ
女性の方でもペロリ食べれてしまうサイズです♪テレビでも取り上げられたこともある『黒毛和牛』のもも肉を
100%使用したやわらかい食感の俵型ハンバーグをご堪能ください♪

★北関東最大級!道の駅「グランテラス筑西」でお買い物♪
道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅。
農産物直売所・レストラン・カフェなどのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!「食べるお茶ジャム」や毎日120種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」が人気!
筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富に揃っています♪

★つくば名産!筑波ハム直売所でお買い物&工場見学♪
自社ブランド豚「つくば豚」、茨城県産ブランド「ローズポーク」を中心に使った各種加工品、お肉以外にも各種ヨーグルトやチーズなどの乳製品など!お買い物をお楽しみください♪
自社工場をガラス越しに自由にご覧になれる工場見学コーナーでは曜日や時間帯により色々の工程をご覧いただけます!
※7/3は工場は稼働しておりません。
※筑波ハムでお買い上げ商品は保冷袋に保冷剤を入れお渡ししておりますが、保冷機能付きのバックはご用意しておりませんのでご持参ください。
※保冷袋及び保冷剤は別途有料となります。

  • fruitspark sukiyaki

涼しい夏旅!贅沢マンゴー収穫体験&清涼スポット巡り《爽快クルーズ》× 《浄蓮の滝》で夏を乗り切ろう!

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
静岡
設定月
7月・8月
ツアーコード
300-0731-000001

このツアーの詳細はコチラ

この時期がやってきた!みんな大好きマンゴー狩り♪
今年も暑い夏がやってきた!清涼スポットの「浄蓮の滝」と「爽快クルーズ」にマンゴー狩り&すき焼き御膳昼食でパワーチャージの日帰りバスツアー

★夏の味覚!高級マンゴー1玉狩り≪お持ち帰り≫
スーパーでは高級なマンゴーも、ここでは選び放題!厳選して美味しいマンゴーをお土産にお持ち帰りましょう!
収穫品種:アーウィン・キーツ・マハチャノックなど

【おいしいマンゴーの見分け方】
●果皮にしわなどがなくハリがある
●傷や黒い斑点が無いもの
※品種は当日のご案内となります

◆近江牛すき焼き御膳
国産の近江牛のすき焼きと銀シャリ釜飯の最強ダッグ!暑い夏にオススメです!

《お品書き》
・銀シャリ釜飯(梨北米)
・近江牛すき焼き鍋
・生卵
・風呂吹き大根柚子みそかけ
・口取3 点盛り
・季節のバウムクーヘン

※仕入れ状況により、料理の内容・素材が一部変更となる場合も御座います。

◆爽快!三津港クルーズ
心地いい潮風に吹かれながらの25分間のミニクルーズタイム!えさをあげるとカモメが間近にやってくるかも!?淡島や駿河湾越しに見る雄大な内浦湾内の景色を眺めながら優雅なひと時お過ごしください

◆道の駅伊豆のへそ・伊豆村の駅でお買物
「道の駅伊豆のへそ」にある、いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryではオシャレないちごお土産が100種類以上!いちごが名産な静岡ならではのいちご専門店でお買物やお土産が楽しめます♪

また、隣接施設の「伊豆・村の駅(伊豆のへそ店)」では毎日新鮮な農産物が数多く取り揃えております。地元の方も買い物にくるほど人気です!

★清涼マイナスイオン「浄蓮の滝」
日本百名爆に数えられる天城の「浄蓮の滝」。高さ約25m、幅約7mの大きな滝が轟音とともに水が流れ、迫力たっぷりの水しぶきが夏の暑さを忘れさせてくれます。下流は伊豆を代表する美しいわさび沢もあり、豊富な湧き水を利用して作られています。

<新宿発>【静岡】はじける夏旅!大迫力の動物を観察「富士サファリパーク」&今が旬!富士の麓でブルーベリー狩り食べ放題&ジャム作り体験で夏を楽しもう!<自由昼食>

料金
10,480 円~11,980 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
静岡
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
300-0735-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★☆大人も子供も楽しめる富士サファリパーク×フルーツ狩り!自由研究にもオススメ!☆★☆
近くで観察!富士サファリパークをゆっくり巡ろう!さらに旬のブルーベリー狩り食べ放題&完熟ブルーベリーのジャム作り体験で夏休みを思いっきり遊ぼう!

◆夏限定!ブルーベリー狩り園内20分食べ放題
富士山南麓で自然を感じて食・農体験ができる観光農園!大切に育てられた完熟ブルーベリー(糖度10~14)は絶品♪口いっぱいに広がる絶妙な甘みと酸味が格別です!視力低下を防止するだけでなく、若返りの効果もあるブルーベリーを思う存分お楽しみください

★完熟ブルーベリーのジャム作り体験!
完熟した生ブルーベリーを加工して瓶詰(150g)に入れてお持ち帰り!親子やカップルに人気の夏休み限定コース♪

★近くで観察♪富士サファリパーク!
ツアーバスに乗ったまま約50分のサファリゾーン見学!迫力満点のコース!
《サファリゾーン》には、トラ、ライオン、チーター、ゾウ、一般草食動物が見られます《ふれあいゾーン》には、かわいい動物にエサをあげたり触れ合ったりできるゾーンに分かれています。

<2024年動物の赤ちゃん誕生情報>
☆ワピチの赤ちゃん 05.25
☆キリンの赤ちゃん 05.24  
☆ライオンの赤ちゃん 04.26

※サファリゾーンは観光バスでサファリ内を巡ります。(ジャングルバスではありません。)

★えびせんべいの里でお買い物!
海の幸をいかした様々なえびせんべいの工場直売店、試食も多数あるのでテイスティングしながらお好みの味を探しながらお買物をお楽しみください。御殿場店限定の桜えびせんべいがオススメ!

