2025年8月13日
夏のバスツアーは、観光地を巡ったり、旬のグルメを楽しんだりと、ワクワクがいっぱい!でもその一方で「暑さ対策」や「移動中の快適さ」も大切ですよね。
そこで今回は、実際にオリオンツアーに参加されたお客様の声をもとに、「持ってきて便利だった!」というアイテムをまとめてみました。これから夏のバスツアーに参加される方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
■ 首かけ扇風機「日差しの中でも助かりました!」
「果物狩りツアーに参加したのですが、屋外はやっぱり暑い…!首にかけられるタイプの扇風機が大活躍でした。手が空くし、風が直に当たるから本当に助かりました。」
(30代女性・友人との参加)
→ 特に屋外観光の多いツアーには必須アイテム!折りたたみできるタイプも人気みたいです。
■ 冷感タオル「ひんやりが長続き!」
「水で濡らして使える冷感タオル、持って行って大正解!バスを降りたときや、観光中に首に巻くだけでひんやりして気持ちいいです。」
(40代男性・家族旅行)
→ 軽くてかさばらず、夏の暑さ対策にいいですね!
■ 日焼け止め&帽子「油断するとすぐ焼ける!」
「バスでの移動時間が長いとつい気が緩むんですが、意外と日差しが強い場所も多くて…。こまめに日焼け止めを塗ったり、帽子でガードしたりして正解でした。」
(20代女性・カップル旅行)
→ 紫外線対策も忘れずに。夏の観光地は照り返しにも注意!
■ モバイルバッテリー「写真を撮りすぎて充電切れ寸前…!」
「SNSにアップしたり、地図を見たりしていたらバッテリーがどんどん減って…。予備のモバイルバッテリーを持って行っておいて本当によかったです。」
(40代女性・一人旅)
→ 移動中にスマホをたくさん使う人は、フル充電のバッテリーをお忘れなく!
■ 汗ふきシート「車内でもリフレッシュできました」
「観光後にバスに戻るとき、汗ふきシートでサッと拭けるのが本当に便利。香り付きだと気分もリフレッシュできますよ。」
(30代女性・親子参加)
→ 長時間の移動でも、サッパリ感があると快適さが違いますね。
■ エコバッグ「お土産が増えたときに大活躍!」
「途中の立ち寄り先々で買いすぎて(笑)。小さくたためるエコバッグを持って行ったおかげで荷物がすっきりまとまりました。」
(60代女性・夫婦旅行)
→ 荷物が増えがちなバスツアーでは“サブバッグ”があると安心ですね!
■ 酔い止め「念のためが、ありがたかった!」
「普段は酔わないんですが、山道がちょっとつらくて…。事前に酔い止めを飲んでおけばよかった!と反省しました。」
(40代男性・会社の同僚と参加)
→ バス旅は長時間になることもあるので、体調対策もお忘れなく!
【まとめ】ちょっとの準備で、夏旅がもっと快適に!
夏のバスツアーを快適に楽しむには、「少しの気配り」がとても大切。
実際に参加したお客様の声にもあるように、ちょっとしたアイテムが“ある”だけで、旅の快適度がぐっと上がります。
これからツアーに参加される方は、ぜひ今回の声を参考に、準備してみてくださいね。
楽しい夏の思い出が、さらに素敵なものになりますように!
に行くツアー
-
出発月:
出発場所:
行き先 :
★☆不定期開催!出発間際セール一覧はこちら☆★各コースをご覧ください!
旅行代金:大人
各コースをご覧ください -
出発月:8月・9月
出発場所:新宿都庁大型バス...
行き先 :茨城、栃木
<第2弾>ひんやりSNS映えスポット!遺跡探検「大谷資料館」へ!ダブル高級ぶどう★「シャインマスカット!ナガノパー...
旅行代金:大人
12,480 円~13,480 円 -
出発月:10月・11月
出発場所:新宿都庁大型バス...
行き先 :静岡
秋の味覚フルコース!さつまいも収穫体験×みかん狩り食べ放題!食欲の秋、到来♪秋の味覚御膳&極甘!ホクホク焼き芋「富...
旅行代金:大人
12,480 円~12,980 円 -
出発月:8月
出発場所:新宿都庁大型バス...
行き先 :山梨
≪出発間際セール8月19日(火)出発≫暑さ吹き飛ぶ夏の山梨ゴールデンコンビで大盤振舞♪ アルコール飲み放題付!海鮮浜焼き...
旅行代金:大人
11,480円 -
出発月:8月・9月・10月
出発場所:新宿都庁大型バス...
行き先 :静岡
とびっきりの夏!贅沢三昧!寿司含むご当地グルメ40種食べ放題&農園直営いちご100%かき氷「まるごとゆめ苺」&富士を...
旅行代金:大人
12,480 円~12,980 円 -
出発月:9月・10月・11月
出発場所:新宿都庁大型バス...
行き先 :静岡
香り立つ緑の楽園♪秋の茶摘み体験&旬のみかん狩り食べ放題!昼食はうなぎ釜めし御膳で自然の恵み満喫旅♪
旅行代金:大人
11,480 円~12,980 円