 

<日本テレビ|ヒルナンデス!で紹介されました!>栃木食べ尽くし♪オリオンツアー限定!人気有名店ベーカリー「ペニーレイン」でパン食べ放題付!ハンバーグランチ&宇都宮餃子を食べ比べ!お買い物!

料金
11,980円~12,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
栃木
設定月
7月
ツアーコード
300-0644-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2023年5月10日・24日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!】
★大人気ベーカリー【ペニーレイン】レストランでパン食べ放題付!ハンバーグランチ
多くのメディアにも取り上げられ、店舗内外はビートルズの世界観に包まれた「ペニーレインレストラン宇都宮店」
今回はオリオンツアー限定!ハンバーグプレートをご用意!なんとパン食べ放題です♪
●お品書き
・自家製パン食べ放題
・ハンバーグ
・パスタ
・サラダ
・スープ
※3~5歳のお子様は1プレートで(ハンバーグ・パスタ)「お子様ランチ」となります。
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★【ペニーレイン宿郷店】でパンのお買い物♪
オシャレな店内では焼きたてのパンのいい香りが・・・
食後にはレストランに隣接する「ペニーレイン宿郷店」でお買い物をお楽しみ♪
日本最大級のパンイベント「パンフェス」で3時間の行列に並んでも売り切れで入手できない人が続出したブルーベリーブレッドは人気NO.1!

★道の駅うつのみや ろまんちっく村でお買い物♪ 
46ヘクタール(東京ドーム10個分)という広大な面積の中に、農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店揃う「道の駅うつのみや ろまんちっく村」でお買い物♪
栃木の銘菓名産をはじめとしたお土産品や、お弁当、焼きたてパン工房など、こだわりのお店が園内各所に点在しています。
広大な園内をお散歩がてらにお買い物をお楽しみください♪

★あしかがフラワーパーク

★宇都宮餃子チケット付!宇都宮餃子のテーマパーク「来らっせ」
ビールともご飯とも相性抜群な「宇都宮餃子」
餃子のテーマパーク来らっせ 本店では、様々な人気店の餃子のお買い物&食べ比べが楽しめます!
お土産コーナーでは30店舗以上もの餃子専門店の冷凍生餃子を販売!
さらに店舗ごとに違った形、焼・揚・水餃子をはじめ、しそ餃子・羽根餃子などの変わり種メニューの食べ比べもお勧めです!
★500円×2=1,000円分の宇都宮餃子チケット付!

【メディアで多数紹介コース】《新宿発》【千葉】房総がアツいんです!海鮮浜焼食べ放題と爽快フェリーで東京湾横断♪はちみつの専門店と写真SNS映えスポットへ!

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
6月・7月・8月
催行決定日
7・8月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0600-000001

このツアーの詳細はコチラ

《2022年7月20日・8月10日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》
《2022年9月16日(金)フジテレビ|Live News it!!にて紹介コース》
《女性自身9月27日・10月4日号 掲載コース》

写真を撮りたい!SNSに投稿したい!そんなスポット・体験をピックアップ!昼食も人気の海鮮浜焼食べ放題で大満足♪
★不動の人気!海鮮浜焼き食べ放題
個人ではいけない団体専用の人気店きよっぱち!!大人気定番50品以上の食べ放題!
*食べ放題メニュー*
貝類(さざえ、ほたて、ホンビノス貝)
・海鮮丼
・自家製地魚干物、いわしバーグ、フランクフルト、肉、ソーセージ、野菜、フルーツ、スイーツ、ソフトドリンクも食べ飲み放題
◆日程によりメニュー内容が変更となる場合がございます。

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

★こんなところに観音様が!?大福寺(崖観音)を見学♪
地元の方には崖の観音”の愛称で親しまれているスポット!
晴れていれば館山湾そして遠くに伊豆大島を望むことができます♪

★東京湾を横断!東京湾フェリーで爽快クルージング♪
千葉県・金谷港と神奈川県・久里浜港を約40分でつなぐ東京湾フェリー。船上では海風にあたりながら爽快クルージングをお楽しみください♪
※2023年10月以降出発より【よこすか海軍カリーパン】はプレゼント中止とします。予めご了承ください

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

爽やかな初夏旅★あじさいの名所「雨引観音あじさい祭」&空中散歩!筑波山ロープウェイ&果実畑の隠れ家でイタリアンビュッフェランチ♪

料金
10,980円~11,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、栃木
設定月
7月
催行決定日
7月5日(金)
ツアーコード
300-0502-000001

このツアーの詳細はコチラ

★果実畑の隠れ家でイタリアンビュッフェ(食べ放題)♪
果実園の中に佇む隠れ家のようなレストラン・・・・
いちご一会はビュッフェ形式(食べ放題形式)です。女性やお子様に大人気のスイーツは20種類以上豊富にご用意♪
黒澤牧場のブランド「やんちゃ豚」・いちごの里敷地内で収穫した新鮮な野菜メニューなど地産地消がモットーのイタリアン!ご堪能下さい!
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★約5,000株の彩りのあじさいが咲く雨引観音へ♪
梅雨を彩る♪別名「あじさい寺」とも呼ばれる、県内屈指のあじさいの名所「雨引観音」
約100種5,000株のあじさいがその周囲を埋め尽くし、色鮮やかに彩ります。
人気スポットは手水鉢や池に、紫陽花を浮かべる「水中花」!
水に浮かぶカラフルな紫陽花はSNS映え間違えなし♪
※「水中花」は開花状況により見られない場合があります。予めご了承下さい。

★眼下一面に広がる大パノラマを満喫!筑波山ロープウェイ♪
約6分の空中散歩では眼下一面に広がる関東平野を一望できる眺望を堪能できます。
さらに天気が良い日には山頂から霞ケ浦や太平洋、東京スカイツリーや富士山など360度のパノラマをお楽しみください♪

★吉田村VILLAGEでお買い物♪
大谷石造りの倉庫をリノベーションしたおしゃれな複合施設「吉田村VILLAGE」
農と食をコンセプトとして農産物直売コーナーには地元下野市産を中心とした野菜、米などの農産物などが並んでいます。
さらに隣接した吉田村Bakeryでは焼きたてで美味しいパンのお買い物もお楽しみ!

<6日間限定>爽涼!川崎大師「風鈴市」と大迫力「YOKOSUKA軍港めぐりクルーズ」☆横浜中華街散策で気ままに自由昼食&よこすかポートマーケットでお買物も♪

料金
8,980 円~9,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川
設定月
7月
ツアーコード
300-0737-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★夏の風物詩である川崎大師の「風鈴市」♪涼やかな風鈴の音と、会場を華やかに彩る圧巻の景色をお楽しみください♪また、アジア最大級の軍港で米海軍&海上自衛隊の艦船を海上からみる迫力満点のクルーズに、横浜中華街にて自由昼食!★☆

★夏の風物詩 川崎大師「風鈴市」♪

夏の暑さも忘れる、涼やかな音色を奏でる風鈴が約900種類30,000個も日本全国から集まり開催される川崎大師の風鈴市へ♪
川崎大師オリジナルの「厄除けだるま風鈴」をはじめとし、地方ごとの民芸品を使ってできた風鈴など、たくさんの風鈴が飾られています!

また、川崎大師は古くから「厄除けのお大師さま」として、厄除けのご加護ご利益で知られています。
厄年の方はもちろんですが、厄年でない方も、お大師さまからご加護をいただき息災で過ごせるよう是非お祈りしましょう。

川崎大師の門前には「仲見世通り」がございます。
お買物や食べ歩きはもちろん、風情ある景色をご堪能ください♪

★YOKOSUKA軍港めぐりクルーズ

海上自衛隊の艦船基地やアメリカ海軍第七艦隊の基地がある横須賀の港を船で巡る日本で唯一の軍港クルージング☆
海上自衛隊の潜水艦や護衛艦、アメリカ海軍のイージス艦などを間近で眺める迫力のクルーズ!
船内では軍港めぐり案内人が生放送で船内ガイドを行っています!入港している艦船が日々変化する軍港クルーズならではの楽しみの一つでもあります♪圧巻の景色をお楽しみください!

※軍港めぐりで見れる艦船は日により異なります。

★横浜中華街で自由昼食&自由散策♪

現在では、世界最大級の規模を誇り、約600軒以上のお店が立ち並ぶ横浜中華街!
ここでは気ままに自由昼食と自由散策をお楽しみください♪

★よこすかポートマーケットでお買物♪

2022年10月にリニューアルオープン!
新鮮な海の幸や山の幸などのグルメや三浦半島のお土産が多数取り揃えております♪
オーシャンビューを一望できるデッキも備え、今話題のスポットです☆

ゆっくり出発!桃真っ盛り!「桃パフェ作り体験×桃狩り!」&絶品!黒毛和牛「俵ハンバーグ」ランチ&佐野プレミアム・アウトレットでお買い物♪

料金
11,480円~12,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城、栃木
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
300-0667-000001

このツアーの詳細はコチラ

★夏を代表するフルーツ!桃狩り♪(1個試食+1個お土産)
畑でお好きな桃を2個収穫体験♪
収穫した桃は持ち帰ってお土産にしたり、その場で食べることもできます!
桃は便秘改善、がん予防、冷え性改善、美容などに効果があります!
【おいしい桃の見分け方】
●綺麗な丸みをおびている
●全体的に紅く色づいている
●果皮にうぶ毛がある(全体的に)
●香りが強いもの

★桃のパフェ作り体験♪
夏の味覚「桃」を詰め込んだ極上スイーツ!桃パフェ作り体験!
桃1個、コーンフレーク、桃のジュレ、桃のパンナコッタ、バニラアイス、ホイップクリーム、桃ソース、などのトッピングをご用意。
クリームを絞って、お好きなトッピングや季節のフルーツを選んで乗せたら完成♪

★絶品!こだわり黒毛和牛!”塩”で食べる俵ハンバーグの昼食♪
国産黒毛和牛100%の俵ハンバーグ。ジュワーっと肉汁があふれ出し、香ばしい香りが立ち、口の中に肉本来の甘みが広がります。
≪お品書き≫
黒毛和牛の俵ハンバーグ
●フランスゲランド産塩(ペンギンおすすめ)
ライス又はパン(当日選択)
サラダ
ドリンクバー
女性の方でもペロリ食べれてしまうサイズです♪テレビでも取り上げられたこともある『黒毛和牛』のもも肉を
100%使用したやわらかい食感の俵型ハンバーグをご堪能ください♪

★ゆったりお買物♪佐野プレミアムアウトレットでお買物!(お得なクーポンシート付)
今回の滞在時間は約70分~100分!ゆったり時間設定なのでゆっくりお買物をお楽しみください♪
アメリカ東海岸の都市をイメージした建物に国内外約180のブランドが勢揃い!
アウトレットならではの価格で、いつもと違う場所でゆっくりとお買いものはいかがでしょうか♪

★パワースポット!【あらゆる縁を結ぶお社】常陸国出雲大社をご参拝!
縁結びのお社(やしろ)として有名な常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)。
大鳥居は、とても大きくて高さが11メートルあり、みかげ石で造られていてます。また、神社様式としては最古の「大社造り」で建てられた本殿など見どころ満載です!
拝殿の正面には、長さ16メートル・重さ6トンの『大しめ縄』が掛けられていて、その大きさは圧巻!

アクティブに旅して★大迫力!スリル満点《長瀞ライン下り》×非日常体験《うどん作り》とクッキー詰め放題にふかや花園プレミアム・アウトレットでお買い物♪

料金
10,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
埼玉
設定月
8月・9月・10月
ツアーコード
300-0782-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★普通車では見られない大型バスからの非日常的な”高さ”ある大自然の景色で、さらに旅満足度アップ★☆

☆気分爽快!長瀞ラインくだり!
SNSで話題沸騰中!秩父のマイナスイオンからしか得られない栄養素がココにある!天下の名勝『長瀞』の渓谷美を眺めながら、ときにはスリルと迫力も楽しめる約3キロ20分の川下り体験!
※荒川の水量によって表示しているご乗船時間が短くなります。
※長瀞ライン下りは悪天候や増水渇水などにより欠航や乗船区間の変更、岩畳周辺遊覧となる場合があります。欠航の場合は長瀞観光とお土産対応とさせていただきます。
※長瀞ライン下りの運行に関わらずツアーは催行いたします、乗船可否に関しては当日のご案内となり事前のご連絡は致しておりません、あらかじめご了承お願いいたします。

☆楽しさ・ボリューム超満点!うどん作り体験&昼食
生地の仕上げから、うどん打ちまで!昔ながらのうどん作り体験をお楽しみください♪
うどん作りの道具は1人1セットづつご用意しているため、それぞれに味わいの違う個性あふれるうどんができあがり、作り手によるうどんの違いを確認して盛り上がるのがさらに醍醐味とされています
また、すべてを1人で作り上げた時の達成感は《格別》…!
◆昼食はご自身で作った麺をお好きな分だけ、秩父家庭料理『ずりあげうどん』で♪また、余った分はお土産としてお持ち帰りいただけます!
釜にうどんを入れ、茹で上がったらそのままずりずりと引き上げながら麺をすするため「ずりあげうどん」と称され、忙しい農業の合間でもすぐ作って食べられていたとされています。
※うどんの麺は2~3人前の量があります

☆花園フォレストにてお買物とクッキー詰め放題♪
ヨーロッパの邸宅をモチーフにした建物で自家製スイーツを豊富に取り揃えるお菓子の楽園。
自家製のクッキー数種類をふたが閉まるまで詰め放題&お土産ショッピングをお楽しみください♪

☆2022年10月オープン!ふかや花園プレミアム・アウトレットでお買物♪
2022年10月、埼玉県深谷市にオープン。10年ぶり10か所目の新たなプレミアム・アウトレットがOPEN!
プレミアム・アウトレットの魅力である“ワクワクに満ちた、買い物が思い出になるショッピング体験”はもちろん、
自然豊かな深谷市および埼玉県北西部の魅力を活かした「地域との共生」と、様々なニーズを持つお客様が「思い思いの過ごし方を楽しめる場所」を
テーマとしたアウトレットモールです。
ハイエンドブランドを中心に 137 店舗が出店し、うち、埼玉県の名店を含む個性豊かな飲食・食物販店舗は充実の41店舗が出店!

夏の静岡大冒険!酪農王国オラッチェにて「とうもろこし畑の巨大迷路」×「野菜の収穫体験」&爽快!駿河湾クルーズとひんやり駒門風穴へ♪

料金
10,980 円~11,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
静岡
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
300-0732-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★酪農王国オラッチェ夏の特別企画!約4万本のとうもろこしで作った巨大迷路に、オラッチェ農場で育った野菜の収穫体験☆さらに、海風が心地よい爽快クルーズに、夏にぴったりひんやり駒門風穴で洞窟体験♪めんたいパーク伊豆でお買物も!★☆

◆約4万本のとうもろこしで作った巨大迷路を攻略!

☆酪農王国オラッチェの夏の恒例イベント☆
約4万本のとうもろこしで作られた75m×75mの巨大な迷路!
背丈よりも高いとうもろこし畑で、何分でゴールできるかチャレンジ♪
大人も子供も本気で楽しめちゃう、最高の夏の思い出を作ろう☆

※雨天時は中止となり、野菜のお土産+ソフトクリーム+丹那牛乳のお菓子セットのご対応となります。

◆野菜のちょっぴり収穫体験♪

今の時期はオラッチェ農場で育った少し珍しい白ナスや長緑ナスを3本収穫体験!
収穫したナスはもちろんお持ち帰りいただけます!
採れたて新鮮なナスをお家で是非ご堪能下さい♪

※雨天時は中止となり、野菜のお土産+ソフトクリーム+丹那牛乳のお菓子セットのご対応となります。
※時期により収穫する野菜が変わる場合がございます。

◆酪農王国オラッチェ自慢のチーズハンバーグランチ♪

≪お品書き≫
・オラッチェモッツァレラチーズのハンバーグ
・地元野菜サラダ
・季節のスープ
・パン
・本日のスイーツ
・丹那の飲むヨーグルト

◆ひんやり洞窟体験、駒門風穴へ!

富士山では最大級で最古の溶岩洞窟駒門風穴(こまかどかざあな)は国指定の天然記念物にも指定されています。
全長291mに及ぶ神秘的な洞窟に圧倒されること間違いなし!
年間を通して13度とひんやりしているので、夏におススメのクールスポットです♪

※『駒門風穴』は足元が悪い箇所、滑りやすい箇所、天井が低い箇所がございますので歩きやすい靴でご参加ください。

◆海風爽快!三津港クルーズ♪

心地いい潮風に吹かれながらの25分間のミニクルーズタイム!
えさをあげるとカモメが間近にやってくるかも!?
淡島や駿河湾越しに見る雄大な内浦湾内の景色を眺めながら優雅なひと時お過ごしください。

※悪天候により欠航となった場合、「三嶋大社」へのお立ち寄り・静岡のお土産品対応に変更させていただきます。

◆明太子専門テーマパーク「めんたいパーク伊豆」

明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク。工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学!工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです。めんたいパークでしか手に入らない限定商品やこどもに人気の「つぶぶつぶランド」など楽しいコーナーがたくさん!

動物ふれあい旅!富士サファリパーク×酪農王国オラッチェにてBBQランチ&人気の3種から選べるバスチケット付き♪めんたいパーク伊豆でお買物も!

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
静岡
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
300-0645-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★見てさわって癒される♪富士サファリパークで満喫!動物ふれあい旅!昼食は屋根付き屋外BBQ♪さらに、人気の3種から選べるバスツアースペシャルチケット付き☆さらに、めんたいパーク伊豆でお買物もできちゃいます♪★☆

★動物とのふれあいも大人気♪富士サファリパーク!

サファリゾーンをバスに乗って約50分~60分のドライブ見学♪
サファリゾーンには、ライオン、トラ、チーター、ゾウ、一般草食動物や山岳草食動物が見られます。
ふれあいゾーンには、ふれあい牧場・どうぶつ村・イヌの館・ネコの館・ウサギの館があります。
珍しい動物からおなじみの動物まで、一緒に遊んだりエサをあげたりすることができちゃいます♪

※サファリゾーンは観光バスでサファリ内を巡ります。(ジャングルバスではありません。)
※ふれあいゾーンでの有料ゾーン入場やえさやり等は、お客様各自現地払いとなります。
※動物の体調等によって、内容の変更や展示中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

★雨でも安心!屋根付き屋外BBQ♪

晴れの日は丹那盆地の山を眺めながらバーベキューを満喫できちゃう♪
大自然に囲まれながらのバーベキューは格別です!
また、屋根付きの屋外施設でのバーベキューのため雨や日差しの心配もありません☆

《バーベキュー内容》
・豚ロース50g
・豚肩ロース70g
・牛カルビ50g
・ソーセージ2本
・季節の野菜
・焼きおにぎり2個

★酪農王国オラッチェにて3種から選べるバスツアースペシャルチケット付き!動物たちとのふれあいも♪

今回のバスツアーでは、酪農王国オラッチェにて大人気の商品3種類の中からお選びいただけるバスツアースペシャルチケット付き♪

【A:丹那牛乳づくし】
・ソフトクリーム
・丹那牛乳お菓子
・丹那牛乳ミニパック
【B:ビール&おつまみ】
・オラッチェビール工房 風の谷のビール
・おつまみ
【C:スイーツタイム】
・丹那牛乳バーム 丹那生クリーム添え
・オーガニックコーヒー

また、エサやり体験をすることができ、
羊・やぎ・牛・ポニー・うさぎなどの動物におやつをあげることも♪
約70羽のいろいろな種類のうさぎがいるラビットスクエアもございます!

※エサやり体験では別途料金がかかります(えさ1かご100円)
※ラビットスクエアでは別途入園料がかかります
(3歳~小学生未満 200円 / 小学生以上 300円)

★めんたいパーク伊豆でお買物&工場見学♪!

明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク!
工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学♪
工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです!

《2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》【茨城】行列のできる”食”映えスポット!見て食べて楽しめる【魚市場でマグロ食べ放題】&【スペシャルメロンパフェ】&茨城の新スポット×王道スポットへご案内♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
茨城
設定月
7月
ツアーコード
300-0650-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送されました!】
【2023年8月25日(金)フジテレビ|めざましテレビで放送されました!】

みて!たべて!写真を撮って楽しめる【”食”映え】スポットへご紹介♪

★オリオンツアー新登場!土浦魚市場でいただく【マグロ食べ放題の定食】
通常は土曜日にしか開催されない【マグロ食べ放題】を今回バスツアー限定にて特別開催!
土曜日は行列が絶えないですが、今回は並ばずにお食事いただけます♪
また平日の出発日はさらに特典が!バスツアー限定開催のため一般開催の土曜日よりも更にネタ数を増やして食べ放題を開催します!
★お品書き★
ファーストセット:刺身盛り合わせ(苦手なネタ以外を食べきってから食べ放題スタート)
マグロお刺身(食べ放題)
ご飯(おかわりOK)
あら汁(おかわりOK)
サラダ
お惣菜バイキング付
※内容は日によって替わりますが、魚の煮物や、海藻や野菜の煮物が並びます
※刺身ネタ・お惣菜バイキングの種類は仕入れ状況や季節によって替わります。

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用したメロンパフェのデザートタイム♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★千葉のパワースポット【香取神宮】へご案内♪
千葉県香取市にある「香取神宮」は、茨城県の鹿島神宮・息栖神社と合わせて“東国三社”と呼ばれており
下総国(千葉県北部)の一宮で、全国約400社の香取神社の総本社♪

また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪
★茨城新スポット!2023年4月オープン【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が開駅しました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品もご用意しております。
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋があり、必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★写真・SNS映え間違いなし!世界一の大きさギネス認定!牛久大仏を見学!
大きさに衝撃!!!茨城県が誇る写真・SNS映えスポット!
また花どころでもある約1万㎡のお花畑では季節折々の花々が咲き誇ります♪
★お花畑情報★
紫陽花・・・6月初旬〜6月下旬
ブルーサルビア・・・7月中旬〜8月下旬
※入園代はツアーに含まれますが、大仏胎内への入場料はツアーには含まれません。
当日別途500円各自お支払いとなります。予めご了承ください

バラと初夏の花咲くハイジの村スイス&甲州郷土料理ビュッフェに桔梗信玄餅詰め放題♪さくらんぼ狩り園内食べ放題!

料金
11,980円~12,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
6月・7月
催行決定日
<<催行決定日多数!!>>
ツアーコード
300-0093-000001

このツアーの詳細はコチラ

これまでに各発着地併せ5500名様以上にご参加いただいている初夏の山梨人気バスツアー!
人気の詰め放題に旬のフルーツ狩りとバラと初夏の花咲く庭園散策で初夏の山梨を大満喫できる日帰りバスツアー♪

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題
初夏の赤い宝石『さくらんぼ』は動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます♪おいしいさくらんぼをたくさん食べて楽しんでください。
~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
●張りとツヤがある●軸が青々としている●色が鮮やか

★ハイジの村★
ゲートをくぐればそこはヨーロッパの農村地帯・・・
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
5月下旬~6月にかけては約1200品種7000本のバラが咲き誇りあまい香りに包まれます。
なかでも日本一長い230mのバラ回廊は圧巻です!初夏の花園をお楽しみください♪
6月下旬から7月上旬にはアジサイ、ラベンダーなど初夏の花が咲く庭園をお楽しみください
★食べ放題のランチビュッフェ★
昼食はご当地グルメほうとうや地元野菜を中心にしたサラダバー、スイス風ポトフやチーズリゾットなどのスイス料理などのランチビュッフェ約50分食べ放題。
※料理内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回600円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★
ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

★シャトレーゼベルフォーレワイナリーで試飲&お買物★
小高い丘の上にある『展望ハウス』で自社製ワインの他、ワインにあうチーズやケーキの販売を行っています。
ワインの試飲で味と香りを楽しみながらお気に入りの1本を見つけてみませんか。貴重な樽出し生ワインの販売も行っています
※感染症等の拡大状況等により予告なく試飲は休止となる場合がございます。
※工場見学につきましては現在中止となっております。

【千葉】2大テーマパークを満喫!鴨川シーワールド!&マザー牧場!

料金
9,480 円~10,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
300-0209-000001

このツアーの詳細はコチラ

鴨川シーワールド(オリオンツアー公式YouTube)

《2大テーマパークを満喫!》
海の楽園【鴨川シーワールド】&動物の楽園【マザー牧場】!
《千葉の2大人気テーマパークを一日でまわる!鴨川シーワールド&マザー牧場!》
★鴨川シーワールド(入場券付・たっぷり滞在約2時間30分~3時間)
シャチやイルカなど、海の動物たちのダイナミックなパフォーマンスショ―が全国的に有名です。
【シャチパフォーマンス】
雄大な太平洋を背景に繰り広げられる海の王者・シャチのスーパーアトラクション。好奇心が旺盛で性格が優しいシャチが、トレーナーとふれあい、大迫力のジャンプなどのダイナミックなパフォーマンスを見せてくれます。
【ベルーガパフォーマンス】
北極海の周辺に棲息する、まっ白い体のベルーガ。かわいい声でよく鳴くことから“海のカナリア”という愛称がつけられています。
「ベルーガパフォーマンス」では、その知能やわれわれ人間にはない特有の能力を生かして、目隠しをしたまま障害物をよけて泳いだり、物の材質を識別するなど数々のパフォーマンスを見せてくれます。
※イルカパフォーマンスは2023年12月16日(土)~当面の間 改修工事の為中止となっております。
※パフォーマンス等、動物の状況によって、内容の変更や中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。またツアーは変更や中止に関わらず人数が集まり次第出発致します。

★可愛い動物に会えるマザー牧場(入場券付)★
子牛や羊、アルパカなど可愛い動物を見たり、触れあったりすることが出来ます♪
マザー牧場でしか食べられない限定メニューや生産から加工までこだわって作った『乳製品』などのお土産も必見!
広大な土地には。。。
『ひつじ』や『あひる』などたくさんの動物たち
★ショー・イベント・花 情報★
アグロドームショー:
◆【シープショー※土日出発のみご覧いただけます】特徴のある19種類の羊たちが世界中から集まってきました。あっという間に羊が丸裸!!羊の毛刈りは必見です。
◆【牧羊犬とまきばの仲間たち】羊飼いが、たくさんの仲間たちが登場する”まきばの世界”へご案内します。犬笛の合図で動く牧羊犬の賢さにも注目です。
かわいい!うさぎやモルモットのふれあい【うさモルタッチ】や生まれて3ヶ月たたないやんちゃ盛りなこぶたたちが、元気いっぱいに走る【こぶたのレース】は必見!!

◆夏のマザー牧場に咲き誇る「桃色吐息」【見頃:7-9月】
約20,000株の花がマザー牧場内「花の谷」の斜面を鮮やかなピンク色に彩ります。
一面を“桃色”に染める花畑は“吐息”がもれるほどの美しさです。
大スケールの花畑と夏の青空、房総の山並みを見ながら、格別の時間をお過ごしください。
◆秋にはコキアも♪マザー牧場に新たな”秋の風物詩”が誕生。【見頃:7-9月】
紅葉時には「花の大斜面・東」を彩ります。☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

千葉にトキメケ☆夏にキラメケ★海鮮丼ランチ×鮮やかな瑠璃色のしずく《ブルーベリー》狩り食べ放題!はちみつ専門店に三井アウトレットパーク木更津でお買い物♪

料金
9,480 円~10,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
千葉
設定月
7月・8月
ツアーコード
300-0779-000001

このツアーの詳細はコチラ

今年もやってきた☆彡甘酸っぱい夏の宝石!《採れたてブルーベリー狩り食べ放題》×千葉の海幸《海鮮丼ランチ》
さらに!大人気!はちみつ専門店に三井アウトレットパーク木更津でお買い物!1日とことん満喫ツアー♩

★千葉からしか得られない夏パワーで『かずさ・臨海エリア』を隅々まで堪能★

夏の宝石!青のしずく!ブルーベリー狩り♪
ビタミンEや食物繊維、アントシアニンなど多くの栄養素が詰まった魔法のフルーツ!
小さな粒に甘酸っぱさが凝縮されたその場で食べれる《採れたてのブルーベリー》をご堪能下さい♩
☆美肌効果や目の健康維持、生活習慣病予防や整腸作用☆など多くの期待できる健康効果があるとされています。
【生で食べることが効果抜群】とされておりますのでピッタリすぎるこの機会に是非お楽しみください♪

<おいしいブルーベリーの見分け方>
・粒がふっくらとして果皮に張りがあるもの
・表面にブルーム(白い粉)が付着しているもの
・軸の付け根まで濃い青紫色をしているもの
・果皮がシワシワのものは避ける

★強ビジュアル!木更津ワシントンホテルの海鮮丼ランチ♪
今回は、一度にさまざまな海の幸をお楽しみいただける贅沢海鮮丼をご用意いたしました!
煌びやかに盛り付けられたカラフルな海鮮丼が圧倒的写真映え!
白を基調とした落ち着いた雰囲気の大人空間レストランで癒されながら、ビジュアルの良さだけではなく口の中が幸福感で満たされる良質な味わいの海鮮丼をごゆっくりお楽しみください♩

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーソフトクリーム】をご用意♪

★店舗数日本最大級のアウトレットへ!三井アウトレットパーク木更津でお買物♪
関東さらには日本初出店のお店が数多くあり、幅広いジャンルのファッションやグッズ・旬のグルメやフードが大集結!
さらに!お買い物がよりお得になるクーポンをお渡ししておりますので、バスツアーならではの価格でショッピングをお楽しみいただけます♩
また、2024年4月より絶賛超話題!のお店をはじめとする新店舗が多数オープンしております☆
更新され続ける店舗数日本最大級のアウトレットを存分にお楽しみください♪

☆爽快!海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

◆海ほたるPAは道路状況によりお立ち寄りできない場合があります。
◆当日の道路状況により立ち寄り滞在時間が短縮となる場合がございます。

【日本テレビ”ヒルナンデス!で紹介されました】<横浜発>【静岡・神奈川】<第2弾>海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&旬の夏野菜収穫体験♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
横浜駅東口 駅前広場
行き先
神奈川、静岡
設定月
7月・8月・9月
ツアーコード
310-0050-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2024年4月17日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放映コースの第2弾】

海鮮浜焼き食べ放題×果物狩り×絶景が楽しめる体験満載バスツアー♪

★天空の大パノラマ『十国峠』
2022年にリニューアルオープン!ケーブルカーで山頂へ♪何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます!

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し、海鮮アヒージョや、オリジナル丼を作ったりと食べ方、楽しみ方は色々。

【食べ放題メニュー】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、焼き鳥、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど

※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

◆道の駅伊豆のへそ・伊豆村の駅でお買物
「道の駅伊豆のへそ」にある、いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryではオシャレないちごお土産が100種類以上!いちごが名産な静岡ならではのいちご専門店でお買物やお土産が楽しめます♪

また、隣接施設の「伊豆・村の駅(伊豆のへそ店)」では毎日新鮮な農産物が数多く取り揃えております。地元の方も買い物にくるほど人気です!

★旬の野菜収穫体験&お持ち帰り♪

酪農王国オラッチェで旬の味覚を自分で収穫しょう!収穫したお野菜はもちろんお持ち帰りいただきます。捕れたて新鮮な野菜はお土産にも嬉しい!

<収穫内容の一例>・1種類~3種類
・6月-7月上旬 じゃがいも
・7月-9月中旬 なす、ピーマン、きゅうり、ししとう等 

※収穫するお野菜は当日のご案内となります
※雨天時にはお土産対応となります

◆漁港の駅 TOTOCO 小田原にてお買物♪

漁港の駅 TOTOCO 小田原では、漁港直送の鮮魚・活魚や地元生産者の農産物、水産加工品などの商品が揃えられている地場物産販売コーナーがございます!
その他にも、まるで魚が泳いでいるかのようにキラキラした「小田原漁港プリン」や、個性的なソフトクリームも楽します。家族・お友達にはもちろん、自分へのお土産にも是非お買い求めください♪



<横浜発>【静岡】はじける夏旅!大迫力の動物を観察「富士サファリパーク」&今が旬!富士の麓でブルーベリー狩り食べ放題&ジャム作り体験で夏を楽しもう!<自由昼食>

料金
10,480 円~11,480 円
出発地
横浜駅東口駅前広場
行き先
静岡
設定月
7月・8月
ツアーコード
310-0052-000001

このツアーの詳細はコチラ

近くで観察!富士サファリパークをゆっくり巡ろう!さらに旬のブルーベリー狩り食べ放題&完熟ブルーベリーのジャム作り体験で夏休みを思いっきり遊ぼう!
☆★☆大人も子供も楽しめる富士サファリパーク×フルーツ狩り!自由研究にもオススメ! ☆★☆

◆夏限定!ブルーベリー狩り園内20分食べ放題
富士山南麓で自然を感じて食・農体験ができる観光農園!大切に育てられた完熟ブルーベリー(糖度10~14)は絶品♪口いっぱいに広がる絶妙な甘みと酸味が格別です!視力低下を防止するだけでなく、若返りの効果もあるブルーベリーを思う存分お楽しみください

★完熟ブルーベリーのジャム作り体験!
完熟した生ブルーベリーを加工して瓶詰(150g)に入れてお持ち帰り!親子やカップルに人気の夏休み限定コース♪

★近くで観察♪富士サファリパーク!
ツアーバスに乗ったまま約50分のサファリゾーン見学!迫力満点のコース!
《サファリゾーン》には、トラ、ライオン、チーター、ゾウ、一般草食動物が見られます《ふれあいゾーン》には、かわいい動物にエサをあげたり触れ合ったりできるゾーンに分かれています。

<2024年動物の赤ちゃん誕生情報>
☆ワピチの赤ちゃん 05.25
☆キリンの赤ちゃん 05.24  
☆ライオンの赤ちゃん 04.26

※サファリゾーンは観光バスでサファリ内を巡ります。(ジャングルバスではありません。)

★えびせんべいの里でお買い物!
海の幸をいかした様々なえびせんべいの工場直売店、試食も多数あるのでテイスティングしながらお好みの味を探しながらお買物をお楽しみください。御殿場店限定の桜えびせんべいがオススメ!